2017年01月27日
名古屋市博物館のシュリーマン展は定価600円が300円で販売中だて。29日日曜日までだで巨人の城に挑んだ考古学者の冒険を記憶に焼き付けてこや~。サンロード店にて名鉄株主優待乗車証を80000円で販売中だに。ラスト一枚だで急いで名鉄系最強アイテムをゲットだがね。
2017年01月25日
どえりゃ~!待望の日本人横綱、稀勢の里関やったがね!稀勢関の立ち合いで変化しないとこが好きだがね。変化されてあっさり負けちゃうのを減らせば何度も優勝するはずだて。三河出身の琴光喜関が野球賭博なんかで角界を追放されたのが未だに納得いかんがね。サッカー賭博は合法で政府はカジノを合法にしようとしとるんだに。ちっとも筋が通っとらんがね!カジノと言えば韓国ウォンは50000札が@0.1で、フィリピンペソが1000札のみ@2.5で香港ドルが1000と500札が@16.0セールしとるでね。
2017年01月23日
サンロード店にて名鉄株主優待乗車証が90000円で販売中だて。6月15日まで名鉄の電車、バス乗り放題の名鉄系最強アイテムだでね。東急ホテルの1000円券は980円、ヒルトンホテルの5000円券は4750円、キャナルリゾートは定価土日800円のが650円だに。日展は定価1000円を800円で売っとるでね。書ききらんほど在庫があるでいっぺん見に来てちょ!
2017年01月20日
どえりゃ~!トランプさんは米ドルを高くしたいんか、安くしたいんかどっちだて?!せっかくアメリカに工場を作っても米ドルが高いと輸出しづらくなるに。周りの国とは仲良くせなかんて。外貨セールはUSドルが100札と20札のみ@115.5で、韓国ウォンが50000札のみ@0.1、中国元が100札のみ@17.0だに。サンロード店にてJCB5000円券が98.5%でセールしとるでね。アオキスーパーの500円券は490円だわ。
2017年01月19日
サンロード店のレア金券情報だがね。コロナワールド周遊クーポン2500円が2000円、銀だこ500円が480円、鳥貴族1000円が920円、まんだらけ10000円が9000円だに。コロナワールドは映画に温泉、ボーリング、まんが喫茶、カラオケまであるワールドの名に恥じない施設だがね。ポップコーンもこだわっとるで行って見てちょ。USドルは100札と20札のみ@116.0でセールしとるでね。
2017年01月16日
トランプ相場に陰りが見えてきたがね。メキシコとトヨタをいじめたらいかんて。天に唾吐くと自分に帰って来るんだに。米ドルは100札と20札のみ@116.0でセールだでね。名古屋市美術館の日本画の名品展は1200円で販売中だて。足元注意でお出掛けしてちょ。
2017年01月14日
寒すぎだがね~!名古屋市はこの寒さに耐えうるようにはできとらんのだわ。地下街におっても寒すぎだわ。お出かけの皆様は足元に気をつけて、視界も悪いでゆっくり慎重にを心掛けてちょーよ。サンロード店にて高島屋の買物券2000円が1940円で販売中だでね。スキー場のリフト券もあるでよ。
2017年01月13日
さっぶいね~。サンロード店のスーパー銭湯のチケットは天風の湯¥550、極楽湯¥550、おいでんの湯¥500、ことぶきの湯¥400があるでね。湯あみの島は1800円だに。マックのコーヒー券は85円、丸亀製麺は100円が97円、備長扇屋は500円が400円だがね。ちょっとずつ節約して懐も温めてちょ。
2017年01月10日
サンロード店のレア金券情報だがね。丸亀製麺の100円券が97円、自転車のあさひの1000円が950円、銀だこ500円が480円、和田金1000円が900円だに。外貨は中国元が100元が@17.0で、韓国ウォンが50000札のみ@0.1でセールしとるでね。4月から始まるお伊勢さん菓子博は中部地区久々の博覧会だがね。大人2000円が1700円売っとるでお菓子がつなぐおもてなしを味わいに行ってちょーよ。
2017年01月06日
冬本番になって来たがね。南国を求めて海外に行かれる方は外貨の高額紙幣セールをぜひ利用したってちょ。米ドルは100札紙幣が@116.0で、タイバーツは1000札が@3.5、香港ドルは1000札と500札が@17.0、台湾ドルは1000札が@3.9でセールしとるでね。海外へ行く暇がない方は志摩スペイン村やリトルワールドのチケットも売っとるでよ!企画力で気温をカバーするところが素晴らしいがね。
2017年01月03日
ゴッホとゴーギャン展は1450円で販売中だでね。当日にチケットを買おうとすると列に並ばなかんかったりするで前もって買っときゃーよ。博物館のシュリーマン展は700円だに。常設展の尾張の歴史と文化も見どころ満載だがね。木桶の作り方を一通り覚えて帰りゃーよ。
2017年01月02日
新年あけましておめでとうございます!サンロード店、栄駅店は営業しとるでね。栄町ビル店は3日から営業だに。昨年は名駅周辺のビル開業ラッシュとオリンピックで盛り上がったけど、ドラゴンズとグランパスには辛い年だったがね。名駅チケットは名古屋と東海地域に福があるように小さいながらも善行を積み重ねていく所存だがね。本年もよろしくしてちょうよ~。
2016年12月31日
皆さま本年もご愛顧いただきありがとうございました。名駅チケットサンロード店は年始は1月2日11時より営業だでね。栄駅店は2日の10時オープンだに。青春18きっぷの買取り待っとるでね。商品券、お食事券も多数揃えとるでぜひ寄ってちょ。来年もお得で楽しいお店にするでよろしくしてちょーよ。
2016年12月30日
年末年始に使える新幹線切符東京、横浜、大阪、京都行きがあるでよ。お出かけ前に寄ってちょ。名鉄百貨店、丸栄、高島屋で使える株主優待券、商品券もあるでね。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109、イオンシネマ、コロナシネマなどなど。大掃除で出てきた金券、ギフト券売りに来てちょ!
2016年12月27日
サンロード店にて高島屋商品券が98%で販売中。備長扇屋の500円券は400円で、や台や1000円券が850円、吉野家300円は285円で売っとるでよ。USドルは100、50,20札が@117.0で、韓国ウォンは50000札が@0.1で、中国人民元は100札が@18.0でセールしとるでね。年賀状は普通紙が10枚480円でインクジェットより20円安いでね。
2016年12月26日
名駅チケットサンロード店は年末は12月31日17時まで営業しとるでね。年始は2日11時に開店だに。名鉄株主優待乗車証は120000円で販売中だでね。外貨両替はオーストラリアドルが100札と50札のみ@90.0で、フィリピンペソが1000札のみ@2.5でセールだて。中国、香港、台湾も高額紙幣セール中だに。
2016年12月24日
サンロード店にて名鉄株主優待乗車証135000円で発売中だでね。名鉄のバス、電車が半年乗り放題だて。年末年始も使える切符は近鉄なんば、JR東京、大阪、京都行き、高速バスも金沢、福井、京都行きほか、いろいろあるでよ。31アイスの500円が485円、カラオケまねきねこ1000円が800円、コロナワールド周遊クーポン2000円などお正月休み用に買っときゃ~。
2016年12月22日
愛知県美術館のゴッホとゴーギャン展は1280円で発売しとるでね。来年1月3日からだけど当日に券売所に並んだら時間の無駄になってまうでメイチケに寄ってきゃ~。博物館のシュリーマン展は700円だに。USドルは100、50,20札が@117.0で、韓国ウォンは50000札が@0.1で、中国人民元は100札が@18.0でセールしとるでね。年賀状は普通紙が10枚490円でインクジェットより10円安いでね。
2016年12月19日
どえりゃ~!オスプレイは落っこちるし、北方領土は帰ってこんし日本はどうなるんだて!円安になりすぎて海外旅行を諦める前に高額紙幣セールしとるでメイチケで両替して行きゃ~。多少不便な海外旅行も楽しまんと損だがね。青春18きっぷは余った分は買い取るで取りあえず買ってみたらいいがね。年末年始の繁忙期も使える新幹線切符とかあるで寄って見てちょ。
2016年12月17日
名鉄株優乗車券は1000円で、近鉄株優乗車券は1300円で発売中だでね。片道でどこまでも切符だに。外貨セールはカナダドルが100札のみ@93.0で、UKポンドが50札のみ@152.0で、その他の通貨もいろいろ安くしてあるでね。国際テレホンカードのコミカは3500円分が2100円だわ。来年の3月末までに使い切ってちょ。
2016年12月15日
サンロード店にて名鉄株主優待乗車証を135000円で販売中だでね。在庫僅少だで売切れ御免だに。米ドルは100ドル札が@117.0で、オーストラリアドルは100札と50札が@90.0でセールしとるでね。名鉄のモンキーパーク、リトルワールド入園券は600円、明治村の割引券もあるで紅葉を行かれる方は買ってみてちょ。
2016年12月14日
青春18きっぷは11750円で販売中だでね。余ったら買い取るでバンバン買ってちょ。トランプ相場で海外旅行が割高だがね。米ドルは100ドル札が@114.5でたぶん日本最安値だで両替したってちょ。パククネ相場の韓国ウォンは50000札が@0.1でセールだでね。松阪牛の名店和田金の商品券1000円は900円で販売中だに。贈り物にもインパクト大だがね。
2016年12月12日
どえりゃ~!トランプの超自国主義政策に市場が期待しとるんかね、米ドルが爆上げだがね。米国100札は@114.5でセールだでね。為替の変動が激しいで詳しくは店頭に問い合わせてちょ。サンロード店のおすすめ金券はマックコーヒー85円 、マルシェ500円が350円、 サガミ500円が460円、 さと500円が420円、 ルネサンス利用券が1000円だに。いろんな金券があるで行ったことない店にも寄ったってちょ。叙々苑の金券もたまに入るんだわ!
2016年12月10日
サンロード店にて名鉄株主優待乗車証を135000円で販売中だでね。買取り価格は変動中だで問い合わせてちょ。米ドルは100ドル札が@113.0の驚愕セールだに。年賀状は10枚500円、名鉄百貨店の買物割引券や、各種飲食店の金券など年末年始に役立つ金券いろいろあるでね。
2016年12月07日
青春18きっぷは11750円で販売中だでね。使えるのは10日からだけど余ったら買い取るでバンバン買ってちょ。近鉄株主優待乗車券は1300円だで特急券と組み合わせてお得に難波まで行けるでね。米ドルは100ドル札が@113.0でたぶん日本最安値セールだに。サンロード店は本日20時15分に閉店させてもらうでね。ご容赦してちょ。
2016年12月06日
どえりゃ~!アメリカドルは買取り好調だで100ドル札が@113.0で他の紙幣が@114.0の格安レートで両替しとるでね。近鉄株主優待乗車券は1300円に値下げしたで難波に行く時とかに特急券を買い足してお得に使ってちょ。名鉄株主優待乗車証は今のところ11万円で買取りしとるでね。
2016年12月05日
サンロード店にてまぁじき終わってまう名古屋市美術館アルバレスの写真展は700円、ボストン美術館の国芳展は700円だでね。この値段で見に行かんかったらメキシコの巨匠アルバレスさんも凹んでまうでぜひ見に行ってちょ。ナガシマスパーランドパスポートは4300円、モンキーパーク、リトルワールドは600円だわ。真冬に行くと凍えるで今のうちに行っときゃー。外貨セールはUSドルは100札と20札のみ@114.0だに。
2016年12月03日
自民党は強行採決の連発だがね。パチンコと公営ギャンブルが何種類もあるのにカジノなんているのかね?こんなに珍妙な公共事業はありえんて。外貨セールは台湾ドルが1000ドル札のみ@3.6.、韓国ウォンは50000札のみ@0.1の他に高額紙幣いろいろ安いでね。映画はミッドランドスクエアシネマは1450円、109シネマが1450円、イオンシネマは1350円だでね!真新しいミッドランドスクエアシネマ2はフロア跨ぎのややこしい動線が気分を高めてくれるでいっぺん行ってみや~。
2016年12月01日
年末までの金券のセールしとるで忘年会に使ったらええがね。マルシェ1000円が500円、天狗500円が400円、サガミ500円が400円だに。アメリカドルは100ドルと20ドル札のみ@115.0でセールしとるでね。
2016年11月30日
年賀状は10枚500円で好評発売中だでね。全日空、日本航空他株主優待券を高価買取中だで持ってきてちょーよ。外貨はオーストラリアドルは100札と50札は@88.0、タイバーツは1000札のみ@3.4で他フィリピンペソ、カナダドルもセールだに。新装開店の金山駅店は見に行ったかね?地下鉄駅改札前に立派な店舗があるでよ!