2024年05月30日

どえりゃ~!東京都知事選は候補者乱立の大盛り上がりだて。最近電車の人身事故が多いけど、政治で世の中を変えるのも大事だに。投票行こみゃ~。アメリカドルは@158.5で少し安くしてあるでよ。ユニモール商品券と大名古屋ビルヂングで使える三菱地所商品券の1000円券が98%売りだに。名鉄の株優切符6月末期限のは950円で売っとるでよ。

2024年05月27日

どえりゃ~!Amazonのギフト券は98.5%で販売しとるでよ。1万円のと2万円のがあるがね。サンロード店でJCBギフト5000円とミリオンカードのギフト券1000円が98%でお買い得だに。過剰在庫は値引きするで、ちょいちょいお店を覗きにきてちょ。名鉄の株主優待乗車証の予約を受け付けとるでね。来月の7日ごろの入荷だて。

2024年05月26日

どえりゃ~!今年の中日ドラゴンズは伸びしろマックスだがね。最下位のヤクルトには簡単に負けんでよ。投手陣は盤石だで、打線に足を絡めていけばヒットは少なくても得点を増やしていけるがね。問題は立浪監督にその気が湧いてないとこだて。声を上げ続けて行こまい。チケットは9月分まで並んどるでよ。

2024年05月24日

どえりゃ~!サンロード店のレア金券情報だがね。ワコール500円が450円、まねきねこ1000円が800円、銀だこ500円が480円、フラワー券500円が485円、アルペン500円が480円で販売中だに。その他にも細かいチケットがいろいろあるで、お店に寄って隅から隅まで見て行ってちょ。名鉄の株優切符は950円で売っとるでよ。使用期限は6月末だに。

2024年05月23日

どえりゃ~!ANAとJALの株主優待は高価買取りしとるでよ。近鉄と名鉄のも大歓迎しとるでね。新幹線切符東京自由席は9400円から10300円まで4種類あるがね。全く変更ができんのもあるで気を付けて買ってちょ。価格も上下するでよ。現在は静岡、小田原、浜松も安いでね。

2024年05月21日

どえりゃ~!22日水曜日は金山駅店は臨時休業だがね。ご迷惑お掛けしてごめんだに。名駅サンロード店と栄駅店は通常通り営業しとるでよ。

2024年05月20日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは最下位に落ちてまっとるがね。でも今年の立浪監督はちょっと聞く耳を持っとるかもしれんて。ビシエドの昇格とか村松と岡林の打順交換とかネットで散々言われとることが少しずつ実現しとるでよ。みんなで声を上げて、ネットに書き込んでドラゴンズを勝たせよまい。打順の固定を図りつつ、好調な選手を積極的に起用しやぁ~。

2024年05月18日

どえりゃ~!全日空と日本航空の株主優待は高価買取りしとるでよ。株優での予約が取りづらくなっとるで相場は下がっとるがね。株主を軽視せんように会社に文句を言ったってちょ。サンロード店でVJAギフト券が98%でお買い得になっとるでよ。名鉄の株優切符は1000円に値下げしたでね。6月末までに使ってちょ。

2024年05月17日

どえりゃ~!新幹線静岡自由席は5350円、浜松自由席は4000円に値下げしたでよ。東京自由席変更不可の切符は9400円で売っとるがね。在庫が溜まったら安くなって、品薄だと値上げするでよ。今はJRの切符はいろいろ安いで寄ってみてちょ。中日ドラゴンズは最下位になってチケットが高く感じてまうがね。不調な選手は二軍で調整、元気な選手は即スタメンだわ。、立浪監督は好き嫌いで選手を選んだらいかんよ。

2024年05月14日

どえりゃ~!新幹線京都自由はさらに値下げして4900円売りで270円お得だでね。東京自由席は9850円売りだに。株主優待は1枚から高価買取するでよ。全日空、日本航空、近鉄、中日本興業など大歓迎だがね。名鉄名古屋岐阜間は430円の切符がまだあるでよ。

2024年05月13日

どえりゃ~!イスラエルはまるでサイコパスだて。ガザの人々を無差別爆撃しておいて、被害者面しとるとかマジであり得んて。民間人が3万人以上亡くなっとるのに、ロシアみたいに経済制裁されなおかしいがね。オリンピックも普通に出てきたらあかんわ。アメリカドルは100ドル紙幣のみ@156.5でお買い得だに。新幹線京都自由は4950円売りで230円お得だでね。近鉄難波行きは2200円、株優切符は2300円売りだに。

2024年05月10日

どえりゃ~!ナガシマスパーランドのフリーパスは定価5800円が5250円で売っとるでよ。具合が悪くなるまでジェットコースターに乗りまくってちょ。新幹線切符はいろいろセールしとるでね。東京自由は9850円、大阪は5550円、小田原は7900円、静岡、浜松も安いでよ。

2024年05月09日

どえりゃ~!JRは窓口を減らすのをいったん止めるんだと。窓口がないと困る人が多いで一時間以上の待ち行列が発生しとるでよ。独占企業は公正取引委員会がちゃんと取り締まらないとあかんよ。簡単に値上げしたり、サービス低下させたらかんわ。ドラゴンズはまた最下位だがね。9月のチケットも入荷しとるで応援に行ってあげてちょ。

2024年05月08日

どえりゃ~!新幹線東京自由席切符は9950円で販売しとるでよ。乗る前にみどりの窓口で変更手続きがいるけど610円お得だに。新大阪自由は5590円で売っとるでよ。350円お得だでね。名鉄の回数券は岐阜、新安城、東岡崎、知多半田がまだ在庫あるでよ。新しい回数券はなんと途中下車無効なんだわ。このシステムはわけわからん過ぎだで改札でトラブル続出しとると思う。普通に回数券売ってちょ~。

2024年05月06日

どえりゃ~!6日月曜日は金山駅店はお休みしとるでね。名駅サンロード店と栄駅店は営業しとるでよ。中日ドラゴンズは4位に浮上したがね。セリーグはまだまだ団子状態だで優勝も目指せるでよ。栄駅店にもチケットはようけあるでね。新しい中日ビルは大ホールはないけど、中日新聞の社運を賭けた文化とエンターテインメントのビルだに。名駅チケット栄駅店のすぐそばだで寄ってみてちょ。

2024年05月04日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは5位に転落してまったがね。戦力はあるのに生かしきれないのは采配が悪いとしか思えんでよ。もっと足を絡めて、いやらしく攻めたってちょうよ。8月末までのチケットあるでね。きっとAクラス入りしとるはずだて。岸田総理が無理やり憲法を改正しようとしとるけど、法律守らん奴らに憲法を語る資格はないんだわ。統一教会と縁を切ってからにしや~。

2024年05月02日

どえりゃ~!ナガシマスパーランドのフリーパス券は定価5800円を5500円で、モンキーパークとビーチランド、リトルワールドの入園株優は600円売りだに。サンロード店にてJCB5000円券、VJA1000円券を98%でセールしとるでよ。在庫無くなり次第セール終了だに。政府が介入するたびに為替レートが激しく動くがね。連休中も両替レートは変動していくでよ。

2024年05月01日

どえりゃ~!黒田総裁の異次元の金融緩和で始まったアベノミクスの毒がいよいよ回ってきたがね。政府が介入しとるけど、どんだけ円安に進むんだて。海外から日本の安さを求めて人がやってくるがね。北海道のニセコの土地はけっこうなボリュームで中国に買われてまっとるでよ。国民の半数以上が投票に行かんで政府が腐敗してまったんだわ。みんな日本を守っていこみゃ~。