2023年06月30日

どえりゃ~!名鉄の株優入場券は300円で売っとるでよ。7月15日期限でモンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドに入れるでね。雨ばっか降って鬱陶しいけど、コロナで出られんかった分を取り返してちょ。マイナカードはとうとう返納運動が起きたがね。インボイスもそうだけど国民の声を無視し過ぎだわ。裏社会が乗っ取りに使えると狙っとるそうだでマイナはとりあえず返納が無難だに。

2023年06月29日

どえりゃ~!新幹線切符は在庫によってちょこちょこ値段が変わるでよ。自由席は東京9800円、新横浜9450円、新大阪は5600円、京都は4950円だに。お盆の間も使えるでよ。米原、金沢、福井は乗車券だけ売っとるでね。みどりの窓口によって日付と方向を決定して使ってちょ。政府はマイナンバーとかキャッシュレスを推進しとるけど電源が落ちた時にどう対処するんだて。紙の切符は駅員さんが通してくれるでいつでも安心だわ。現金は命綱だで絶対持っておきゃ~よ。

2023年06月27日

どえりゃ~!マイナンバーカードはかなりヤバいシステムだがね。なんか別人と入れ替わっていたり、写真が違っても登録できるとか返納した方が身のためだわ。こんなんのためにお金をばらまいとったら、そりゃ支持率落ちるでよ。全日空、日本航空、名鉄、近鉄、JR各社の株主優待券、高価買取り中だに。一枚から持って来てちょ。

2023年06月24日

どえりゃ~!中日ドラゴンズがやばいくらい完封負けしとるがね。取れるもんなら筒香と山川が欲しいがね。ヤクルト戦はまだ在庫あるで闘魂注入しに行ってちょ。名鉄の株優切符は1000円で、近鉄のは1900円で売っとるでよ。通常切手類は90%で売っとるでね。スマートレター、ミニレターもあるでよ。

2023年06月23日

どえりゃ~!スーパー銭湯はサウナフジが1700円、キャナルリゾートが800円、喜多の湯が700円、湯吉郎が700円、その他いろいろお得なのがあるでよ。雨の休日は一日のんびり過ごしてみや~。ミッドランドスクエアシネマは1500円、109シネマは1550円、イオンシネマは1300円で売っとるでね。アメリカドルは@144.0でセールしとるでよ。

2023年06月21日

どえりゃ~!バイデン米大統領の息子が犯罪行為を認めたがね。なんちゅう国になってまったんだて。アメリカドルは@143.0円で売っとるでよ。近鉄の乗車券は1900円で好評販売中だに。JRの米原、金沢、福井は乗車券だけ売っとるでよ。名鉄の株優入園券は300円売りだに。7月15日期限でモンキーパーク、ビーチランド、リトルワールドのどれかに入れるでね。

2023年06月19日

どえりゃ~!サンロード店のレア金券情報だがね。メニコン1000円が900円、ヴィレッジヴァンガード12000円が8400円、ルネサンス利用券が2000円、まねきねこ1000円が800円、リーガロイヤルホテル50%オフが300円だに。その他にもマイナー金券ようけあるでね。切手は90%売り、スマートレター、ミニレター、レターパックも売っとるでよ。

2023年06月17日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は125000円で販売中だに。すっかり品薄だに。いよいよアフターコロナなのに、どこぞの医師会は第9波が来たとか言うとるがね。公金をすすりまくって羨ましい限りだわ。名駅チケットもマスクを外すスタッフが出てきたでよ。そもそもの感染予防効果なんかないんだで本格的に暑くなる前にマスク外そみゃ~。マスクもアクリル板もSDGSの真逆だで世の中は欺瞞だらけだに。

2023年06月15日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は115000円で販売中だに。次回の予約も受け付けとるでよ。なかなか相場がつかめん券だけど今回は高値になったがね。投手陣がいいのに波に乗り切れない中日ドラゴンズ。涌井投手にもっと勝ち星を上げたいがね。本日のロッテ戦、明日からの日ハム戦のチケットまだまだあるで、応援に行ってちょ。よ。

2023年06月13日

どえりゃ~!新幹線小田原自由席は定価8570円が7900円で販売中だて。670円もお得で、熱海行にしても340円のお得だに。サンロード店にてUFJギフトを98%でセール中だに。JTB旅行券は97%で売っとるでよ。日替わりでいろいろセールしとるで寄ってみてちょーでぃゃー。

2023年06月12日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は115000円で販売開始しとるがね。半年間名鉄のバスと電車が乗り放題だに。新幹線切符は最大で94%の買取りだでね。行先区間は各店舗に問い合わせてちょ。サンロード店はJR米原までの乗車券を始めたがね。1280円売りで60円のお得だに。コツコツ節約が貯蓄の王道だわ。

2023年06月11日

どえりゃ~!いよいよ梅雨入りだがね。ここでちゃんと雨が降らないと農作物の出来が悪くなるで、収穫を楽しみに雨に耐えるがね。名駅チケットにはスーパー銭湯、映画券、お食事券、フィットネスジム、図書カードなど雨週末向けのチケットもようけあるでよ。マイナンバーカードは猛毒だでみんな返納した方がええよ。ポイント配ってまで無理やり普及させて、何を奪っていく気なのか不気味でしょうがないて。

2023年06月09日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは最下位脱出したがね。盤石の投手陣、足を絡めた攻撃に、打撃も上向きだでパリーグの猛者にも負けんて。13日からのロッテ戦もチケットあるで応援に行ってちょ。新幹線浜松自由席は4000円で売っとるで510円もお得だに。小田原と熱海はそれぞれ580円、250円お得だでよ。金沢、福井は乗車券が安いんだわ。

2023年06月07日

どえりゃ~!名鉄の株主優待乗車証は105000円で販売開始しとるがね。半年間名鉄のバスと電車が乗り放題だに。平日も週末も名鉄に乗りまくったりゃ~。

2023年06月06日

どえりゃ~!新幹線東京自由席は9800円、新大阪自由席は5600円、近鉄株優切符は1900円でセール中だに。iTunesカードも95%でセールだに。iPhone本体も買えるでよ。名鉄の株優入場券は300円だに。7月15日までにモンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドに行ったってちょ。子供料金でもお得だに。コロナ自粛はもうええで、不要不急のお出掛けしよまい。

2023年06月04日

どえりゃ~!一昨日の豪雨はえらいことになったがね。災害大国日本ではけっこう停電になったりネットが通じんくなるがね。だから現金が命綱になるでよ。名駅チケットに来て現金しか使えんくてがっかりしとる人がおるけど、日本はまだまだ現金の国だでよ。それと電子マネーは支払いに時間が掛かり過ぎたりするがね。レジがご年配の時も現金払いがお勧めだに。

2023年06月02日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはいきなり強くなったがね。足を絡めて攻められるなら最初からやってくれて。安定の投手陣、好調の打撃陣で交流戦はイケイケだで、チケット買って行ってちょ。アメリカドルは@140.0でお買い得だに。新幹線浜松自由席は4000円で売っとるで510円もお得だに。iTunesカードは96%で売っとるでよ。

2023年06月01日

どえりゃ~!新幹線東京自由席は9850円でセールだに。神戸、岡山、広島、博多も少し安くなっとるでよ。JTBと近畿ツーリストの旅行券は97%で売っとるでね。近鉄のなんば行乗車券は1800円、近鉄の株優切符は1900円でセールしとるでよ。在庫の都合でお値段はけっこう上げ下げするで小まめにお店をのぞいてちょ。