2014年11月27日
携帯電話も買取りしとるがね。携帯の会社にそそのかされて機種変更の時に本体タダで渡しとらんだろうね。名駅チケットへ売りに来や~。ソフトバンクのガラケー好評販売中。ガラケーは使い込むほどに味が出るがね。塗装が剥げて黄ばんで来たら、もう阿吽の呼吸だわ。おみゃーさんの相棒を見つけたってちょ。
2014年11月25日
どえりゃ~!尾張名古屋は金で持つ! 地金が何故か高騰中。指輪、ネックレスなど壊れていても買い取りますで名駅チケットへ持って来てちょ!切手にビール券など物入りの師走の前に換金する方がええがね。古銭、旧紙幣も歓迎しとるでね。
2014年11月22日
全日空、日本航空の株主優待は名駅チケットへ。年賀状の買取り歓迎しとるでよ。外貨両替韓国ウォンは@0.106でセール中! 韓国行って国民レベルで友好関係を築けばいいんだわ! 安倍さんとパククネさんがハグしなかんのだわ。
2014年11月20日
ボストン美術館ー美術する身体ーが11月30日まで1250円で発売中。ピカソ、マティス、ウォーホル巨匠たちがイメージするヒューマンボディを見逃したらいかんよ。徳川美術館、愛知県美術館も好評発売中。現場でチケット買おうとしたら行列になっとったりするで前もって安く買っときゃー。
2014年11月19日
年賀状は10枚509円で販売中。年賀状は前もって出せるところがいいがね。日付が変わる瞬間にアケオメメール送っても回線が混乱するでかんわ。混乱て言ったら安倍さんはやっぱり選挙やるんだがね。師走に700億円無駄遣いとか意味わからんわ。
2014年11月17日
アベノミクスはもう終わりでええがや。誰にでも間違いはあるで消費税も元に戻して為替も1ドル80円にすればいいんだわ。株主優待をお持ちの方は名駅チケットへ持ってきてちょ。珍しい株優も大好物だでね。
2014年11月15日
どえりゃ~! 米ドルは日本最安値@115でセール中! 100,50,20札だけだでね。中国人民元は100元札のみ@18.5でこれまた日本最安値! 実より名を取っとるんだわ。桃太郎はおばあちゃんに日本一のキビ団子をこさえてくださいって無茶言い過ぎだて! そんなうまい団子を動物なんかに食わせて! もったいないがね! 両替は名駅チケットへ! 鬼ヶ島の通貨は何だったんだろね。
2014年11月14日
米ドル100ドル札は@115でセール中! ユーロ50札は@145、オーストラリアドル50札は@102、人民元100元札は@19でバーゲンだわ。どこまで上がるかわからんでかんわ。
2014年11月14日
財政再建するために消費増税したら税収もGDPもマイナスになってアベノミクスは大失敗。その上に選挙でさらに税金の無駄遣い。こんなことしとるで日本円が売られるんだわ。米ドル、ユーロ、人民元、オーストラリアドルがバーゲン中! 売切れ御免だでね。
2014年11月12日
和民¥500が¥100でセール! 今月末期限で週末は使えなくて、あと制約何かあったっけ? 名駅チケット各店にて問い合わせてちょ。悩みの種の米ドルは@116で両替中、100ドル札は@114でセール!
2014年11月11日
また年末選挙かね? たーけか安倍自民は!師走は忙しいで年明けにせぇと一昨年言われたのもう忘れたんか。商売の邪魔だわ。投票率を下げたいとか思っとるんだろ!株主優待とか大掃除で出た金券は名駅チケットへ持ってきてちょ。米ドル100ドル札は今日も@113セール!日本最安値だで。
2014年11月10日
どえりゃ~! 名駅チケットは本日も米ドル100ドル札@113でセール中! FXより安く、為替相場より安い日本一の最安値なのに売切れんがね。どうなっとんの。日銀の黒田さんが責任取って買いに来や~。昨日はプリキュアを娘と見に行ったけど涙腺ゆるくて泣いてまったがね。子供向けの映画を侮ったらいかんよ。娘はポップコーン食べ過ぎて具合が悪くなったわ。
2014年11月08日
米ドル100ドル札は@113でセール中。日本最安値のはずが売れるどころか買取りばっかで増えてくがね。こんな高い米ドル買い入れしとるの日本銀行だけじゃないの? サンロード店ではエスカ、ユニモールの金券もあるで名駅来るなら寄ってかなかんよ。
2014年11月07日
近鉄株主優待券は1400円で発売中! 三重方面は伊勢神宮の宇治山田へ行くのに50円安いんだわ。50円多めに賽銭してやろうか迷ってまうがね! 名駅チケットのオリジナル古銭ストラップは金運アップの祈りがこもっとるでこれで運気を上げてちょ。暴落中の日本円だけど米ドル100札はたぶん日本最安値の@113でセール中。どえりゃ~!
2014年11月06日
どえりゃ~! 有識者とやらは算数ができんのかね? 連合とか商工会議所の代表が消費増税に賛成しとるがね! GDPがマイナスになっとるのを知らんのかね? 名駅チケットは米ドルセール中100ドル札は@113、100以下の札は@115。利益カツカツだけどこうでもせんと売れんのだわ。
2014年11月05日
居酒屋天狗500円が430円、ワタミは500円が250円でセール中! 12月末ごろまで使えるで忘年会を何回でもやればいいがね。異常な円安でも名駅チケットは渋くセールするでよ。米ドル100札@113、ユーロ50札@145、フィリピンペソ1000札@2.5! 海外旅行に行く人は安倍政権になって3割以上も高くなってまったけど、がんばって3割増しに楽しんできてちょ。
2014年11月04日
ソフトバンクのガラケー好評発売中。普段スマホを気取っとった人がふとガラケーを取り出すと、物を大切にする人だな~と感心するがね。これがコンパとかだったらご両親や故郷を大切にする人に思われて好感度がでぇらあがるがや。インチキくさいセールスでごめんね。
2014年11月04日
どえりゃ~!こんなに円安にしたら輸入業者が倒産してまうわ!ここまでの量的緩和の意味がわからんて。外貨を持っとる人は今が売りだで名駅チケットへ寄ったって。外貨買いたい人もセール通貨いろいろあるでよろしくしてちょ。
2014年11月01日
何が黒田バズーカなの!日本経済を破壊しようとしているとしか思えんがね。円安にしても輸出が増えんのに何しにこれ以上円安にするのかね?名駅チケットはフィリピンペソ1000が@2.5、中国元100が@18、台湾ドル1000が@3.6でセール中!それなりに安く海外に出かけてちょ。
2014年11月01日
中日ドラゴンズファンフェスタが1200円で販売中。今年のドラゴンズは呪われたように故障者が出たがね。その分若手がハツラツとプレーして来年の成長が楽しみだわ。阪神に行った福留をちゃんと応援しとったのに訳わからん終わり方して残念無念だわ。
2014年10月31日
ハロウィンのコスプレしとるのにばったり出くわすと思わず退治しそうになるがね。ゾンビは映画の中だけでええわ。誰かがハロウィンで一儲け企てて若者が釣られたんだわ、うらやましい!金券の日を制定してバレンタインデーみたいに金券を渡す日とかあってもええがね。その日限りは贈収賄は罪に問わないとか言って。冗談だがね、名駅チケットは法令順守、天ぷらもといコンプライアンスだわ。
2014年10月30日
今度の三連休は珍しく台風が来んがね。電車の切符、映画、美術展に御用の方は名駅チケットへ! 地味に掃除とかされる方は切手、商品券など買取りするでよ!12月に大掃除やるで余計に忙しいんだわ。11月に忘年会すます人もおるで、物入りの12月に備えて金券類は11月に持ちこみゃー。読書の秋はヴィレッジヴァンガードでコアな趣味にふけるのもいいがね。ヴィレヴァン1000円券が900円で売っとるよ。
2014年10月29日
日本銀行めぇ~、アメリカが量的緩和辞めるって言っとるんだでこれ以上円を刷るんじゃないわ! これ以上物価が上がったら本当に物が売れんようになるがや! 名駅チケットでは外貨バーゲンセールしとるでよ。タイバーツ@3.4、ブラジルレアル@50、台湾ドル@3.6とか高額紙幣がやっすいよ。売切れたら堪忍ね。
2014年10月28日
ビックカメラ、高島屋、ユニモールの商品券が98%で販売中。消費税が3%上がったけどやけくそになって節約わすれたらいかんよ。あと消費税上げられたくなかったら最後まで抵抗してかんと!でたらめな会計しとる大臣ばっかの安倍政権が増税とか腹立つがね。
2014年10月27日
ブロンコビリー株主優待券¥1000が¥900でサンロード店にて販売中!初めて見たがね、この金券!株式会社ブロンコビリーは名古屋市名東区平和が丘一丁目75番地て書いてあるわ。肉汁滴るステーキの写真の金券を地元の企業が発券してくれとるがね!どら嬉しいがね!名古屋メシとか言っとる飲食店は金券発券しとるかね?寿がきや、矢場トン早よ金券出しゃ~。
2014年10月25日
世界には日本ではありえない高額紙幣があるんだわ。そんなのを買い取ったら捌くのに往生するんだわ。シンガポールドルの10000札とかは一枚80万円だで!見たことないけんど。現在シンガポールドル1000を@83でセールしとるで貯蓄用に買ったってちょ。一枚83000円だけど中値より安いんだで。
2014年10月25日
ストレス社会は我慢した方が負けだわ。サウナや銭湯を有効活用するべしだがね。サンロード店では名駅、金山の日新観光をはじめ、津島の湯楽定価1100円が700円、庄内温泉喜多の湯定価550円が450円で販売中。栄店ではサウナフジとかいろいろ売っとるでよろしくしてちょ。日新観光ニューグランドサウナは最近のスーパー銭湯と違ってビルの中の銭湯だで現代の「千と千尋の神隠し」だわ。
2014年10月24日
どえりゃー! 為替も株価も乱高下だがね。こんな鉄火場に年金とかゆうちょのお金を突っ込むのはいかんでしょ、安倍総理。名駅チケットはユーロを@140でセール中! 早く元の円高に戻ってお得に海外に行きたいがね。ジェフグルメが品薄でごめんけど、ぐるなびの金券1000円券、500円券が96%で売っとるで試してみてちょ。
2014年10月23日
ボストン美術館美術する身体展1250円、愛知県美術館デュフィ展1300円で販売中。名駅チケット金山店は地下鉄金山駅の中改札のまん前! こんなに好立地のはずがなかなか気づいてもらえんがね。みんなが使う改札の向こう側だわ。ヤングカジュアルのリオ、足つぼのフットセラピー、サンドイッチのコンパルにクリーニングの白洋舎が連なる金山地下街はかなり熱いがね!交通局もあすなるばっか推さんとこっちもPRしてちょ。
2014年10月20日
エボラ熱のおかげで世界経済が失速するとか何とか煽っとる人らがおるけどウソ言っとったらかんわ。結核とか天然痘くらい流行ってから言やー。名駅チケットは米ドル100札が@108で、ユーロ50札が@140で好評セール中。その他にも高額紙幣が安くなる通貨がいろいろあるでよ。古銭も細々と売っとるで古の日本文化に触れたって。