2017年08月30日

どえりゃ~!北朝鮮がまたミサイルを打ったがね。断固平和的解決に目指して国連がんばってちょ。外貨は米ドルは20ドル札のみ@111.0、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.75、香港ドルは500,1000札が@15.5でセールしとるでね。博物館のゴジラ展は今週末までだに。平和の大切さを噛みしめに行こみゃ~。

2017年08月28日

サンロード店のチケットいろいろ、ゴルフのマンシングレディースは通し券3000円、デンパーク入園券300円、富士急ハイランド3500円、サンリオピューロランドは1400円、名古屋城入場券300円だに。店舗ごとに在庫は変わってくるで寄って見てちょ。金山駅店は真ん中の改札の向かいにあるでね。洋服屋さんのテナントが抜けた後がなかなか埋まらんで寂しい感じになってまっとるわ。大家さんどうにかしてちょ~。

2017年08月26日

どえりゃ~!名鉄株主優待乗車証はもう売れてまったがね。アメリカドルは20ドル札のみ@111.0でセールしとるでよ。18切符の残り券は出入りが激しくなってきたがね。取り置きはできんでこまめに寄ってちょ。

2017年08月25日

名鉄株主優待乗車証が入荷したがね。12月15日までで名鉄電車、バス乗り放題で65000円だでよ。ナガシマジャンボ海水プールのワイドクーポンは3500円だに。天候不順だでプールと遊園地の二刀流のチケットが便利だがね。台湾ドルは1000ドル札のみ@3.8で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.4でセールしとるでよ。

2017年08月23日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは6連敗だがね。今年は先発陣が振るわんけど、投手王国復権の布石を打っといて欲しいがね。本日の巨人戦はペア3000円から残っとるでよ。名古屋市科学券のロボット展、博物館のゴジラ展は来週末までだで見逃したらかんよ。18切符の残り券持って来てちょ。

2017年08月21日

アメリカドルは20ドル札のみ@111.0で、中国人民元は100元札のみ@17.5でセールしとるでよ。かもめーるは10枚500円だに。異常気象の日本列島だで暑中見舞いが心に沁みるがね。三重県立美術館ヤンセン展は950円だでね。キテレツなアートで脳みそリフレッシュだて。

2017年08月19日

ナガシマジャンボプールは3000円、ワイドクーポンは4100円で売っとるでよ。たまにしか晴れんで前もって買っといてちょ。外貨両替はオーストラリアドルの100札と50札が@95.0、カナダドルは100札のみ@93.0でセールしとるでよ。トランプ政権は何もせんうちからスタッフがどんどん変わっていくがね。チェンジ、アゲイン&アゲイン!

2017年08月18日

どえりゃ~!ぐずついた天気の毎日だがね。なかなか上昇しないドラゴンズの阪神戦、チケットはまだあるでよ。福田選手の豪快すぎるバットの放り投げを見に行ってちょ。サンロード店にてUC、VISAギフト券が98%でセールしとるでね。

2017年08月16日

外貨両替通貨にメキシコペソとノルウェークローネの取り扱いを始めたでね。南アフリカランドは在庫が無くなり次第取扱い終了だに。ワールドカップ開催後も貧困、犯罪など簡単に解決できん問題がいろいろある南アフリカだけど陰ながら応援しとるでね。世界が平和で安全に旅行できるのが一番だて。北朝鮮にも武力無しで中露と一緒に対話重視で頼むでよ、トランプさん。

2017年08月14日

季節外れの名鉄全線乗車証が入荷したがね。12月15日まで名鉄のバス、電車が載り放題で70000円だに。よっ!大株主様!改札は胸を張って通ってちょーよ。サンロード店にて名古屋城入場券500円、テレビ塔800円が販売中だでね。テレビ塔はプロジェクションマッピング、氷の塔の眠り姫だに。涼んで来や~。

2017年08月12日

名駅チケットはお盆期間も休まず営業しとるでね。青春18きっぷは11750円で売っとるでよ。余ったら買い取るでね。各店で信販系ギフト券98.5%セールしとるでよ。博物館のゴジラ展は1200円、科学館のロボット展は1300円だに。どちらも常設展が充実しとるで一日たっぷり楽しんで来てちょ。

2017年08月10日

どえりゃ~!大野投手がちゃんと実力発揮したがね。京田選手の新人王も見えてきたでドームへ応援に行ったってちょ。アメリカドルは20ドル札のみ@111.7で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.45セールでしとるでね。お盆期間も使える新幹線切符もあるでお出かけ前に寄って見てちょ。

2017年08月08日

どえりゃ~!サンロード店のレア金券情報だがね。HIMARAYA1000円が900円、イタリアントマト500円が450円、お惣菜券(アール・エフ・ワン)500円が480円、牛角1000円が920円、HUB500円が420円だに。今日からの中日広島戦はペア3800円からでいろいろあるでね。Aクラス入りするには先発陣の奮起が必要だて。入れ込み過ぎて自滅する大野投手がちょうどよく投げれるように応援しに行ったってちょ。

2017年08月07日

本日は台風のため名駅チケット栄駅店、金山店、納屋橋店は早めに閉店したでね。サンロード店、栄地下店、栄町ビル店も営業時間を短縮する予定だわ。帰宅困難者が出てまうで堪忍してね。皆さんもうご安全に帰宅してちょうよ。

2017年08月05日

どえりゃ~!岩瀬投手が最多登板の大記録達成だて。日本一頑丈なプロ野球投手だでドームに行って労ってあげてちょ。8日からの広島戦もようけあるでよ。福田選手が絶好調だでホームラン打った後のバットの放り投げも見れるとええね。プールや遊園地、美術展のチケットあるでお出かけ前に寄ってちょ。

2017年08月04日

どえりゃ~!ようけ商品券を買い取ったがね。各店にてUCとかVISAが98.5%セールしとるで寄って見てちょ。かもめーるは10枚560円だに。夏のあいさつはメールで済ませたらかんのだわ。映画券はいろいろあるでよ。仮面ライダーエグゼイドとかどうだね。ノーヘルみたいなデザインだて。

2017年08月02日

どえりゃ~!東山動植物園ナイトZOOは定価640円が400円で販売中だでね。ナイトガーデン開催日時は8月4日~6日,11日~13日,15日の夜8時30分までだに。フクロテナガザルはシャバーニの向かいにおるでね。人が集まると夫婦で大声でコーラスしたり、ベロを出すんだわ。ここの脇のとこにマンドリル様もおらっせるで見逃したらかんよ。

2017年07月31日

青春18きっぷは11750円で好評発売中だでね。余ったら買い取るで取りあえず買ってちょ。ドラゴンズはやっとこ連敗を止めたがね。夏休みの間のチケットがようけあるで子供を観戦に連れて行ったってちょ。連敗中でもお客さんがいっぱいの神宮球場が羨ましいがね。名古屋市科学館のロボットって何だ展は1300円で好評発売中だでね。チケットも持たずに行くと入り口で待たされるんだわ。併設カフェのみどりむしべーぐるは普通の味だで食べてみや~。

2017年07月29日

梅雨明けしたのにぐずついた天気が続くがね。ナガシマジャンボプールは3000円で売っとるでね。金券いろいろついたナガシマワイドクーポンもあるでよ。年々進化するナガシマジャンボプールは大人から子供まで一日遊べるで行って見てちょ。ラグナシアやレゴランド、ビーチランド、モンキーパークも売っとるでね。中国人民元は100元のみ@17.5でセールだに。

2017年07月28日

どえりゃ~!ドラゴンズは5連敗だて。最下位ヤクルトに打たれ過ぎだわ。今日からの阪神戦はまだ残っとるでよ。台湾ドルは1000ドル札のみ@3.8で、フィリピンペソは500と1000のみ@2.45でセールしとるでね。名古屋市博物館のゴジラ展は1200円だに。

2017年07月26日

どえりゃ~!東山動植物園ナイトZOOのチケットが入荷したでよ。ナイトガーデン開催日時は8月4日~6日,11日~13日,15日の夜8時30分までで定価640円が400円で販売中だでね。昼間は寝てばっかのビーバーのほか、夜行性の動物を見に行ったってちょ。

2017年07月24日

サンロード店のレア金券情報だがね。キッコーマンしょうゆ券が600円、ドン・キホーテ1,000円が950円、洋服の青山1,000円が800円、シダックス540円が450円、ルネサンス施設利用券が1,500円だに。パイレーツオブカリビアンとジョジョの映画券もあるでよ。ミッドランドスクエア、109、イオンのシネマチケットもあるでね。

2017年07月22日

青春18きっぷは11750円で販売しとるでね。残った分は買い取るでよ。博物館のゴジラ展、名古屋市科学館、ボストン美術館、豊田市美術館のチケットも売っとるでね。今月末までのマックコーヒーは80円だに。ダイナランドの遊べるゆり園は200円だぎゃ~。

2017年07月20日

サンロード店のレア金券情報だがね。ミスドで使えるダスキン500円券が490円、ブックオフ100円券が95円、柳橋ビアガーデン3,400円が3,000円、31アイス券500円が450円、HUB500円券が420円だに。その他在庫はいろいろあるで見に来てちょ。外貨は台湾ドルが1000ドル札が@4.0、フィリピンペソは1000ペソ札が@2.45でセールしとるでね。

2017年07月19日

本日の巨人戦はペア7000円から、大相撲は1枚7500円で桝席をバラして売っとるでね。「燃えろ、ドラゴンズ!」って歌があるけど炎上したらかんのだわ。先発投手陣は踏ん張ってちょ。大相撲はいよいよ佳境だに。白鵬の二場所連続全勝優勝か、次の世代が待ったをかけるのか見どころだがね。

2017年07月17日

中日ドラゴンズは後半戦五位からのスタートだけどまだまだクライマックスシリーズは狙えるがね。巨人との3連戦のチケットはペア4000円からで売っとるでよ。サンロード店にて18日の大相撲のチケットまだあるでね。桝席だけど一枚10500円のバラ売りだに。盤石の白鵬に若手も食らいついて欲しいがね。

2017年07月15日

名古屋市博物館のゴジラ展は1250円で売っとるでね。名古屋市科学館のロボット展、豊田市美術館の奈良美智展もあるでよ。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドは900円だに。ナガシマプールやラグナシアもあるでお出かけ前に寄ってちょ。

2017年07月14日

とうとう稀勢の里は休場だがね。土俵をあんなに高く盛らんとフラットなバリアフリーにしたらいかんのかね。相撲協会さんもケガした力士は休ませたってちょ。外貨両替はオーストラリアドルが100札と50札が@95.0でセールしとるほか、カナダ、シンガポール、台湾ドルなど高額紙幣セールいろいろやっとるでね。

2017年07月12日

どえりゃ~!大相撲名古屋場所は横綱がけっこう負ける波乱の場所となったがね。座布団は投げられないように重たくしてあるらしいで投げたらいかんのだわ。ケガするがね。明日のチケットもあるで名駅チケットに寄って見てちょ。20日から使える青春18きっぷは11750円で販売しとるでね。

2017年07月10日

どえりゃ~!大相撲名古屋場所は波乱の幕開けだがね。力士の皆様にはケガのないよう最終日まで取り組んでほしいがね。チケットはわずかながら名駅チケット各店に在庫あるでよ。県美術館の大エルミタージュ展は1550円で好評発売中だに。ボストン美術館のパリジェンヌ展は1200円だて。