2022年06月29日

どえりゃ~!愛知県美術館のミロ展は日曜日までだに。見に行ったってちょ。1600円だでね。ナガシマジャンボ海水プールは3200円、名古屋港水族館は1830円で売っとるでよ。暑いと感じたら、屋内でもマスクは外しゃぁよ。コロナは空気感染だでマスクに感染予防効果はないんだわ。

2022年06月27日

どえりゃ~!新幹線東京行きは窓口に寄らなかん9900円とそのまま改札に通せる10200円の切符があるでよ。大阪、京都、博多、岡山、広島は窓口寄らなかんけど、安い切符があるでよ。JRの回数券とか特急券は最高で94%で買取りしとるでね。行先は店舗に問い合わせてちょ。

2022年06月25日

どえりゃ~!連日30度を超す暑さだがね。マスクなんかしとったら倒れてまうでよ。我らが中日ドラゴンズは現在最下位で戦力を底上げしとるとこだがね。7月1日からの阪神戦も入荷しとるで見に行ってちょ。近鉄の株優切符は1840円、名鉄のは950円で売っとるでね。株主優待は一枚から高価買取だに。どんどん持って来てちょ。

2022年06月23日

どえりゃ~!名鉄の全線パスは9万円に値下げしたでね。残りわずかだに!まぁじき参院選だがね。30年も日本経済は停滞しとるのに、まだコロナ対策とか言っとる政党はあかん!早く5類に下げんかね。それと少子化対策にちゃんと取り組まん政党もダメだわ。それと戦争反対!

2022年06月20日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は95000円で販売中だに。12月15日まで名鉄のバスと電車乗り放題だで、名鉄の秘境駅まで遊びに行ってちょ。JR切符の買取りは最高で94%、回数券、特急券、乗車券、その他、いろいろと買取り強化の切符があるで店舗に問い合わせてちょ。レターパックは92%で買取るで、重くてかさばるけど持ち込み歓迎しとるでね。

2022年06月18日

どえりゃ~!新幹線東京行きは窓口に寄らなかん9900円とそのまま改札に通せる10200円の切符があるでよ。大阪、京都、博多、岡山、広島は窓口寄らなかんのしかないんだわ。JRみたいなインフラ独占企業を民政化したら、値上げとかサービス低下が起こったりするがね。回数券販売を止めるのはただの値上げ。リニアの工事を無理やり進めて静岡でとん挫しとるけど、リニア建設のコストを利用者に押し付けたらいかんがね。

2022年06月17日

名駅チケット金山駅店は本日臨時休業だに。コロナ対策で人心が荒んどるでかんわ。マスクだ、ワクチンだ、濃厚接触だと人間らしく生きるのを忘れたらあかんに。心が病むと体も病むんだわ。岸田総理はさっさとマスクを外して、コロナを5類に格下げせぇ!日本を壊す気かて。

2022年06月16日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはあえなく最下位転落だがね。勝負師立浪をもってしても貧打解消ならず。でも元々今年は戦力底上げの年だで来年に向けて、しっかり応援に行こまい。名鉄の株主優待乗車証は10万円で販売中だに。愛知県美術館のミロ展は1600円で売っとるでよ。

2022年06月14日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は100000円で販売中だに。半年間、名鉄のバスと電車が乗り放題だに。休日もバリバリ使ったってちょ。JR回数券の買取りは最高で94%だで指定区間を店舗に問い合わせたってね。

2022年06月12日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。名鉄タクシーの1000円券が980円、まねきねこ1000円が800円、湯吉郎750円が600円、喜多の湯800円が650円、第一興商500円が250円、プレナス500円が450円だに。お支払いは現金のみだでね。カード会社に手数料払っとったら儲けがゼロになるで。商品券とか金地金も現金でしか買えんものだに。もしもの停電、充電切れのためにやっぱり現金は持っておいた方がええでよ。

2022年06月10日

どえりゃ~!新幹線東京自由席は9900円、横浜自由席は9500円のがあるでよ。いっぺん窓口に寄らなかんけど使ってみてちょ。全日空の株優は2000円、日本航空のは3500円で売っとるでよ。新幹線回数券は91%で買取る区間もあるでね。電話で問い合わせてちょ。

2022年06月09日

どえりゃ~!円安はますます進行だて。アメリカドルは@134.0、ユーロは@143.0、韓国ウォンは@0.11で割安レートにしとるでよ。まだまだ円が下がるなら、今が買い!だけど生活は苦しくなるがね。名鉄の株主優待乗車証は11万円で販売中だに。新幹線切符は東京、小田原、大阪、神戸、岡山、広島などまだまだ売っとるでね。

2022年06月07日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は11万円で販売しとるがね。半年間名鉄のバスと電車が乗り放題の株主優待の王様だに。いっぺん買ってみや~。全日空、日本航空、その他の株主優待一枚から買い取るでよ。アメリカドルは@132.0でセールしとるでね。円安になって生活苦しいに決まっとるが。日銀の黒田総裁は名駅チケットでバイトしてみたらええんだわ。

2022年06月06日

どえりゃ~!またまた円安になってきたがね。物価が上がってしょうがないわ。アメリカドルは@130.0で、ユーロは@140.0でセールしとるでよ。名古屋港水族館定価2030円が1830円、愛知県美術館のミロ展は1600円売りだに。サンロード店にてUCギフトが98%でお買い得だでね。クオカード、図書カード、切手、その他いろいろ売っとるで見に来てちょ。

2022年06月04日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはいまいち波に乗れんがね。根尾くんはピッチャーとショートで可能性を探っとるけど、ドラゴンズはそうやって来年に向けて今年は戦力を高めていくんだわ。交流戦後のチケットもいろいろ揃っとるで応援に行ってちょ。名駅チケット金山店は今日は午前中で閉店だて。連日、ご迷惑をお掛けしとるがね。長引くコロナ対策で体調が整わんでかんわ。もう外国からも人が来るんだでノーマスク、ノーコロナでいこまい。

2022年06月02日

どえりゃ~!名駅チケット金山店は3日金曜日臨時休業だに。ご迷惑お掛けするけど堪忍してちょ。マスクとワクチンと濃厚接触でスタッフの勤務が不安定だがね。サンロード店とメイチカ店、栄駅店は通常通り営業しとるでよ。

2022年06月01日

どえりゃ~!サンロード店の飲食金券情報だがね。吉野家300円が285円、木曽路1000円が950円、串や物語500円が450円、さと500円が460円、鳥貴族1000円が920円、あみやき亭1000円が950円だに。今月から外国人の受け入れも増えていくで、コロナ対策なんかやめだわ。政府は早よ5類に下げんかね~。