2018年09月18日
9月19日はサンロード店と栄町ビル店はお休みだでね。栄の森の地下街の二店舗と名駅のメイチカ店、金山駅店、納谷橋店は通常通りの営業だに。
2018年09月17日
名駅チケットメイチカ店がオープンしたがね。地下鉄名古屋駅の改札のそば、ユニモールとゲートウォークにも近いんだわ。前はトキワ園書店があったとこだでね。中日ドラゴンズはクライマックスシリーズに向けての負けられない戦い、うす暗いマックスシリーズらしいわ。中スポの4コマはほんとに面白いがね。チケットはまだまだあるで応援に行ってちょ。
2018年09月15日
名駅チケットメイチカ店が17日に開店するがね。本屋さんだったのを居抜きで借りとるで本棚はそのまんまだに。ちょっと変な感じだけど広くて地下鉄とJRからも近いんだわ。お近くをお寄りの際はぜひのぞいてみてちょ。@FMの「もっと!わたしのすきなこと」に広告を出しとる件でたまにやりくり術のコーナーの時間をもらっとるんだわ。日曜8時半のラジオを聞いてみてちょ。アメリカドルは100ドルと20ドル札のみ@113.0でセールしとるでね。
2018年09月12日
秋が訪れたようだがね。映画のチケットはミッドランドスクエアシネマ、109シネマ、イオンシネマとかあるでね。吉野家の300円券は285円、さと500円が460円、幸楽苑500円が450円、すかいらーく500円は485円だに。名古屋市美術館の印象派展は1400円、古川美術館、徳川美術館、名都美術館など美術館もいろいろあるでよ。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトが98.5%でセールしとるでね。
2018年09月08日
サンロード店のレア金券情報だがね。アシックス株主優待20%引きが800円、大阪王将500円が400円、月の雫/金の蔵1000円が850円、モンテローザ500円が300円、ルネサンスが1500円、焼肉さかい500円が450円だに。名古屋市美術館の至高の印象派展は1400円で好評販売中だでね。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドは900円だわ。明治村に850円で入れる券は300円だて。
2018年09月06日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは着々と最下位の地位を固めつつあるるがね。かつての投手王国はどこ行ったんだて。好調の打線が打ちまくるしかないがね。明日からの広島戦はまだあるで応援に行ったってちょ。長島スパーランドのフリーパスの9月末までのが3800円でセールだに。やっと暑さが和らいできたでよ。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@112.5で、中国元は100元札のみ@17.0でセールしとるでね。
2018年09月04日
9月4日本日は名駅チケットサンロード店のみ営業だわ。栄各店、金山駅店、納谷橋店は休業だに。サンロード店も公共交通機関の運行状況次第で早めに閉店するでね。みなさんも安全第一で頼むがね。
2018年09月03日
明日は台風のため一部または全部の店舗がお休みする予定です。電鉄会社が早くから運休中止を表明しとるでスタッフが出勤できるかもわからんのだわ。皆さんもお気を付けて。全日空の株優待は5400円、日本航空のは7500円で売っとるでよ。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトダイナースギフトが98.5%でセールしとるでね。
2018年08月31日
長島スパーランドのフリーパスの9月末までのが3800円でセールだに。そろそろ暑さも和らぐで買って行ってちょ。ボストン美術館最後の展示会ハピネスは1250円で売っとるでね。渾身の作品群だで見逃したらかんて。近鉄難波回数券に続いてJRの大阪早得切符も9月いっぱいで廃止だと。独占禁止法に引っかからんの、これ? なんでもクレジットカードで払わせようとしとるけど日本はアメリカじゃないんだで。貯蓄と倹約が大和魂だわ。
2018年08月29日
青春18きっぷは11500円で売っとるでよ。3~1回券もぼちぼち入荷しとるでね。近鉄の株主優待切符は2150円、名鉄のは950円だに。東京のぞみ指定は10000円でセールしとるでね。アメリカドルは100ドルと20ドル札のみ@112.5で、中国人民元は100元札のみ@17.0で、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.9でセールだて。名古屋市美術館のビュールレコレクション印象派展は1400円で好評発売中だに。9月24日までだでね。
2018年08月27日
サンロード店のレア金券情報だがね。かに本家1,000円が900円、フィットハウス1,000円が900円、ノリタケ25%offが500円、大阪王将500円が400円、モンテローザ500円が400円、銀だこ500円が480円だに。9月27日からの東海クラシックゴルフは7000円で売っとるでよ。名駅に新店舗オープンするでスタッフ募集しとるでね。詳しくは店舗に問い合わせてちょ。
2018年08月25日
ナガシマジャンボ海水プールは3200円で販売中だて。台風がやんどるうちに行っときゃ~。超激流プールはけっこうな行列だったがね。波が激しいで専用の浮き輪も用意されとるんだわ。映画券はミッドランドシネマ、109、イオンシネマその他作品ごとのチケットあるでよ。JTB旅行券は98%でセールだて。無くなり次第セール終了だでね。近鉄の株主優待切符は2150円で売っとるけど回数券を復活させてほしいがね。8枚綴りとかでええでよ。
2018年08月24日
青春18きっぷは11500円に値下げだて。アメリカドルは100ドル札のみ@112.5で、韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.11でセールしとるでね。サンロード店にてユニーとイオンの商品券が入荷したがね。99%で売っとるでよ。JCB、UC、VJAギフトは98.5%だに。
2018年08月22日
青春18きっぷは11750円で売っとるでよ。3~1回券もぼちぼち入荷しとるでね。近鉄の株主優待切符は2150円、名鉄のは950円だに。東京のぞみ指定は10000円でセールしとるでね。中国人民元は100元札のみ@17.0で、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.9でセールだて。株主優待全日空は5400円、日本航空は7500円で売っとるでよ。
2018年08月20日
名古屋市美術館の印象派展は1400円で好評発売中だに。ビュールレコレクションが日本に来るのはこれが最後だと。ぜひ見に行ってちょ。徳川美術展、名古屋市博物館、メナード美術館、古川美術館もあるでよ。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109、イオンシネマがあるでね。本日の中日阪神戦はペア4000円からであるでね。
2018年08月18日
丸栄は閉店したけど栄町ビル店は営業しとるでね。今日明日は広小路祭りで9時まで営業だわ。金山駅店は地下鉄金山駅の中央改札の前だでね。なかなか見つけてもらえんのだわ。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトを98.5%でセールしとるでね。
2018年08月17日
どえりゃ~!昨日は平田選手のサイクル安打に松阪投手の5勝目、浅尾投手も初登板してええゲームだったがね。21日からの阪神戦チケットはペア4800円からであるでよ。中国人民元は100元札のみ@17.0で、香港ドルは全金種@15.5でセールだに。トランプがそころ中で揉めるもんで為替が不安定だて。でっかい子供だわ。東山動物園のナイトズーは400円で売っとるでね。
2018年08月15日
サンロード店のレア金券情報だがね。アダストリア1000円が800円、アシックス20%OFFが800円(1冊10枚綴り)、かつやの550円が500円、焼肉さかい500円が450円、ヴィレッジヴァンガード1000円が500円、丸善10000円が9000円だに。ヴィレヴァンのは2000円毎に一枚だけ使えるでね。中日ドラゴンズの今日のチケットはペア3000円からあるでよ。打線好調、投手陣大苦戦の切ないドラゴンズを応援したってちょ。
2018年08月13日
青春18きっぷは11750円で販売中だでね。残った分は買い取るで取りあえず買ってちょ。名古屋市美術館のビュールレコレクション展は1400円で好評販売中だに。印象派の作品がどえりゃ~たくさん展示されとるけど日本に来るのはこれが最後らしいんだわ。9月24日までだに。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトを98.5%でセールしとるでね。
2018年08月11日
東山動物園のナイトズーは400円で売っとるでね。8月の11,12,14,15,18,19日に開催だて。ロマンチックなライトアップの下で夜行性の動物たちが妖艶に動き回る様をしっかり観察したってちょ。東京のぞみ指定は10000円セールしとるでよ。使えるのは21日以降だに。アメリカドルは100ドル札のみ@112.5、カナダドルは100ドルと50ドルのみ@91.0でセールしとるでよ。お盆期間も休まず営業しとるでね。
2018年08月06日
サンロード店のレア金券情報だがね。備長扇屋500円(1000円毎に一枚利用可)が300円で、フラワー券1000円が870円で、大阪王将500円が475円だに。8月末期限の金券も安いでね。ワタミ500円が350円で、セントレア500円が450円で、なばなの里は250円、イオンシネマは1350円だわ。くれぐれも8月中に使い切ってちょ。
2018年08月04日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは5連勝で4位浮上だて。どうなっとるんだて。吉見も岩瀬も松坂も立派に投げとるがね。高橋、平田、アルモンテもよう打っとるに。今年のドラゴンズは最も感動的なチームだて。今日のチケットはペア4000円くらいからであるでよ。早よ見に行きゃ~。納屋橋店で最新流行サプリメイヂ健康大麻油の試飲ができるで寄ってみてちょ。
2018年08月03日
名古屋市科学館のコナンの科学捜査展は1400円、市美術館の印象派展は1400円だでね。科学館は常設展がボリューム満点だで一日居っても飽きんのだわ。JTBと近畿日本ツーリストの旅行券は98.5%で、モンキーパーク、リトルワールド、南知多ビーチランドは900円で販売中だに。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@113.0でセールしとるでね。無くなり次第セール終了だわ。
2018年08月01日
ドラゴンズは3連勝で二位ヤクルトと3.5ゲーム差だて。今年こそAクラスに復活だわ。応援しに行ってちょ。名鉄の株主優待切符は950円で、近鉄の株主優待切符は2150円で売っとるでね。青春18きっぷは5回券は11750円だに。余った分は買い取るでね。ナガシマジャンボ海水プールは3200円、ワイドクーポンは4400円で売っとるでね。
2018年07月30日
東山動物園のナイトズーは400円で売っとるでね。8月の10,11,12,14,15,18,19日に開催だて。夜行性の動物をしっかり観察したってちょ。いっつも昼めし食ったら寝てるだけのビーバーも夜は活発に動いとるんだわ。ボストン美術館の最後の展示会ハピネスは1250円だに。松坂屋美術館のアートアクアリウムは950円で販売中だでね。弥冨の金魚を適材適所に絶妙に配置してあるんだわ。鑑賞魚を芸術に昇華させた全国でも人気の展示会だて。涼みに行ってちょ。
2018年07月28日
中日ドラゴンズはノーヒットノーランされてまったがね。何をやっとりゃ~す。8月のチケットはたくさんあるで波に乗れないドラゴンズを応援しに行ったってちょ。名古屋市美術館のビュールレコレクション展は1400円で、科学館のコナンの科学捜査展は1400円だに。暑いなか並ばんでいいように買っときゃーよ。アメリカドルは20ドル札のみ@112.5で、韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.11でセールしとるでね。
2018年07月25日
名鉄の株主優待切符は950円で、近鉄の株主優待切符は2150円で売っとるでね。青春18きっぷは5回券は11750円だに。余った分は買い取るでね。ナガシマスパーランドのフリーパスは4800円、ジャンボ海水プールは3200円だわ。アメリカドルは20ドル札のみ@113.0でオーストラリアドルアは100ドル札と50ドル札のみ@89.0でセールしとるでね。
2018年07月23日
でぇら暑いがね。我らのクールなドラゴンズは現在最下位争いしとるがね。7月25,26日の中日ドラゴンズ対DeNA戦はペア4000円からであるでよ。中継ぎ陣の奮起に打撃陣が噛み合うように応援しに行ったってちょ。サンロード店にてVJAギフトとUCギフトが98%でセールしとるでよ。
2018年07月21日
でえら暑いがね。豪雨の被災者が苦しんどるのにカジノ法案を必死に通す意味がわからんて。物価が上がっとるのに給料は上がらんのがアベノミクスだわ。名駅チケットでなるべく節約してちょ。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109シネマ、イオンシネマがあるでね。東山動物園のナイトズーは400円で売っとるでよ。ビーバーとか夜行性の動物の活動が見れるがね。
2018年07月20日
近鉄株主優待切符は2150円で売っとるでね。なんばまで行くと210円安いんだわ。名鉄の株主優待切符は1000円だに。新幹線東京のぞみ指定は10000円、大阪のぞみ指定は5600円でセールしとるでよ。31アイスの500円券は450円、ヴィレッジヴァンガードの2000円毎に一枚使える1000円券は500円だに。サンロード店にてJCB1000円券が985円でセールしとるでね。名古屋市博物館、岐阜県美術館、岡崎市美術博物館、その他美術展いろいろあるで寄ってみてちょ。