2015年05月30日

名駅チケットサンロード店にてフットサル対バサジィ大分戦オーシャンシートが1200円だわ。6月21日はテバオーシャンアリーナに行ったりゃ~!

2015年05月29日

円安が進行しすぎて外貨の在庫が溜まってきたがね。USドルは100ドル札と20ドル札を@123.5でセールしとるでね。台湾ドルは1000ドル札を@4.0の日本最安値セールだで。売り切れ次第終了だけど他にもいろいろセールしとるで見に来てちょーよ。

2015年05月27日

どえりゃ~!7年ぶりのドル高円安だて!毎年デフォルト危機起こしとる米ドルよりダメな日本円ってどういうふう?ええかげんにせなかんよ、日銀の黒田総裁は。名駅チケットはロシアルーブル取り扱っとるでね。資産のリスク分散したい人はプーチン大統領に賭けてみてもええがね。ブリックスのうち中国とブラジル、南アフリカもあるで検討してちょ。

2015年05月26日

今日からドラゴンズはセパ交流戦だがね。ソフトバンク戦のチケットまだ残っとるでよ。今日の一押し金券はヴィレッジヴァンガードの1000円券で900円売りだわ。漫画にCD,文具や食品も買えるでね。中高年も一回くらいはヴィレバン行っとかなかんて。

2015年05月25日

どえりゃ~!中日は巨人戦三連敗だがね!けどそんなことは飲んで忘れればええんだわ。名駅チケットでは八剣伝や酔虎伝の1000円券が600円、はなの舞の500円券が450円、月の雫は1000円券が850円で売っとるでね。

2015年05月23日

日銀の黒田総裁のおかげで米ドルが爆上げだわ!自国通貨を爆安にしてどうするんだて。消費は緩やかに回復とかええかげんなこと言ったらかんわ。USドル100ドルは@121.0でセールしとるでね。その他フィリピンペソ1000ペソが@2.8で、台湾ドルの1000ドル札が@4.0だでちょっとの不便で大きく節約したってちょ。

2015年05月22日

巨人戦のチケットがまだ売れ残っとるがや!若竜たちがもがきながら3位に留まっとるんだでドームに行って一緒にもがいたらなかんて。明日23日のチケットはペア3000円からあるでね~。

2015年05月21日

中日は4連勝だがね。明日からの巨人戦たくさん揃えとるで応援しに行ったってね。USドルの100ドル札と20ドル札が@122.0でセールしとるでね。

2015年05月20日

台湾ドル1000ドル札は@4.15でセール中。香港ドル1000ドル札は@17.0、タイバーツ1000バーツ札は@3.8でセールしとるでね。その他外貨はいろいろ安くなっとるでお店を覗いたってちょ。

2015年05月18日

名鉄百貨店で使える株主優待券が一片150円で販売中。食料品と一部ブランド店、その他使えん店があったりするけど1割引きだで使わな損だわ。名鉄株主優待乗車証の予約受付とるでね。予約したお客さんに行きわたらんかったことがないのがちょっとした自慢だわ。

2015年05月16日

本日の中日阪神戦まだ残っとるでね~。又吉がのんびり調整できるように打線が爆発すればええんだわ。燃えろて若竜!東京のぞみ自由席9850円は通好みの組み合わせ切符。一回窓口に行かなかんけど安いでお薦めだわ。

2015年05月15日

サンロード店にてビックカメラ1000円券が950円でセール中。売切れ次第終了だでね。あみやき亭1000円が950円、ライトオン1000円が900円、ヴィレヴァン1000円が900円その他いろいろあるで遊びに来てちょ。

2015年05月14日

どえりゃ~! “名古屋”で検索したら次に出てくる単語が”ゴミ屋敷”だがね! 早よどうにかしんと名古屋市のイメージダウンだわ。USドル20ドル札は@121.0でセールしとるでね。オーストラリアドルは100札と50札が@98.0で激安だわ。

2015年05月12日

マルシェの株主優待¥1000が¥700で販売中!!八剣伝・酔虎伝で使えるがね。手羽先、味噌かつ食べたりゃ~て!クオカードは5000、3000,2000と揃っとるでね。

2015年05月09日

新幹線東京のぞみ自由席9850円、大阪のぞみ自由席5380円で発売中。一回みどりの窓口に行かなかんし、有人改札しか通れんけど安いから試してみてちょ。

2015年05月08日

中国人民元100元のみ@19.5でセール中。でら安だわ。カナダドルは100ドル札だけ@100.0だでね。その他、オーストラリアドル、タイバーツも高額紙幣セール中。売り切れ次第終了だでね。

2015年05月07日

名駅チケットサンロード店よりレアな金券便りだわ。叙々苑1000円が900円、カラオケまねきねこ1000円が800円、スポーツのゼビオ1000円が950円、農協商品券1000円が980円、ミニストップのソフトクリーム券が200円…。圧倒的なラインナップだがね。他にもいろいろあるでお店に寄ったってちょーよ。

2015年05月06日

オーストラリアドルの100札と50札が@98.00でセール中。フィリピンペソは100ペソから1000ペソまでいろいろ揃って@3.0セールだわ。セールは在庫無くなり次第終了だでね。

2015年05月05日

どえりゃ~! 谷繁監督のホームランはすごいがや。見た目ゆるいスイングだけどボールの軌道がしっかり読めとるんだわ、きっと。山本昌とバッテリー組んだらきんさんぎんさん以来の名古屋名物長寿ペアだがね。

2015年05月04日

サンロード店にてドラゴンゲートプロレス5月5日のが一枚2000円で販売中。愛知県体育館にマッチョなイケメンが大集合だでゴールデンウィークの目玉イベントにしたってちょ。

2015年05月02日

ナガシマスパーランドフリーパス4300円で発売中。名古屋港水族館は大人用1800円、小中学生用850円で売っとるでね。現場で券売所で並ぶのは時間のムダだわ。前もって買ってきゃーよ。

2015年05月01日

ゴールデンウィークにどっこも行かんのだったら金券類を名駅チケットに持って来てちょ。休まんと営業しとるでね。商品券の他に携帯電話とか古銭も高く買い取るでよ。