2017年04月29日

ゴールデンウィークに入って新幹線回数券は使えんくなったけど、JRの在来線、近鉄特急、名鉄線、高速バスその他公共交通の切符売っとるでよ。映画券、商品券、美術展のチケットもあるでね。やっぱり伊勢のお菓子博が一押しだわ。この機会を逃したら4年間開催されんでね。中部地方に戻ってくるのは20年後かもしれんのだわ。

2017年04月28日

お伊勢さんお菓子博は1600円で販売中だでね。4年に一度の和菓子の祭典、ゴールデンウィークの目玉企画だに。USドルは100ドル札と20ドル札のみ@112.0で、カナダドルは100と50札のみ@85.0でセールしとるでね。中日ドラゴンズは打線も守備陣も乗ってきたがね。5日からの巨人戦はペア5000円のもあるで買って行ってちょ!

2017年04月26日

オーストラリアドルは100札と50札が@88.0で、米ドルは100ドル札のみ@112.0でセールだに。中日ドラゴンズはまず5位の座を盤石にせなかんで明日のヤクルト戦のチケット買って行ってちょ!名古屋市科学館の恐竜大移動展は1300円で販売中だで。常設展のボリュームがすごいで一日楽しめるでよ。竜巻起こしたり、空気砲出したり、鉱石の成分を調査したりできるんだわ。

2017年04月24日

名古屋市博物館のよみがえれ!シーボルト展は1200円で販売中だでね。常設展やギャラリーの展示会も全部見たら一日がかりのビッグイベントになるでたっぷり楽しんで来てちょ。中日ドラゴンズはぼちぼち勝って来とるがね。明後日のヤクルト戦のチケットもようけあるでよ。ビシエド打ってくれて。

2017年04月22日

お伊勢さんお菓子博は1700円で販売中だでね。4年に一度の和菓子の祭典だで。たらふく食べてこや~。イオンシネマは1400円、109シネマは1450円、その他前売り券もあるで映画見に行く前にも寄って見てちょ。

2017年04月20日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはしぶとく勝ったがね。京田選手はすごいルーキーだわ。本日の阪神戦はペア2800円からで売っとるでね。レゴランドチケットは6800円で、ビーチランド、モンキーパーク、リトルワールドは600円、名古屋港水族館は1800円で販売中だに。時間がもったいないで現地で並んだらかんのだわ。七宝焼アートヴィレッジは150円、牧歌の里は500円だに。見ごたえ十分だて!

2017年04月18日

どえりゃ~!日銀バズーカの威力はどこへやら、円高に戻ってきたがね。USドルは100ドルと20ドル札のみ@111.0で、フィリピンペソは1000と500のみ@2.4、タイバーツは1000と500のみ@3.4でセールだに。他にも高額紙幣セールやっとるで見に来てちょ。JTB旅行券は98%でセールしとるでね。鳥貴族は1000円のが920円だわ。

2017年04月17日

サンロード店のレア金券情報だがね。明治ヨーグルト券が180円、ナゴヤドームギフト券500円が450円、サイクルベースあさひ1000円が950円、大塚家具1000円が900円、市営屋内プール(小人)が200円だに。記念切手はシールタイプとかいろいろで97%だでね。明日のドラゴンズ阪神戦はペア3000円から売っとるで打線のテコ入れに行って来てちょ。

2017年04月15日

サンロード店にてUCギフト券が98%、UFJが98.5%でセール中だに。叙々苑1000円が900円、昭和食堂1000円が850円、ぐるなびは96%で販売中だでね。中日ドラゴンズはどうにか3勝目を上げたがね。明日のチケットもあるでよ。ゲレーロとビシエドのタイムリーが出るように応援したってちょ。

2017年04月14日

サンロード店にて劇団四季のリトルマーメイド入荷しとるでね。 5月13日 1階 A1席 ペア¥15500、1階 A1席ペア¥15500、1階A1席1枚¥7000、5月31日1階S1席1枚¥9500とかあるでよ。ドン・キホーテの1000円券が950円、サンリオピューロランド入場券は1400円、徳川美術館は1050円、ワタミ1000円が900円などチケットいろいろあるで寄ってちょ。

2017年04月13日

ドラゴンズは苦しみながらやっとこ二勝目を上げたがね。明日からの対巨人3連戦も応援しに行ってちょ。伏見周辺で金券ショップをお探しの方は名駅チケット納屋橋店がお薦めだがね。納屋橋の景観を損ねないように渋い看板にしたけど、二階と三階にド派手なマッサージ屋が出来てまっとるがね。魅惑の品ぞろえの名店だで見つけて行ったってちょ。サンロード店にてJCBギフト券5000円券を98.5%でセールしとるでね。

2017年04月11日

レゴランドは大人が6900円→6800円、子供は5300円→5200円で販売中だに。名古屋の箱モノがアツいけど人口がもっと増えて欲しいがね。14日からの中日巨人戦はようけ在庫があるんだわ。なかなか勝てないドラゴンズを応援しに行ってちょ。サンロード店にて今週で終わりの名古屋市美術館のアドルフ・ヴェルフリ店は1300円が800円だでね。買取り過ぎたんだわ。

2017年04月10日

サンロード店にてフィリピンペソ@2.5、韓国ウォン@0.11、香港ドル@16.0、台湾ドル@3.9と小額紙幣からセールで安くしとるでね。中日クラウンズは通し券が5000円だに。アメリカがシリアを爆撃してまったがね。サリンを使ったのは誰かはっきりしてからでも遅くないのに。大量破壊兵器とかウソついてバレたの忘れてまったんかね?平和と人命が第一だて。

2017年04月08日

中日ドラゴンズはやっと勝ったがね!これで投手陣が揃ってきたら強すぎてセ・リーグがつまらんくなるて。森監督の腹の据わり具合もええがね。天晴れだわ。サンロード店にて名古屋城でのスターウォーズ展は1000円で販売中、青春18きっぷは5回券が残っとるで買って行ってちょ。名古屋市美術館、科学館、ボストン美術館のチケットもあるで雨の日は美術三昧でどうだね。

2017年04月07日

中日ドラゴンズは打ち始めたがね。直に打線が繋がって猛チャージだわ。本日分はペア3000円からであるでね。USドルは20ドル札のみ@112.0でセールしとるでよ。オーストラリアドルは100札と50札が@90.0で、中国元は100元札のみ@17.0でセールだに。シャチが見ものの名古屋港水族館のチケットは大人1800円だでね。現場で並ばんでいいように買ってきゃーよ。

2017年04月05日

中日ドラゴンズは開幕四連敗だて!戦いはまだまだこれから!十連敗くらいしてからマイナス思考すればいいんだわ。本日分、明日の広島戦、明後日からのDeNAのチケットあるでよ。青春18きっぷはまだ5回券とかあるで買って行ってちょ!東京のぞみグリーン席は13700円でセールしとるでちょいリッチに出張してみたらどうだね。

2017年04月03日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは開幕三連敗だがね。投打の噛み合わせがちょっと悪かったんだわ。本拠地名古屋でロケットスタートを切ってどうにか挽回すればいいがね。4月4日の広島戦はペア3000円からあるでよ。ナゴヤドームの商品券500円は450円、すき家の500円が490円、トイカード1000円券は970円で販売中だでね。

2017年04月01日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは開幕戦負けてまったがね。大野投手は気合を入れ過ぎて制御不能だったんだわ。闘魂は伝わってきたがね!最下位予想とかされとるけど今年は優勝だて!サンロード店にてレゴランドの入場券が入ったがね。定価6900円が6800円だに。さすがに仕入れも高いんだわ。