2024年10月31日

どえりゃ~!自民党はペナルティを科した裏金議員をもう許して、追放した世耕氏まで取り込もうとしているがね。どんだけ節操のない集団なのよ?国民民主も野党の振りして自民党と合流しようとしとるがね。こんなの多過ぎだわ。維新の会が第二自民党だとバレて議席を減らしたと思ったら、国民民主も参政党も自民党に近づいとるでよ。日本の政党の倫理観はおかしいがね。投票率が53.85%だで有権者もだいぶおかしいけど。

2024年10月28日

どえりゃ~!衆議院選挙は自公政権がだいぶ議席を減らしたがね。あなたの一票で日本は変わるでよ。それにしても自民党の裏金問題を暴いてくれた共産党が議席を減らすなんてありえんがね。政策の中身を見てから判断してちょうよ。サンロード店にてクオカード10000円券が9500円でセールしとるでよ。

2024年10月25日

どえりゃ~!サンロード店のレア金券情報だがね。焼肉うしの家のリアルグループ1000円券が600円、モロゾフ株優が300円、備長扇屋250円が30円、メニコン1000円が400円、ミズノ株優待が900円、ナガシマリゾート1000円が950円、HUB株優10000円が9000円で販売中だに。使用条件がいろいろ違うで気を付けてちょ。アメリカドルの100ドル札は@152.0でセールしとるでね。

2024年10月23日

どえりゃ~!金券、ギフト券、株主優待券は一枚から現金化するでよ。気軽に買取りに持ってきてちょ。災害大国日本では現金決済はしっかり維持しなかんがね。ブロンコビリー1000円が990円、RF/1のおそうざい券は500円が450円、ダンダダン1000円が900円、吉野家500円が475円、ジェフグルメ500円は490円、ワコール500円が475円で売っとるでよ。企業の皆さんも金券もっと発行してちょ!

2024年10月20日

どえりゃ~!愛知県美術館の相国寺展は定価の100円引きの1700円で販売しとるでよ。Amazonギフト20000円券は19700円売りだに。近鉄の株優切符は2200円、名鉄のは1100円で売っとるでよ。新幹線東京自由席は最安9400円だに。日付固定のそのまま使える切符だでね。

2024年10月18日

どえりゃ~!ミッドランドスクエアシネマは1400円、109は1600円、イオンシネマは1350円で売っとるでよ。妙に暑いけど芸術の秋だに。リトルワールド、モンキーパーク、ビーチランドに入れる名鉄株優は400円で販売中だでね。くら寿司の500円券はセール終了で、現在450円で販売しとるでよ。お買い上げ感謝だに。

2024年10月17日

どえりゃ~!衆院選は27日に投開票があるがね。増税政党とか改憲政党はあかんて。よその国にお金を配るくせに被災地は支援しんとかマジでおかしいがね。政治は生活だで命を関わると思って投票に行こみゃ~。くら寿司の500円券は15%引きの425円で売っとるでね。でら安!

2024年10月14日

どえりゃ~!中日ドラゴンズの新監督は井上一樹に決まったがね。ピンクの手袋の似合う、選手思いの兄貴だて。日本シリーズで外野を抜ける当たりを好捕したシーンが忘れられんて。来年こそ優勝だわ。くら寿司の500円券は425円でセールしとるでよ。地下鉄の一日乗車券が入荷しとるでコツコツ節約に使ってちょ。

2024年10月12日

どえりゃ~!10月9日は金券の日!セールや買取り率アップのイベントは好評だったがね。災害大国日本では現金は必須の命綱だに。災害時じゃなくてもカード情報はけっこう洩れとるでよ。マイナンバーカードに全部紐付けなんて絶対あかんて。チケットショップはこれからも高く買って安く売るがね。賢くお得に、豊かに生きていこみゃ~。

2024年10月09日

どえりゃ~!今日10月9日は金券の日!各店で金券セールいろいろやっとるでよ。買取り率もアップだに。切手は新旧で価格がバラついとるで用法に合わせてお得なのを選んで行ってちょ。アメリカドルは100ドル紙幣のみ@148.5でセール中だに。

2024年10月07日

どえりゃ~!10月9日は金券の日!金券と現金への意識を高める日だに。災害大国日本でキャッシュレスに依存するのは危険だて。マイナンバーカードなんか紛失したら身分証明書が全滅だでよ。もう諸々チケットセール中で、9日からはギフト券と切手、株主優待の買取率がちょいアップするでね。財布に現金入れとこまい!

2024年10月05日

どえりゃ~!10月9日は金券の日だがね。今日からセールをぼちぼちやっとるでよ。名鉄のテーマパーク入園株優券は400円、名鉄百貨店の割引優待は一片80円売りだに。クオカードやトイカードも安いでよ。新幹線東京自由席の日付限定でそのまま使える切符は9400円で売っとるでね。枚数が限られとるで早いもん勝ちだに。

2024年10月02日

どえりゃ~!石破新内閣が発足したけど岸田さんの時と変わっとらん!総裁選の時と別人の石破さんだがね。裏金問題や統一教会のことは蓋をして解散総選挙ってことは反省なしってこと?選挙ではしっかり民意を示そまい。アメリカドルは100ドル札のみ@147.5で安くなっとるでよ。

2024年09月30日

どえりゃ~!石破ショックで株価急落、円高が進んだがね。でも人事を見ると今までと変わらん自民党だに。落ちつこみゃ~。サンロード店にてVJAギフトが98%でお得に売っとるでね。株主優待、切手の現金化、買取り一枚から大歓迎だに。

2024年09月27日

どえりゃ~!自民党の総裁は石破茂に決定したがね。防衛大臣して以降目立ったなかったのに!実行して欲しいのは減税、社会保障費減、統一教会排除、裏金議員処分だて。食料自給率やエネルギー確保、ロシアや中国も含めて全面外交による安全保障も頼むわ~。災害地の復興も真っ先にやらなかんね。

2024年09月26日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。ナガシマリゾート1000円券が970円、メニコン1000円券が700円、かに将軍1000円券が950円、まねきねこ1000円券が800円、ブロンコビリー1000円券が990円、劇団四季ギフトカード12000円が11500円、RF/1のそうざい券500円が450円売りだに。その他にもお得な金券いろいろあるでよ。まずは寄ってみてちょ。

2024年09月24日

どえりゃ~!立憲民主党は野田元総理が代表に選ばれたがね。自民党に政権を禅譲した前科があるけど大丈夫なんかて。減税してくれそうもないし、維新と連携しそうだし、不安しかないがね。民主主義をちゃんと機能させるのはなかなか難しいでよ。庶民は政府や行政、マスコミを監視するつもりでおった方がいいがね。裁判所も検察とグルになっとるし、三権分立とか都市伝説だわ。

2024年09月22日

どえりゃ~!石川県はまた豪雨に見舞われとるがね。自民党総裁選の立候補者は今こそ支援せんと。パフォーマンスは要らんがね。それと馳浩知事はどこ行っとるんだて。陣頭指揮をとらんでええんか?能登は復興半ばだに。ええ加減にしや~。

2024年09月21日

どえりゃ~!新幹線東京自由席は窓口に寄らなかんのが9850円、そのまま改札を通せるのが10000円で売っとるでよ。浜松自由席は4000円売りでお得額は510円、小田原は7700円でお得額は870円だがね。でえら安いセールだけど在庫がちょうど良くなったら終了するでよ。近鉄の株優切符は2200円、名鉄のは1000円売りだに。名鉄のテーマパーク入園券は600円で売っとるで、暑さが和らいだら行ってこや~。

2024年09月19日

どえりゃ~!立浪監督はお疲れさまだがね。さすがに負けが込んだでよ。次の監督こそドラゴンズの最強時代を築いて欲しいがね。戦力は十分あるで用兵次第で優勝も狙えるでよ。立浪監督の試合はまだ残っとるで応援して労ってちょ。

2024年09月17日

どえりゃ~!サンロード店は18日水曜日は休業だに。栄駅店と金山駅店は通常営業しとるでね。

2024年09月16日

どえりゃ~!自民党総裁選も立憲の代表選も減税を主張しとる議員がおらんがね。全員失格だわ。社会保障費減とか食糧安保も国民には重要だて。政治と金の問題とか低次元過ぎるがね。不祥事したらすぐ辞める!それができん自民党は全員アウトだて。ちゃんと投票行って生活を守っていこみゃ~!金メダルをかじってまった河村市長だけど減税してくれたり、ワクチン被害救済したりでいいとこあるでよ。歌手デビュー応援したろまい。

2024年09月14日

どえりゃ~!10月から郵便料金が大幅値上げだに。民営化してサービスが良くなるなんてウソだわ。JRも回数券を廃止したり、窓口減らしたりでユーザーを無視しとるて。インフラは国営に限るがね。通常切手は90%で販売中だに。レターパックライトは340円、プラスは490円で売っとるでね。掛け込み発送しときゃ~。サンロード店は18日はお休みするでね。

2024年09月13日

どえりゃ~!新幹線浜松自由席は4000円でセール中だに。510円のお得だて。東京、京都、大阪、小田原、熱海、静岡も安くなっとるでよ。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドに入れる名鉄の株優入園券は600円で販売中だに。でえら暑いけどお出掛けする勇者を応援するがね。

2024年09月11日

どえりゃ~!新幹線東京行きは自由席は9750円でセールで売っとるでよ。810円お得だに。窓口によって日付を変更して使ってちょ。窓口に寄らずに使えるのは10000円で売っとるでね。名古屋小田原間と小田原東京間をつなげた切符だて。東京行は9400円の切符もたまに出るで、ダメもとでお店に寄ってちょ。Amazonギフトは20000円券が98.5%の19700円で販売中だに。店頭でチャージしていってちょ。

2024年09月10日

どえりゃ~!新幹線小田原自由席は定価8570円を7700円で販売中だに。1割以上の870円も安いがね!熱海は定価8240円だで540円お得だでよ。東京自由席は9800円売りで760円お得だに。大阪と京都も安いでね。台風だ地震だで電車の売れ行きが悪いでセールしとるんだわ。出掛けるなら今だに!

2024年09月08日

どえりゃ~!青春18きっぷは3回券が5000円でセール中だに。10日の夜12時までに使い切ってちょ。近鉄の株優切符は2150円に値下げしたでよ。12月末までの期限だに。名鉄のは1000円で好評販売中だに。通常切手は90%売りしとるで値上げする前に発送しまくってちょ。

2024年09月07日

どえりゃ~!新幹線京都自由席は4850円でセール中だに。320円お得だでね。東京自由席は9800円、小田原は7700円、浜松は4100円といろいろ安くなっとるでよ。青春18きっぷは3回券が6000円で販売中だに。日本列島移動しまくって経済を動かそみゃ~。地震やら台風やらで経済を止めたら反って人が困るんだわ。

2024年09月05日

どえりゃ~!青春18きっぷは1回券から5回券まで安くなっとるでよ。5回券は11000円、3回券は6000円でお買い得だに。噂ではこれが最後の18きっぷだで名残惜しく楽しんでちょ。JRは窓口減らす方針を撤回したで、18きっぷも残して欲しいがね。回数券の相次ぐ廃止もただの値上げだて。窓口減らすのも利用客には大迷惑。民営化でサービス良くなるは大嘘!ゆうちょも郵便配達も民営化して不便かつ値上げだに。インフラは公営に限るわ。新幹線小田原自由席は7700円でなんと1割引きのセールだに!

2024年09月03日

どえりゃ~!ノロノロ台風のせいですっかり消費マインドが冷え込んだがね。青春18きっぷは10日までしか使えんでよ。サンロード店は1回券2900円、2回券5000円、3回券6,500円で販売中だに。店舗によって価格は微妙に違うでね。新幹線東京自由席は9800円売りで760円お得だに。小田原、浜松、静岡もセール中だでね。レターパックのプラス、ライトも安い、でら!