2025年06月15日

どえりゃ~!イランがイスラエルを爆撃しとるがね。イスラエルはイランの核施設をいきなり攻撃したで、イランには反撃の大義名分があるでよ。欧米各国はイスラエルに制裁せえよ。ロシアの時と対応が真逆だわ、大嘘つきかて。12月15日まで名鉄のバス電車が乗り放題の株主優待乗車証は115000円で販売中だに。残数僅かだて。

2025年06月12日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは5連勝で交流戦首位タイだがね。ついに得点の方程式が見つかったでよ。盤石の投手陣との歯車が猛回転しだしたら誰にも止められんて。チケットはようけあるで応援に行って進撃を加速させていってちょ。自民党は給付金案を出したり引っ込めたり、やる気ないならやらんときゃ~。庶民は減税してくれる政党に投票にいこまい。

2025年06月10日

どえりゃ~!自民党が選挙対策で給付金を配るらしいでよ。しかもマイナンバーカード持っとる人だけに。そんな財源があるんなら減税せえよ!お米の問題も海外に輸出するように奨励しとった政府が悪いがね。政治は生活だで投票いこみゃ~。新幹線浜松自由席は3850円売りで660円お得だに。でら安い!名鉄のバス・地下鉄が半年間乗り放題の株主優待乗車証は115000円で売っとるでよ。

2025年06月08日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはソフトバンクに3連敗したけど、ナゴヤドームで三連勝!まだまだ潜在能力は底知れんでよ。ともかくホームゲームで勝ってくれたらそれでええがね。チケットは9月のまで売っとるで応援に行ってちょ。名鉄、近鉄、JR、全日空、日本航空の株主優待は一枚から買取り大歓迎だに。

2025年06月05日

どえりゃ~!半年間名鉄のバス電車乗り放題の株主優待乗車証が入荷したがね。115000万円で販売中だに。新幹線浜松自由席は3850円で売っとるでね。定価4510円だで660円お得だて。JRが端末で乗車日変更できるようにしてくれたらもっと良いのに。窓口減らす前に端末の機能を上げとけて。

2025年06月03日

どえりゃ~!名古屋市美術館の西洋美術の400年は8日までの開催だに。定価1600円が1380円販売だでね。愛知県美術館のどうぶつ百景も8日まで。定価1500円が1280円売りだて。重税に年金改悪、米騒動、殺伐とした御時世だからこそ芸術で心を潤るわそまい。立憲民主は自民党に擦り寄ってどうすんの?こんなの野党じゃないがね。

2025年06月02日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。TOHOシネマ2000円が1350円、串家物語500円が470円、イオンモール桑名500円が390円、焼肉屋さかい500円が480円、や台やグループ20%オフが300円、セントラルスポーツ利用券が1000円、ナガシマスパーランドパスポート中学生以上5800円が5300円売りだに。栄駅店や金山駅店にも掘り出し物の金券があるでショーケースをじっくり見ていってちょ。

2025年05月30日

どえりゃ~!有事でもないのに家畜米を喰わされるのはガマンならんて。去年は特に不作でも凶作でもなかったのに主食のコメをどこにやってまったんだて。お米も確保できん政府が国防を語るなて。アメリカの武器は財源を気にせんと無尽蔵に買うくせに農家を虐げ、食糧安保は手付かずにすな。ちなみにどさくさ紛れに年金改悪に協力しとるで立憲民主党にも気をつけなかんよ。

2025年05月28日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは現在5位にて運気を蓄えとるがね。3年連続最下位だったで運も落ちとるで昨日みたいな本塁打の取り消しも起こるでよ。チケットはようけあるで今日中に行って気を高めに行ってちょ。名鉄の株主優待乗車証は予約受付中だに。メディアが小泉農水大臣を持て囃しとるけどJAを解体させんように気をつけなかんて。日本郵政を民営化したけど何も良いことないがね。改革の振りした売国だったでよ。

2025年05月26日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。三重交通タクシー500円券が300円、ワタミ500円が120円、串家物語500円が470円、マルシェ500円が300円、磯丸水産1000円が800円、クリエイト500円が420円、楽の湯1000円が850円売りだに。5月末期限とか6月末期限のもあるで気を付けてちょ。期限や使い方に制限がある金券はやっぱり安いで狙い撃ちしてちょ。

2025年05月24日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはなかなか波に乗れんがね。明日のチケットはまだあるで打線に喝を入れに行ってちょ。というか足の速い選手がおるんだでもっと足でかく乱していかなかんわ。あの落合ドラゴンズでもなかなか点が取れずに苦しんだんだで。アメリカドルはとランプ大統領のおかげで乱高下だわ。100ドル札のみ@144.5でセールしとるでね。

2025年05月22日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは5位ながら地力を高めとるがね。昨日は新星田中幹也が本塁打を打っとるでよ。打線はまだまだ上向いていくで球場に応援に行ってちょ。全日空と日本航空の株主優待買い取るしとるでよ。価格が低調なのは全日空とかが安売りチケットを乱発しとるからだで、株主様は会社に文句を言って欲しいがね。名鉄株主優待乗車証は予約を受け付けとるでよ。

2025年05月20日

どえりゃ~!新幹線東京自由は9700円に値下げしたでよ。定価10560円だで860円お得だて。いっぺん窓口に寄らなかんけど860円安いでお弁当はグレードアップできるがね。JRが端末で乗車日変更できるようにしてくれたら、もっとええのに。窓口減らす前に端末を改善せえよ。民営化したのに値上げとサービス低下が起きるパターンが多過ぎだわ。

2025年05月19日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは人が変わったようにホームランを連発したがね。投手陣は盤石だでこれが続けば連勝街道だて。井上ドラゴンズの伸びしろポテンシャルはまだまだ底知れんでよ。9月までのチケットが並んどるで胴上げに照準を定めて今から買っておきゃ~。UCやVJAなど信販系ギフト券はちょいちょい98%でセールしとるで豆にお店をチェックしてちょ。

2025年05月17日

どえりゃ~!アメリカドルは乱高下しとるけど、アジア通貨は平和だがね。ベトナムドンとインドネシアルピアが好評両替中だに。韓国ウォンと中国元もあるでよ。空港で両替したら損だで少しだけでも両替して行きゃ~。これからの時代は戦争と縁のないアジアが熱いがね。外貨貯金としても複数通貨で貯めとくのは有効だて。ネットの証券口座が乗っ取られたり、銀行の貸金庫が行員によって盗まれたりしとるで現物自宅保管もありかもだなも。

2025年05月16日

どえりゃ~!新横浜は9400円で500円お得、京都は4900円で270円お得、新神戸は7150円で320円お得、静岡は5650円で290円お得だに。浜松は3850円でなんと660円お得だて。蛇の道は蛇だで回数券がなくなっても新幹線の格安チケットはまだまだ取り扱いしとるんだわ。JRが駅の端末で日付変更できるようにしてくれたら良いんだけど、そんなこともせんと窓口を減らすでたーけだがね。

2025年05月14日

どえりゃ~!新幹線切符はいろいろ値下げしとるでよ。新横浜は9400円、京都は4900円、新神戸は7150円、静岡は5650円になっとるでね。世の中不況過ぎるで切符の売れ行きも悪いでかんわ。お米と重税の恨みは参院選で晴らそまい。

2025年05月12日

どえりゃ~!新幹線小田原自由席は8100円で売っとるでよ。470円お得だに。熱海まででも行っても140円お得だて。京都自由席は4900円で売っとるで、270円お得だに。回数券じゃないんだでお盆正月も使えるんだわ。ええかげん覚えてちょ。うちのお店はクレジットカードは使えんでね。地金とか商品券もカードでは買えんで堪忍してちょ。海外ではカードの手数料がお客さん持ちなのに日本はお店持ちなのはおかしいがね。

2025年05月11日

どえりゃ~!110円切手は90%でセール中だに。他の商品も在庫が貯まったらセールするでよ。中日ドラゴンズはなかなか得点できんがね。投手陣は好調だで応援に行ってちょ。9月までのチケットあるでよ。自民党は減税せんみたいなこと言っとるがね。財源なんてオリンピックとか万博の時は言わんのに。海外にカネばら撒いて、コロナ対策に湯水の如くお金と使って、米軍の兵器を買いまくれるんだから財源は何とでもなるがね。

2025年05月10日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。磯丸水産1000円券が950円、クリエイト500円が420円、古本市場500円券が400円、ワタミ500円が150円、アミカ1000円券が980円、PGA日本プロゴルフ選手権大会の通し券が4000円で販売中だに。名古屋市科学館の鳥展は定価1800円が1550円で売っとるでよ。先に買っておけば当日に並ばなくてええがね。

2025年05月08日

どえりゃ~!新幹線東京自由は期日の短いのを9750円でセールしとるでね。810円もお得だに。期日前に乗車日を変更したら一月先までの電車にも乗れるでね。回数券が終わったけど使い道が良くなった面もあるんだわ。連休中に使えることを覚えておいてちょ。東京自由席は日付変更とか一切できんのが9400円で販売中だに。入ったり入らなんだりだで売り切れ御免だて。浜松自由席は3850円売りで660円も得だに。回数券を売ってた時よりも安いでよ。

2025年05月06日

どえりゃ~!アメリカドルは100ドル札のみ@144.0のセールレートで両替しとるでね。状態の悪い米ドルは@143.0売りだに。トランプ大統領はウクライナ紛争も止められんし、関税作戦も振り戻しで神通力が消えかかってない?うちら庶民は生活防衛するしかないがね。金券使って節約して、減税護憲政党に投票しよまい。

2025年05月04日

どえりゃ~!5月10日までの新幹線東京自由は9750円でセールしとるでよ。新幹線回数券がなくなったけど連休中に使える切符だに。名古屋市科学館の鳥展は定価1800円が1550円売りだて。アメリカドルは100ドル札のみ@146.0でお買い得だに。トランプ大統領はもう関税をいじくってこないみたい。本当にお騒がせだわ。

2025年05月03日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは4連勝でAクラス固めだに。エースが抑えて、四番が打つ!常勝チームの形になってきたがね。5日からの横浜戦もチケットあるで勝ちに酔いしれに行ってちょ。新幹線切符は連休中も使えるのを売っとるでよ。東京自由席は10日までのは9800円で760円お得だて。浜松自由席は3850円で660円のお得だに。窓口に寄らんといかん切符だけど繁忙期にこの安さはええがね!

2025年05月02日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは首位阪神に3連勝!しかも昨日は勝ちパターンの投手を温存しての勝利だて。井上ドラゴンズの潜在能力の高さにビビったがね。サンロード店は9月初旬のチケットもあるで、胴上げが見たいなら買うしかないでよ。名古屋市科学館の鳥展は定価1800円が1550円で売っとるでね。鳥たちの進化と生態をとくと見よ~。

2025年05月01日

どえりゃ~!昨日の中日阪神戦はシビれたがね。互いの拙攻があったけど首位阪神相手に痛快サヨナラ勝ちだで、いよいよ波に乗れそうだて。サンロード店は7月いっぱいまでチケットが店頭に出とるで早い者勝ちで買っていってちょ。アメリカドルは100ドル札のみ@145.0でセールしとるでね。トランプ大統領は若干迷走気味だわ。。

2025年04月30日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは投打が噛み合いベテランと若手が融合して生え抜きと外様が助け合い、もはや無敵だて。チケットはようけあるで帰ってきた恐竜ドラゴンズを瞼に焼き付けに行ってちょ。新幹線回数券は廃止されたけど、おかげさまで連休期間中も使える切符ばかりになったがね。東京と浜松は特に安くなっとるで利用してちょ。

2025年04月28日

どえりゃ~!新幹線東京自由は9800円に値下げしたがね。760円お得の期間限定セールだに。連休期間中はのぞみには指定席券が必要だでね。乗る前に窓口に寄ってちょ。名古屋市美術館、愛知県美術館、名古屋市科学館が安いチケット売っとるでね。

2025年04月26日

どえりゃ~!明日27日の中日ヤクルト戦はまだチケットあるでよ。まぁじき投打が噛み合うで、噛み合わせが良くなるまで堪えて応援に行ってちょ。サンロード店はVJAギフトが98%になっとるでね。売切れたらセール終了だて。新幹線回数券が廃止されたで、金券屋で売っとる切符はいつでも使えるものに変わっとるでよ。年末年始もお盆も利用したってちょ。いっぺん窓口に寄らなかんけど、JRが端末で変更できんようにしとるのが問題なんだわ。民営化するとお客を無視して金儲けに走るの法則だて。

2025年04月25日

どえりゃ~!くどいようだけど店頭で売っとる新幹線切符は連休期間中も使えるでね。のぞみは指定席を買わないかんけど、こだまとひかりは自由席として普通に使えるんだわ。回数券が無くなったから通年で使えるでよ。東京は9850円売りで710円お得で、浜松は3850円で660円もお得だに。我らがドラゴンズはここからが勝負だて。Aクラス入りを盤石にするためにも応援に行ったってちょ。連休期間中もチケットはようけあるでよ。