2017年03月25日

明日のドラゴンズオープン戦、楽天戦はペア2000円からであるでね。いっぺん見に行ってみや~、リーグ優勝を確信するで。4月21日からのお伊勢さんお菓子博は1700円で好評発売中だに。アメリカドルは20ドル札のみ@113.0で、中国人民元は100元のみ@17.0でセールしとるでね。

2017年03月23日

青春18きっぷの余った分があったら買い取るでね。5回券は11750円販売だに。アマゾンのギフト券の買取りしとるでレシートがあったらいっしょに持って来てちょ。サンロード店にて矢場とん1000円が960円、銀だこ500円が400円、吉野家300円は285円、タワーレコード1000円は950円で売っとるでね。韓国ウォンは50000札のみ@0.11でセールだに。

2017年03月22日

花粉舞う季節だけど行楽には行っておきたいがね。モンキーパーク、リトルワールド、南知多ビーチランドは600円だに。徳川美術館は1050円、鈴鹿サーキット、志摩スペイン村の割引券もあるでよ。オーストラリアドルは50ドル札と100ドル札のみ@90.0で、ニュージーランドドルも100ドル札のみ@85.0でセールしとるでね。

2017年03月20日

どえりゃ~!岩瀬投手昨日は三者三振、復活の予感だわ!3月25日土曜日のオープン戦楽天戦はペア2000円からであるでね。名古屋市科学館の恐竜大移動展は1300円だに。毎年のように科学館は恐竜展をやっとるで今年はひねって大移動に着目だがね。大移動はゲルマン民族の専売特許じゃないんだに。

2017年03月18日

どえりゃ~!明日の中日ドラゴンズのオープン戦、対オリックスはペア1000円から売っとるでね。今日も好投だった大野投手は今年は今までと一味違うでよ。打線の奮起を促しに行ってちょ。ボストン美術館の広重展は800円で販売開始したでね。

2017年03月16日

サンロード店の行楽情報だがね。ナガシマスパーランドパスポート大人用4800円、なばなの里1300円、牧歌の里500円、4月開幕のお伊勢さんお菓子博1700円だでね。中日クラウンズは通し券が7000円だに。名古屋城のスターウォーズ展は1700円だでね。

2017年03月15日

名鉄株主優待乗車券は1050円で販売中だでね。片道でどこまでも行けるんだわ。USドルは20ドル札のみ@116.0でセールしとるでね。台湾ドルは1000ドル札のみ@3.9、シンガポールドルは100札と50札のみ@83.0だに。テレビ塔のチケットは600円が300円だでね。プロジェクションマッピングとかある日は熱いんだわ。

2017年03月13日

WBCが熱いがね。でも今年のドラゴンズはもっと熱いでね。げれーろとあらうほとろんどんは期待できるでよ。オープン戦、公式戦がぞくぞく入荷しとるでね。名鉄株主入園券は600円だでモンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドに行ってちょ。北八ヶ岳と御在所岳のロープウェイチケットは各100円と600円だに。

2017年03月11日

名古屋城でのスターウォーズ展は1700円だに。戦国時代から宇宙への旅立ちだて。見に行きゃーよ!USドルは20ドル札のみ@116.0でセールしとるでね。映画券はイオンシネマ、ミッドランドスクエアシネマ、109シネマがあるんだわ。チケットを安く買ってドリンクのサイズをLにできるがね。あんまり飲むとクライマックスにトイレを我慢せなかんくなるで気を付けやーよ。

2017年03月10日

青春18きっぷは11750円で販売中だで週末にでも使ってみたらええがね。余ったら買い取るでよ。韓国ウォンは50000札のみ@0.11で、ニュージーランドドルは100ドル札のみ@85.0でセールだに。サンロード店にて名古屋港水族館のチケット1800円で販売中だでね。現地の券売所に並ぶ時間が省けるで買ってちょ。

2017年03月08日

名駅チケットサンロード店のレア金券情報だがね。矢場とん1000円が960円、ヨーグルト券が180円、手芸センターtokai500円が400円、共立メンテナンスリゾートホテル優待券が500円、大塚家具1000円が900円だに。記念切手は97%で売っとるでね。外貨はオーストラリアドルが100札と50札のみ@90.0、中国元は100札のみ@17.0だに。

2017年03月07日

どえりゃ~! 花粉が舞って倦怠感マックスだがね。ふらっと外出したらえらい目にあったりするでよ。部屋の換気をしようかどうか迷ってまうがね。J2に降格したグランパスエイトは1勝1分けのまずまずのスタートを切ったがね。別のチームみたいになってまったけど応援しとるでよ。1年でJ1に戻って来やーよ!

2017年03月04日

アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@115.5で、人民元は100元のみ@17.0だでね。まんだらけの金券5000円は4500円だに。名駅チケットではアルバイトを募集中だで毎日金券に囲まれたい方はぜひ応募してちょ。ピアスとネイルはお客さんがぎょっとしない範囲で楽しんでいいでね。

2017年03月02日

中日ドラゴンズのオープン戦、公式戦入荷しとるでね。森監督はこわもてだけどファンサービスを重視してくれとるで球場に行ってフレンドリーなドラゴンズを体感して来てちょ。青春18きっぷも入荷しとるでよ。取りあえず買ってもらって残りはうちらが買い取るでね。3月に入ったでナガシマスパーランドに行ってみや~。パスポート大人用は4300円だでね。巣ごもりがちの真冬は金券ショップは暇だでかんわ。

2017年02月27日

サンロード店のレア金券情報だがね。安楽亭500円が400円、アカチャンホンポ1000円が980円、サイクルベースあさひ1000円が950円、や台や20%offが100円、焼肉の昇家1000円が900円、リンガーハット540円が490円、銀だこ500円が480円、ルミネ1000円が950円だに。ルミネって東京にあるアレだわ、パルコと百貨店の中間のおしゃれでナウいとこだがね!

2017年02月25日

サンロード店にて叙々苑の1000円券が920円、大塚家具の1000円券が900円、ヴィレッジヴァンガードの1000円券が700円、矢場トン1000円券が960円だに。アメリカドルは20ドル札のみ@114.0だでね。中日ドラゴンズの公式戦もぼちぼち入荷しとるでね。今年はぶっちぎりで優勝だて。森監督を力いっぱい胴上げしてドームの天井にぶつけてまうんだわ。

2017年02月24日

3月1日から使える青春18きっぷ11750円で販売開始したでね。余ったら買い取るでバンバン買ってちょ。近鉄株主優待乗車券は1700円だでね。志摩スペイン村や鈴鹿サーキットの割引券もあるで三重県に行ってみや~。お伊勢さんお菓子博は4月21日からで1700円だに。

2017年02月22日

どえりゃ~!今年のドラゴンズは吉見、岩瀬の復活、二年目の小笠原、新人の柳、長身のアラウホ選手も加わって投手王国復活の予感だがね。オープン戦は3月5日の外野が一枚2000円から、エメラルドがペア4000円とかあるでね。17日の阪神戦、18,19日のオリックス戦もあるでよ。中国人民元は100元札のみ@17.0でセールしとるでね。

2017年02月20日

日に日に春の訪れを感じるがね。モンキーパーク、リトルワールド、ナガシマスパーランドなど空いてるうちに行ってみやー。サンロード店にて北八ヶ岳ロープウェイの割引券もあるでよ。アメリカドルは100ドル札のみ@114.5でセールしとるでね。フィリピンペソは1000ペソのみ@2.5で、オーストラリアドルは100と50のみ@90.0でセールだに。

2017年02月17日

名古屋城でのスターウォーズ展が始まったがね。1700円で過去と未来のロマンのごっちゃになった企画が見られるなんて超お得だがね。中国人民元は100元のみ@17.0でセールだに。中日ドラゴンズのオープン戦はぼちぼち入荷しとるでね。今年は優勝だて!とか毎年この時期言っとるんだわ。

2017年02月16日

サンロード店にてUCギフト、VISAギフトの1000円券を985円で売っとるでね。社内で義理チョコをいくつかもらったけどホワイトデーにきちんとお返ししないと恐ろしいことが起る本気チョコだで心して食べたがね。マクドナルドのコーヒー券は80円、auの10000円券は9700円だに。多角的に節約してみてちょ。USドルは100ドル札のみ@115.0でセールしとるでね。

2017年02月14日

2月15日水曜日はサンロード店と栄町ビル店はお休みだでね。金山店、栄駅店、納屋橋店はちゃんと営業しとるで寄ってってちょ。

2017年02月13日

さぶい日が続くがね。銭湯サウナはキャナルリゾート650円、湯吉郎550円、サウナフジ1600円、極楽湯550円とかあるでね。カラオケはまねきねこ1000円が800円、第一興商500円が400円、映画券はミッドランドスクエアシネマ1450円、109シネマ1450円、イオンシネマ1400円などだわ。中国人民元は100元のみ@16.3でセールしとるでね。

2017年02月10日

今年のドラゴンズは一味違うがね。投手陣は若手とベテランと中堅が互いを刺激しまくっとるがね。こわもての森監督のお茶目な一面も見ごたえ満点だて。オープン戦は3月4日の ロッテ戦 が一枚¥3,000から、 3月17日の 阪神戦 が一枚¥800から、 3月18日の オリックス戦が一枚¥2,000からでサンロード店に入荷したでね。ナガシマフリーパス は¥4,500が¥4,300だに。春の訪れを高速ジェットコースターに乗ってビュンビュン感じて欲しいがね。

2017年02月08日

中国元は100元札がなんと日本最安@16.3でセールだに。USドルは20ドル札のみ@114.0で安くなっとるでね。お伊勢さんお菓子博覧会は1700円で好評発売中だで。ひさびさに中部地方に博覧会が帰って来たがね。金山駅店はリニューアルして渋いビジネスマンコーナーもこしらえたで是非立ち寄ってちょ!

2017年02月06日

サンロード店のレア金券情報だがね。牛角 1,000円が 売値920円、モレラ 500円 が売値420円、 さいくるベースあさひ 1,000円が 売値950円、ゼビオ 1,000円が 売値950円、ブックオフ 100円が 売値90円だに。USドルは20ドル札のみ@114.0でセールだでね。韓国ウォンは50000ウォン札のみ@0.1、オーストラリアドルは100と50札のみ@90.0で安いでね。

2017年02月03日

名鉄百貨店に行くんなら株優を買ってきゃー。一片120円で10%オフだに。食品とかブランドショップでは使えんかったりするでね。飲食店のチケットはさと、ワタミ、吉野家、丸亀、や台や、なだ万、昭和食堂、磯丸水産などいろいろあるで贔屓のお店の金券があるか見に来てちょ。記念切手、古銭など渋いのもあるで退屈しのぎにいらっしゃい。

2017年02月01日

どえりゃ~!トランプさんは何がしたいんだて。民族間の憎悪を煽って戦争でも起こすのと違うだろね?軍需産業だけ儲かって、他国を攻撃して自国民には増税とか絶対いかんでね!辺野古の方は工事が始まってまうがね。そんな工事中止して美しい海を守ってちょ~!サンロード店にてVISA、JCBの1000円券が985円でセール中だて。売切れ御免だでね。

2017年01月30日

サンロード店のレア金券情報だがね。牛角 1,000円が920円、メガネスーパー 1月末迄が200円、6月末迄が700円、ユナイテッドシネマが1,200円、モロゾフ20%割引が1冊300円だに。真冬にアイスを食べる方は31アイスの500円が485円、ハーゲンダッツギフト券568円が545円であるでね。強靭な胃腸が羨ましいがね。

2017年01月28日

寒さも和らいでええ天気だがね。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドに入れる名鉄株主入園券は600円だに。外貨両替はUSドルは100札と20札のみ@115.5で、フィリピンペソは1000札と500札のみ@2.5、韓国ウォンは50000札のみ@0.1でセールしとるでね。トランプさんは輸出を伸ばすのか、国富を増すのか通貨政策で板挟みの予感だて。為替の乱高下できりきり舞いだわ。