2016年08月20日
どえりゃ~!吉田沙保里選手の日本語がおかしいがね!取り返しのつかないことをしてしまったってどういうふう?四連覇以上の感動的な銀メダルだわ。本当にお疲れさんだわ。早よ帰ってこやー。サンロード店にてUCギフトとVISAギフトが98.5%でセールしとるでね。あいちトリエンナーレは大人券が1500円で好評発売中だに。
2016年08月19日
サンロード店にて今日の中日DeNA戦はペア3000円からで売っとるでね。平田選手と大島選手にFAでよそへ行かんように応援したってちょ。落合GMもたまには二人を褒めたって。中国人民元は100元札が@16.0でセールしとるでね。高島屋のお買物券2000円が97%で販売中だに。
2016年08月17日
リオ五輪は日本代表のメダルラッシュだがね。夜も寝られんて。でも中日巨人戦を見過ごしたらいかんのだわ。今日のチケットはペア3600円からあるでね。青春18きっぷは4回券9750円で販売中だに。回数の少ないのはすぐ売れてまうでとりあえず5回券か4回券買って後で売りに来てちょ。
2016年08月15日
ナガシマジャンボ海水プールは¥3000。青春18切符5回券は¥11500だでね。使い切らんかった分は買取りしとるでよ。オーストラリアドルは100札と50札が@85.0のセールレートだに。iTunesカード3000円は2900円で販売始めたでね。
2016年08月13日
お盆の繁忙期も使える新幹線の切符とかあるでね~。近鉄はなんば行き特急、株主優待乗車券があるでよ。名鉄は乗車券から遊園地の入園券、百貨店の割引券もあるでね。外貨は人民元100元札が@16.5で、韓国ウォン50000札が@0.1でセールだに。
2016年08月11日
どえりゃ~!トリエンナーレ開幕だわ! 大人1800→1500、 高校生700→600、大人フリーパス3600→3200だでね。感動の作品からわけわからんアートも盛り沢山。朝までリオ五輪見た後はアート三昧だて。でらリフレッシュとインスパイアーの夏だわ。
2016年08月10日
どえりゃ~!谷繁監督が休養させられてまったがね。事情はもろもろあろうけど本当にお疲れさまだわ。今日のヤクルト戦はペア3000円からであるでね。ブラジルレアルは好評両替中だでリオに行く前に寄ってちょ。ナガシマスパーランドのフリーパスは大人3800円、子供3300円だでね。
2016年08月08日
どえりゃ~!言わんでも知ってみえると思うけど現在ドラゴンズとグランパスは最下位だがね。オリンピックの熱狂とか冷めてまうわ。明日からのヤクルト戦ペア2800円からあるでね。応援したってちょ。サンロード店にてUCとVISAギフト券が98.5%でセールしとるでね。
2016年08月05日
どえりゃ~暑いがね!ナガシマスパーランドのジャンボ海水プールは3000円だでね。乗り物乗り放題のナガシマフリーパスは3800円だに。豊田市美術館のジブリの立体建造物展は1300円、ボストン美術館のルノワールの時代展は1200円だでね。名鉄株優乗車券は1000円だわ!暑くてもお出かけしてくれんと金券屋はつぶれてまうんだわ。水分はこまめに補給してちょーよ。
2016年08月04日
どえりゃ~!今月末期限の金券だがね。ワタミ1000円→800円・はなの舞500円→250円(1人1枚)・叙々苑1000円→800円だわ。夏バテせんようにしっかり飲んで食ってちょ。中国人民元は100元札が@16.5でセールしとるでね。
2016年08月02日
サンロード店にて明日の巨人戦のチケットはペア4800円からあるでね~。夏休みの子供たちのためにも燃えよドラゴンズ、燃えなかんて。名古屋グランパスの13日の浦和レッズ戦は一枚2500円からあるでね。J2降格さえ避けられれば内容は何でもええて。勝ち点ゲットしてちょ!。青春18きっぷは11750円で好評発売中。余ったら買い取るで取りあえず買ってってちょ。
2016年07月30日
どえりゃ~暑い!雨も降らんのに梅雨明けしてまったがね!冬になったら野菜の値段が高騰してまうわ。ナガシマスパーランドのジャンボ海水プールは3000円で販売中だでね。モンキーパークは900円だでプールと霊長類を楽しんだらいいがね。豊田市美術館のジブリの立体建造物展は1300円だに。
2016年07月29日
どえりゃ~!高橋選手が帰ってきたがね!これでドラゴンズは急上昇だわ。最終的に歯車が噛みあえば日本一も夢じゃ無いて。落合監督の時にパリーグ3位から勝ち上がった千葉ロッテに日本一を阻まれた恨みを今年こそ晴らさなかんて。マックのコーヒー券80円で地味に売れとるで忘れずに買ってってちょ。名古屋市博物館のポンペイの壁画展は1200円で好評発売中だでね。
2016年07月27日
どえりゃ~!ドラゴンズは最下位転落の危機!夏休みのチケットの売り上げがなくなってまう、そんなことどうでもええがね。ドラゴンズが勝たんと中部経済全体が停滞するんだわ。今日、明日のチケットはペア3000円からでようけあるで応援しに行ったってちょ。
2016年07月25日
どえりゃ~!中日ドラゴンズはヤクルトに3連敗で5位転落、グランパスは降格争い、稀勢の里は優勝逃す!がっくりな週末だったわ。でも諦めたら終わりだがや。明日からドラゴンズはDeNA戦だでチケットも安くなっとるで応援に行ったってちょ。サンロード店にてJCBギフトの5000円券が98.5%でプチセールしとるでね。
2016年07月23日
どえりゃ~!栄町ビルにポケモン500匹くらい配置してくれんかな~。古銭や外国コイン、ブランド品も充実の栄町ビル店はいっぺん見に行かなかんて。シュールキャラのエイチョーさんがお出迎えしてくれるでね。USドルは20ドル札のみ@107.0でセールだに。
2016年07月22日
名古屋市博物館のポンペイの壁画展は1200円、豊田市美術館のジブリ立体建造物展は1300円で販売中。科学館の南極へ行こう展は1100円だでね。博物館と科学館は常設展が秀逸だがね。一日がかりでも見きれんて。どえりゃ~!
2016年07月21日
サンロード店にて本日の中日ヤクルト戦はペア3000円から売っとるでね~。なかなか波に乗れてないドラゴンズを応援しに行ったってちょ。マックのコーヒー券80円、ミニストップのソフトクリーム券が200円、王将のギョーザ券が150円と細かい金券もいろいろあるでじっくり見に来てちょ。
2016年07月18日
サンロード店にて絶賛販売中だて。シダックス540円→470円、マックハウス1000円→800円、昭和食堂1000円→850円、ルネサンス利用券2000円、レオパレス株優冊子1000円だに。USドルは100札と20札が@107.0セールだでね。大相撲は7月22日の升席Bが4枚55000円だで熱い名古屋場所見に行ったりゃー。
2016年07月15日
外貨セールはUSドル100札のみ@107.0、CAドル100札のみ@87.0、オーストラリアドル50、100札のみ@85.0だでね。ナガシマスジャンボ海水プール3000円、モンキーパーク、リトルワールド、南知多ビーチランドは900円だに。映画券も109、イオンシネマとかあるでお出かけ前に寄ってちょーよ。
2016年07月13日
選挙が終わって円安に振れてきたがね。アベノミクスは庶民に恩恵無いでもうええて。USドル100ドル札は@106.0でセールしとるでね。フィリピンペソ、香港ドルも安いでよ。サンロード店にてUCギフトとVIZAギフトが98.5%で売っとるでね。売切れ御免だわ。ココイチ、サガミ、叙々苑の金券もあるで寄ってみてちょ。
2016年07月10日
株主優待売ってちょ、買ってちょ。サンロード店にて株主優待券、金券各種販売中だに。ABC MART 1000円→900円/イタリアントマト500円→450円/まるは食堂1000円→900円/G-FOOT1000円→850円/ワイシャツの山喜1000円→800円。外貨はオーストラリアドルの100札と50札が@82.0でセールしとる他、台湾ドル、タイバーツとかも高額紙幣が安くなっとるでね。
2016年07月08日
どえりゃ~!まあじき1ドル100円になるがね!どこまで下がるかわからんけどちゃんと仕入れしとるでね。両替してちょ。アベノミクスは元の木阿弥というか年金の損失出し過ぎ! 株主優待はいろいろ買い取るでとりあえず持って来てちょ。
2016年07月05日
サンロード店にて青春18きっぷ11750円で販売しとるでね。名鉄株優乗車券は1000円、ブックオフの株優100円券は80円、ナガシマのプールは3000円だわ。お出かけ前に寄ってみてちょ。行先が変わってまってもええがね。
2016年07月01日
どえりゃ~!広島カープが強すぎだがや。でもドラゴンズの投打が噛み合えばまだまだ優勝は狙えるて。本日の阪神戦はペア2000円からサンロード店で販売中だでね。新幹線横浜自由席が9450円でセールだに。8月6日までに使ってちょ。
2016年06月27日
どえりゃ~!アベノミクスは強制終了だわ。円高のスピードに仕入れが追い付かんでかんわ。USドルとユーロは明日以降に入荷が安定するで待っとってちょーよ。50円の記念切手デザイン色々で98%で好評発売中だでね。
2016年06月24日
どえりゃ~!イギリスはユーロから離脱だて!外貨レートが上がったり下がったりだわ。週明けまで品切れ通貨もあるかもしれんでごめんね。新幹線回数券のセールは新横浜指定を除いて終了だに。お買い上げ感謝御礼だわ。
2016年06月21日
サンロード店にて新横浜行きの切符セール中。指定席が9500円、自由席が9450円、ちょっと面倒な自由席が9100円だに。どれも使用期限が短いで気を付けてちょ。ボストン美術館のルノワールの時代展は1200円だでね。マルシェ株優1000円が400円でセール中だで八剣伝と酔虎伝に飲みにいきゃ~。
2016年06月17日
名鉄の株優6月末期限のが安いでね。乗車券が700円、入園券が300円だで犬山とか南知多とか行ってみや~。ナガシマスパーランドフリーパスは7月末期限のが3500円だでね。
2016年06月15日
名鉄株主優待乗車証は135000円で販売中。残りわずかだでね。サンロード店にて新幹線博多行き使用期限7月4日のが16000円でセール中、買ってちょ。本日の中日ロッテ戦はペア3000円からであるでよ。なかなか波に乗れないドラゴンズを勢いづかせに行ったってちょ。