2016年04月11日

名鉄株主優待入園券は500円に値下げしたでね。6月までの券だけどモンキーパーク、ビーチランド、リトルワールドも500円だに。ナガシマスパーランドのフリーパスは4300円だわ。駐車場が広すぎて帰る時どこに止めたかわからんくなってまったがね。止めたとこをケータイで写しておきゃーよ。

2016年04月09日

どえりゃ~!今年のドラゴンズはでえら強いて!4月10日のチケットまだあるで見にいったってちょ。これで平田が戻ってきたらぶっちぎりだわ。中国人民元は100元札のみ@17.5でセールしとるでね。名古屋市美術館の麗しきおもかげは4月17日まで。900円で売っとるで見に行かなもったいないがね。

2016年04月07日

どえりゃ~!ドラゴンズは三連勝だて!投手王国復権の予感だわ。本日のDeNA戦はペア1500円からチケットたくさんあるで見にいったってちょーよ。

2016年04月05日

中日ドラゴンズは本日より横浜DeNAとの三連戦だて。チケットはペア2000円からいろいろあるで応援にいったってちょ。ドラゴンズは打撃好調で中継ぎも充実だで先発のメンバーが固まったらもう優勝だわ。誰だて最下位予想しとる評論家は!

2016年04月04日

名鉄株主優待入園券は700円に値下げしたでね。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドで利用できるチケットで安い上に現地で並ばんで済むんだわ。我らが名古屋鉄道が地域の雇用を守りつつ、見ごたえある娯楽施設を運営してくれとるんだで毎年遊びに行ったらなかんのだわ。

2016年04月02日

サンロード店にて4月5,6,7日の中日対DeNA戦は外野指定ペア2000円からあるでよ!エメラルドはペア3000円から、プラチナはペア4500円からだに。

2016年04月01日

愛知県美術館の黄金伝説展は定価1400円を1300円で売っとるでね。黄金は封印された通貨王だて。でらまばゆい!名古屋市美術館の麗しきおもかげは900円に値下げしたでね。必ず見に行ってちょ!名駅チケット各店で販売中の中日ドラゴンズのプライムボックスチケットだけど4人席だけど2人分くらいの価格設定なんだわ。遠慮せんとゆったり観戦してみや~。

2016年03月31日

中日ドラゴンズ本日のチケット、ペア3500円からまだあるでね~。外貨はオーストラリアドルが100ドルのみ@87.0セールの他、韓国ウォン、タイバーツも安くなっとるでよ。株主優待はメガネスーパー、メガネの愛眼、ルネサンススポーツ、セントラルスポーツなどレアもの入荷中だに。

2016年03月30日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは投打が噛み合いだしたがね!そして日本と中南米のマイルドブレンドだわ。本日のチケットはペア3500円からまだ売っとるでよ!米ドルは100ドルと20ドル札が@114.5でセールしとるでね。 

2016年03月29日

中日ドラゴンズのホーム初戦まだあるでね。明日のチケットはペア2500円からあるで寄ってみてちょ。コメダの珈琲チケットが定価一片400円のが360円で地味に売れとるがね。使えるお店をチェックして買ってちょ。

2016年03月26日

中日は投打がかみ合って完勝だがね。名駅チケット各店舗にてプライムボックスの4名セットが割安で出とるでチェックしてちょ。29,30,31日の横浜との3連戦もたくさんあるでね。中日が強すぎてラミレスもアイ~ンだて。

2016年03月22日

外貨セールは韓国ウォンが@0.1、台湾ドルが@3.8、オーストラリアドルが@87.0で高額紙幣のみセールだでね。他にも香港ドル、シンガポールドル、UKポンドもじんわり安くしてあるでよ。外貨預金用の方も旅行用の方も名駅チケットに寄らんとかんて。小額紙幣もちゃんとあるでね。

2016年03月21日

名古屋市科学館の恐竜化石研究所は1300円で販売中だでね。去年もこの企画あったような気がするけど、好評だったで定番になったんだわ。ネタ切れとか言ったらかんて。中日ドラゴンズのチケットはだいぶ揃って来とるで早よ買っといたほうがええよ。今年は開幕ダッシュどころか開幕ゴールするかもしれんでね。

2016年03月19日

ボストン美術館のルノワールの時代展を1200円で販売開始したでね。8月までの公開だけど春のルノワールと夏のルノワールは全く意味合いが違うんだわ。二回は見に行かんとこの違いはわからんだろうね~。買ってちょ!

2016年03月15日

どえりゃ~!花粉が舞い過ぎてどっこも出掛けたくないがね!カラオケの金券も地味に安いで買ったってちょ。シダックス¥500→470、第一興商¥500→400、まねきねこ¥1000→800だに。映画券もピカデリー、109シネマ、イオンシネマとかあるでね。

2016年03月13日

為替の乱高下が落ち着いてきたがね。外貨セールは米ドル20ドル札が@115.0、韓国ウォンは5万、1万ウォン札が@0.1、オーストラリアドルは100札が@87.0だに。他にもいろいろ安くなっとるで見に来てちょーよ。

2016年03月11日

どえりゃ~!花粉が頭部の粘膜に蓄積しまくっとるけどめげずに行楽に出かけてちょーよー。モンキーパーク、リトルワールドは900円、徳川美術館のチケットは定価1200円が1050円で売っとるでね。サンロード店ではJRの名古屋豊橋間の期限の近いのが900円でセールだに。毎度の在庫調整ミスだわ。

2016年03月08日

名古屋市美術館の東京芸術大学コレクション麗しきおもかげは定価1300円が1150円で販売中だでね。巨匠に挑む若手の作品展だわ。日本近代美術の女性像を見に行ったってちょ。チラシにはヒゲはやした仏さんが載っとるけどこれは女性でええんかね?

2016年03月02日

名古屋市科学館のポケモン研究所は6日まで。定価1400円を400円で売っとるでね。その他ワタミの食事券500円が300円、にぎりの徳兵衛500円が200円、どっちも3月中に使わなかんよ。外貨は中国人民元が100元札だけ@18.0でセールしとるでね。爆買いしてちょ。

2016年02月29日

中日ドラゴンズのオープン戦は1枚800円から売っとるでね。今年の中日は強すぎてオープン戦で当たっただけで他球団は戦死喪失だわ。JR回数券のしらさぎ金沢行きが期限が短いのが6200円で、東京グリーンが12600円でセールしとるでね。発注ミスとかしょっちゅうだわ。

2016年02月27日

青春18きっぷ入荷したでね~。3月1日から使えるでね。使って余った分は買い取りするで持って来てちょーよ。ナガシマスパーランドのフリーパスは4300円だに。やっと高速回転しても顔面が無事な気候になったで行ってみや~。

2016年02月22日

東京のぞみグリーンは12600円でセールしとるでね。3月上旬までに使ってちょ。グリーンにいっぺん乗ったらもう病みつきだわ。シックな色合いに柔らかいシート、車内販売もしょっちゅう通りかかるでよ。

2016年02月19日

名古屋市科学館のポケモン研究所は定価1400円が1000円で販売中だでね。常設展示はボリューム満点、宇宙から地底まで、ゲノムから恐竜まででーら勉強になるんだわ。プラネタリウムの入り口そばの地底ドリルは必見だて。

2016年02月16日

中日ドラゴンズのオープン戦入荷しとるでね。今年のドラゴンズはマジで強すぎだわ。こんだけ補強がうまく行ったチームはおらんて。現役時代いっつもむかついた顔でボール受けとった谷繁監督も今年はもうデレデレだわ。ドルとかユーロは乱高下しとるけど香港ドル、中国人民元、フィリピンペソはずーっとセールしとるでね。ある意味安全資産だて。

2016年02月12日

サンロード店にてJCBギフト5000円券が98%で販売中。その他、にぎりの徳兵衛〈2月券〉500円券が200円、名古屋市科学館【ポケモン研究所】定価1400円が1000円などお買い得だで買ってみてちょ。あとマックコーヒー券120円が80円で地味に人気だでね。

2016年02月12日

どえりゃ~!日銀黒田総裁がバズーカで自爆してまったがね!円安になるはずが円が急上昇でうちのドル紙幣が売切れだわ。月曜以降にちゃんと入荷するでね。こんな相場はリーマンショック以来だわ。安倍首相は消費増税中止しなかんよ。

2016年02月06日

サンロード店にて中日ドラゴンズのオープン戦のチケット入荷しとるでよ。中日スポーツによると最強の助っ人がやって来て、吉見と岩瀬が大復活を遂げて、大野と大島と平田にキャリアハイがやって来て優勝どころかコールドでリーグ戦が終了するらしいがね。強すぎる中日を見に行ったってちょ。

2016年02月03日

どえりゃ~株価暴落だて!日銀黒田総裁のバズーカが逆噴射しとるがね!もういらんことせんといて。名駅チケットサンロード店ではJCBギフト1000円が985円でセールしとるで買い物行く前に寄ってちょーよ。フィリピンペソは1000札と500札が@2.8、香港ドルは1000札と500札が16.0と驚異の安さでセールしとるのになかなか売れていかんがね。頼むて。

2016年02月02日

新幹線大阪のぞみ自由は5380円だでね。定価は5830円だわ。特急券の日付を指定して有人改札通らないかんけど450円安くなるでいっぺん使ってみてちょ。テレカ5枚組800円セールも好評だで。わけわからんデザインのが混じっとるで電話料金の支払い用にしたってね。

2016年01月30日

どえりゃ~!日銀黒田総裁がまたいらんことしとるがね!デフレ脱却とか円安とか誰が望んどるんだて!消費税が8%に上がった時点で物価は3%上昇しとるんだわ。バズーカとかもういらんのだて。USドルは20ドル札が@122.0でセールだでね。アベノミクスはもうオワコンだわ。