2022年12月20日

どえりゃ~!ワールドカップはアルゼンチンが優勝したがね。なんべんもデフォルトして国内経済がたいへんなところ励みになって良かったに。ブエノスアイレスですごい人出になっとるけど、誰もマスクしとらんよ。日本もええかげんにマスク外そまい。名鉄の株優切符は900円でセール中だに。電車とバスが乗り放題の方は90000円で販売中だでね。残数僅か急いでちょ。

2022年12月17日

本日17日は金山駅店は休業だに。明日は営業しとるでよ。他のサンロード店、メイチカ店、栄駅店は通常営業だでね。金券一枚から販売、買取りしとるでお出かけ前に寄ってみてちょ。駅直結、交通至便だでよ。名鉄の株主優待乗車証は10万円で販売中だに。半年間、名鉄の電車とバスが乗り放題だでね。

2022年12月16日

どえりゃ~!絵柄付きの年賀状は10枚で750円のセット販売しとるでよ。デザインいろいろ、好きなのを選んでいってちょ。あとは渾身のメッセージを添えて投函するだけ!年始の挨拶もせんようになったら日本文化の先行き不安だて。不戦の誓いは日本の基本方針だで、岸田内閣は勝手にいじくるんじゃにゃーわ、たーけ。

2022年12月15日

どえりゃ~!ワールドカップ決勝はフランス対アルゼンチンだに。金満国家フランスより借金国家のアルゼンチンに勝って欲しいがね。カタールが熱狂に包まれとるのに日本はまだコロナ?ええかげんにせなかんわ。青春18きっぷは11950円で発売中だで、どんどん出かけて行ってちょ!増税する前に税収増えるように経済回すのが当たり前だわ。岸田総理はたーけかね。

2022年12月13日

どえりゃ~!特急しなの長野行き指定席は6300円でセールだに。自由席の定価が6930円だで、でぇら安いがね。第8波が来たとか言うで、信州方面のお出掛けが減ってまったんだわ。経済活動抑制するくせに防衛費で増税とか何を言っとるんだて。政府は庶民にばっか負担させんと北朝鮮行って統一教会経由のお金を取り返してこや~。

2022年12月11日

どえりゃ~!カタールW杯は波乱の連続だて。アジア、アフリカ勢が大躍進!オリンピックもアフリカや中東で開催するべきだわ。日本はコソ泥みたいなのが群がるで、当分いらんでね。旧ボストン美術館のゴッホアライブ展は2400円で売っとるでよ。ゴッホの作品がでかい!取り囲んでくる!新しいスタイルの美術展だで、インスタとかに上げたってちょ~。

2022年12月09日

どえりゃ~!防衛費増で税金増とかマジでいらんがね。八方美人外交で食料、エネルギーをいろんな確保した方がええて。サンロード店のレア金券情報、高島屋のジミー大西展500円、鷲ヶ岳スキー場リフト券3000円、鈴鹿サーキット株優1800円、イオンファンタジー1000円が850円、ジョーシン株優冊子1300円、メナード美術館が500円、その他にもややこしい使い方の株主優待いろいろあるでよ。気軽に寄ってみてちょ。

2022年12月07日

どえりゃ~!半年間名鉄バス・電車乗り放題の株優乗車証は105000円で販売開始だに。勤務日もお休みの日も名鉄に乗りまくってちょ。Amazonギフト10000円のは9800円で販売中だに。後から返品できんで店頭で課金してちょ。

2022年12月06日

どえりゃ~!日本代表はまたしてもクロアチアに負けたけど、ベスト8はもう夢じゃないがね。お疲れさん、ありがとうだわ。名鉄の株優全線パスが入荷したがね。105000円で販売しとるでね。全日空の株主優待は2400円、日本航空のは3300円で売っとるでよ。

2022年12月03日

どえりゃ~!切手類はだいたい90%で販売しとるでよ。記念切手、スマートレター、ミニレター、レタパックもあるでね。ミッドランドスクエア、109シネマは1550円だに。株主優待はまんだらけ、あみやき亭、リンガーハット、鳥貴族、ココイチ、その他、いろいろあるでよ。買取りは一枚から大歓迎だでね。

2022年12月02日

どえりゃ~!日本は一次リーグ突破したがね。森保監督の采配には疑問しかなかったけど、やりよるが~!サッカーは大陸間の差が無くなってきたがね。アジア勢初の優勝とか見たいもんだて。新幹線の静岡自由席は5400円でセールしとるでね。定価が5940円だで540円お得だに。ボストン美術館のゴッホアライブ展の前売りは2270円で売っとるでよ。ゴッホの作品がでかい!取り囲んでくる!新しいスタイルの美術展だで、インスタとかに上げたってちょ~。

2022年11月29日

どえりゃ~!特急しなの長野指定席は6650円でセール中だて。定価は7460円だで810円お得だに。ワールドカップを見たら、世界がコロナを終わらせたのが誰でもわかるがね。中国の人達が抗議し始めて、日本政府も5類に下げる動きが出てきたでよ。さっさとマスクを外してお出掛けしよまい。ワクチンは打てば打つほど免疫が低下して、病気に罹りやすくなるで打ったらかんよ。

2022年11月28日

どえりゃ~!年賀状は最大で一枚60円で買取るでよ。インクジェットの無地を持って来てちょ。販売の方は絵柄付きのを10枚780円で売っとるでね。13枚の絵柄から選んでいってちょ。94円切手は80円でセールしとるでね。ワールドカップもええけど、大相撲の扱いが小さ過ぎだわ。阿炎は初優勝、高安はまたも優勝を逃したがね。千秋楽まで大盛り上がりだったでよ。

2022年11月27日

どえりゃ~!新幹線切符の大阪、京都、神戸、横浜など最大93%で買取るでよ。行き先区間や枚数など各店舗に問い合わせてちょ。今日は日本対コスタリカ戦より、高安対阿炎戦の方が気になるがね。初優勝が掛かっとるでよ。

2022年11月25日

どえりゃ~!史上初の大麻草の番組が26日23時30分から岐阜放送でスタートするがね。店頭でメイヂ健康大麻油を売ってきて、いろいろ誤解もあったと思うけど、この番組を見たら目からうろこの新事実満載だて。世界のグリーンラッシュに乗り遅れたらかんよ。<ちょっと真面目な麻のTV>ぜひ見てちょ!岐阜県全域と犬山市と一宮市の一部で見られるでよ。

2022年11月23日

どえりゃ~!ワールドカップが開幕したがね。今日は日本対ドイツだに!スペインも同組でグループリーグ突破はだいぶ難しいけど応援するしかないがね。カタールでマスクしとる人おらんけど、感染爆発なんかしとらんのだわ。マスクやワクチンに感染予防効果無しだて。

2022年11月20日

どえりゃ~!年賀状は最大で一枚60円で買取るでよ。インクジェットの無地を持って来てちょ。販売の方は絵柄付きのを10枚780円で売っとるでね。13枚の絵柄から選んでいってちょ。年始はアナログの良さを噛みしめよまい。メールで使う絵文字をわざわざ筆で書いたら、無駄に味わいが増してええ感じだなも。ジェフグルメは485円で販売中、他の飲食店の金券いろいろあるで忘年会は忘れず開いてちょ。

2022年11月19日

どえりゃ~!新幹線切符の大阪、京都、神戸、横浜など最大93%で買取るでよ。行き先区間や枚数など各店舗に問い合わせてちょ。全日空と日本航空、その他株主優待は高く買取るでよ。一枚から持って来てちょ。旧ボストン美術館で開催予定のゴッホアライブ展の前売り券は2270円で販売中だに。大スクリーンに映し出されるゴッホの名画に包まれてみや~。

2022年11月17日

どえりゃ~!芸術の秋だがね。名古屋市美術館のくまのプーさん展は来週末までだに。お見逃しなく。12月10日から金山の旧ボストン美術館で開催のゴッホ・アライブ展は前売り券を売っとるでよ。秋は映画も!ミッドランドスクエアシネマ、109シネマも好評発売中だに。リトルワールド、モンキーパーク、ビーチランドに入れる名鉄の株優入園券も販売中だでよ。

2022年11月14日

どえりゃ~!来年から医療大麻の審議が始まるがね。塗る健康大麻、CBDバーム「大麻膏」はお肌のトラブルいろいろ解決だに。店頭で試し塗りしてみてちょ。JR切符は最大で93%で買取るでよ。行先区間は各店舗に問い合わせてちょ。

2022年11月13日

どえりゃ~!新幹線東京のぞみ自由は9800円、大阪自由席は5600円でセールしとるでね。コロナ自粛はもうええて。アメリカドルは売り@141.25、買い@136.25だに。相場の動きが目まぐるしくてかんて。まぁじき師走だで、家の中に眠っとる金券を集めて持って来てちょ。株優、金券一枚から買い取るでよ。

2022年11月11日

どえりゃ~!コロナは第八波が来たってよ。アホくさ。東京在庫線は 定価6380円が5800円売りで、580円お得だに。 大阪在来線は定価3410円が3110円売りで、300円お得だでよ。特急券の買い足しで新幹線指定席にもご利用できるでね。どんどん旅して経済回そまい。自民党に任せとったら統一教会の思惑通りに日本が滅んでくわ。

2022年11月10日

どえりゃ~!アメリカドルは@147.0でセールしとるでね。若干円安が落ち着いとるで今が買いかも。名古屋市美術館のくまのプーさん展は1400円で好評開催中だに。愛知県愛西市でワクチン打った40代女性が5分後に亡くなったのに、政府は接種継続だと。厚労省は過去にも薬害ようけやっとるけど罪を認めるのがやたら遅いんだわ。自分の身は自分で守らなかんて。

2022年11月08日

どえりゃ~!行楽の秋だがね。新幹線切符は東京、大阪、京都、横浜、静岡、広島、その他揃っとるでよ。自由席の切符は窓口に指定で変えられるでね。回数券はけっこう廃止されたけど、およそ4%は安くなるでお出かけ前に寄ってちょ。ワクチン副反応の補償を政府が認め始めたがね。そもそもワクチン製造会社が悪いのに税金で補償されることこそ、TPPの悪害だわ。野田佳彦と安倍晋三が結託して加盟したのがTPP。追悼演説に感動しとる場合じゃないんだわ。

2022年11月05日

どえりゃ~!年賀状は最大で一枚60円で買取るでよ。インクジェットの無地を持って来てちょ。販売は現在、絵柄付きのを10枚780円で売っとるでね。13枚の絵柄から選んでいってちょ。レターパックプラスはでら安の470円で売っとるでね。切手類は90%売りだて。

2022年11月04日

どえりゃ~!新幹線切符は最大で93%で買取るでよ。特急券と乗車券の合わさった切符を一月先に指定して持って来てくれたらええがね。北朝鮮のミサイルは本当に飛んで来とるんかね。毎回映像がないし、昨日のは本州を横断したとかデマニュースが朝からやかましかったわ。北の将軍様は防衛費を増額したい日本政府とグルなんと違うの?新規のワクチンも機能してない防衛システムも要らんで減税してちょ。

2022年11月02日

どえりゃ~!アメリカドルは@148.5でセールしとるでよ。増税に、年金負担増、物価高なのに政府はワクチンを大量購入しようとしとるがね。打っても感染するんだで、ワクチンはもうええて。税金の無駄だわ。全日空の株主優待は2400円、日本航空のは3300円で売っとるでよ。しっかり経済を回さんと日本経済が行き詰るがね。

2022年10月31日

どえりゃ~!兵馬俑展は名古屋市博物館で11月6日日曜日までだに。兵馬の皆さんが次の街に行ってまうで、お見逃しなく!博物館は3階までいろんな展示があるで一日楽しめるでよ。名古屋市美術館のクマのプーさん展も売っとるでね。ミッドランドスクエアシネマと109シネマは1550円だに。映画の秋を楽しんでちょ。

2022年10月29日

どえりゃ~!名駅チケット金山駅店は地下鉄中央改札の真ん前だに。激安書籍コーナーも作ったでよ。CBDオイルやグミの試食ができるし、バームも使えるで試してみてちょ。医療大麻が合法化するけど、普通にサプリメントとしてCBDを摂った方が安くてええがね。利権のための規制が多過ぎて経済成長妨げとるでかんわ。ドイルは嗜好大麻を合法化するそうだで日本は何周遅れとるんかわからんがね。

2022年10月27日

どえりゃ~!Amazonギフト券は98.5%で販売中だに。GoogleとiTunesのもあるでよ。通常切手、記念切手は90%で販売しとるで、よりどり選んでいってちょ。レターパックプラスは470円だに。新幹線の自由席切符は最高で93%で買取りしとるでね。行先区間を電話で問い合わせて、一カ月先を指定して買って来てちょ。米ドルの買取りは@143.39まで落ちてきたがね。目まぐるしくてかなわんて。