2016年06月07日
名鉄株主優待乗車証はまだまだ足りんで高価買取り中。全日空、日本航空、その他株主優待も高値で買い取っとるでね。韓国ウォンは50000札を@0.095でセールだに。これ以上は下げれんで買っていってちょ。
2016年06月04日
大野投手が復帰するでこれからドラゴンズは快進撃だわ。明日のチケットもペア3600円からあるでよ。外貨セールは韓国ウォン50000ウォンが@0.1で、香港ドル1000、500札が@15.0だでね。マックコーヒー券は85円で販売中だに。
2016年06月03日
6月末期限の金券セールしとるがね。サンロード店にてメガネスーパー30%off株優→300円、 マルシェ1000円→400円、 愛眼30%off株優→800円、 木曽路ディナー500円→300円、 ナガシマパス4500円→4000円、 エディオン500円→250円、 名鉄入園株優が500円 だわ!売り切れ次第終了だでね。
メガネスーパー 30%off株主優待→300円
マルシェ 1000円→400円
愛眼 30%off株主優待→800円
木曽路500ディナー 500円→300円
ナガシマパス 4500円→4000円
エディオン 500円→250円
名入 株主優待→500円
2016年06月01日
どえりゃ~!高卒ルーキーの小笠原投手ナイスピッチだったがね。今年は交流戦勝ち越しだて。3日からの楽天戦のチケット買って行ってちょ。新幹線新横浜行き期限が短いのが9500円でセールだでね。
2016年05月30日
サンロード店にてUCギフト券、VISAギフト券が98%で販売中。米ドルは100ドル札と20ドル札が@112.0でセール中だでね。消費増税は延期されたみたいだけどパナマ文書に載っとるような企業からちゃんと税金取らなかんて。アベノミクスは大失敗だと認めて庶民には減税せなかんよ~。
2016年05月28日
株主優待券を高値で買い取るでね~。ワタミ、マルシェ、シダックス、第一興商、ミニストップ、西松屋、ルネサンススポーツなど幅広く買い取るでいっぺん持って来てちょ。アメリカドルは20ドル札限定で@111.0でセールしとるでね。
2016年05月27日
巨人が連敗しとる間にドラゴンズは二位に浮上したがね。交流戦に弾みを付けなかんで週末のヤクルト戦応援しに行ったってちょ!本日のはペア2500円からあるでよ。サンロード店にて期限切れ間近の新横浜行きが9750円で、小倉行きが15720円、飛騨古川が5500円でセール中だに。
2016年05月26日
どえりゃ~!中国人民元は100元札が@16.5でセールだに。中国経済はそんなに失速しとらんで安いうちに買ってちょ。明日からの中日ヤクルト戦、サンロード店にてペア2500円からあるでよ。記念切手60円は大量入荷につき96%売りだでね!
2016年05月24日
サンロード店にて中国人民元は100元札が@16.5でセールだに。愛知県美術館の黄金伝説は1000円に下げたでね。黄金の国はジパングだけじゃないんだわ。29日までだで見に行かなかんて。
2016年05月20日
こりゃ~!ドラゴンズしっかりしろて!ペナントレースを面白くせんでもええで勝ちまくってちょーよ!明日からの巨人戦まだまあるでね。サンロード店で好評の東京のぞみ指定10000円セールは明日で終了だに。期限の短い切符は随時安くなっとるでこまめに寄ってちょ。
2016年05月18日
記念切手は96~98%売りで60円、50円、80円のがあるでね。デザインいろいろ選んで行ってちょ。外貨は韓国ウォンは50000ウォンが@0.1で、台湾ドルが1000札が@3.6でセールだに。愛知県美術館の黄金伝説は29日までだで見逃したらかんよ。1300円で目も眩む黄金の数々を見て来てちょ。
2016年05月14日
サンロード店のレア金券、甲羅グループ1000円券が800円、銀だこ500円が480円、鳥貴族1000円が920円、あさくま1000円が900円、ラフィネ2160円が1500円。他にもいろいろあるで寄ってみてちょ!使わない金券お持ちの方は売りに来てちょーよ!
2016年05月13日
サンロード店にて本日の中日広島戦はペア3000円からあるでよ。横浜相手ではいまいち燃えんて。この三連戦で広島にこの前の借りを返すんだわ。広島さんはルナを先発に入れたってちょ。JCBのギフト券を98.5%でセールしとるでね。
2016年05月11日
サンロード店にて期限が短い切符安くなっとるでね。小倉が15720円、高山が5560円、東京は自由席が9900円、グリーンが13800円だに。本当に期限が短いんだわ。助けてちょ。中国人民元は100元札を@17に値下げしたでね。
2016年05月09日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは首位に浮上!結構な選手が離脱しとるのにどうなっとるの!今年のセリーグは混戦だわ!中国人民元は100元札が@17.5でセールしとるでね。東京グリーンは日付けの短いのが14200円でセールだわ。他にもいろいろ安いで寄ってちょ!
2016年05月06日
どえりゃ~!東京のぞみの在庫を抱え過ぎたがね!しばらく10000円でセールだに。期限が一月くらいしかないで気を付けて買ってちょ。デザインいろいろ50円記念切手が入荷したで寄ってみや~。シート単位で98%売りだわ。
2016年05月04日
東京のぞみグリーン席チケットが14200円でセール中。期限が短いで気を付けてちょーよ。中日阪神戦は明日5日のチケットがまだまだあるでよ。中日はキャッチャーのレギュラー争いが面白くなって来たがね。後は投手陣の奮起で優勝間違いなしだわ。どえりゃ~!
2016年05月03日
近鉄株主優待乗車券1700円で販売中。鳥羽、賢島や奈良まで行けるがね。映画券は名駅のピカデリー、109シネマ、イオンシネマのチケットがあるでよ。あんたも、ちはやふりゃ~、てらふぉ~みゃ~。
2016年04月30日
5月3日からの中日阪神戦ようけ揃えとるでピリッとしない投手陣に龍魂注入しに行ったってちょ。美術館、博物館のチケットもいろいろあるでね。外貨は中国人民元は100元札が@17.5、韓国ウォン50000札が@0.1で好評セール中だに。
2016年04月27日
JRの繁忙期に入ったで回数券は使えんけど、東京、大阪、横浜、京都、神戸、岡山は割安なチケットを売っとるでね。もちろん近鉄難波行きもあるでよ。寄ってちょ!
2016年04月23日
サンロード店にて明日の中日ヤクルト戦はペア3000円からいろいろあるでね。今年の中日は強いと言ったがね。高橋君がこんなに打つとは正直びっくりだわ。名古屋市博物館のアンコールワット店は1200円で、ボストン美術館のルノワールの時代は1200円だに。たまには芸術のゴールデンウィークもええがね。モンキーパーク、ビーチランドに混ぜたって。
2016年04月21日
ゴールデンウィークはモンキーパーク、リトルワールド、南知多ビーチランドがお薦めだに。入園券は500円だで三つとも連れてって子供たちをお腹いっぱいにしてあげたらいいがね。リトルワールドは幼児300円だけどアフリカの成人の儀式、出産風景など映像資料も傑作ぞろいだて。料理だけ食べて帰ってきたらいかんでね。
2016年04月20日
22日からの中日ヤクルト戦はペア3000円からでいろいろあるで寄ってみてちょ。中国人民元は100元札が@17.5で、オーストラリアドルは50札と100札が@87.0でセールしとるでね。安倍自民は震災を利用してオスプレイを売り込むなんてどうなっとるの?自衛隊のヘリのが早いし、物資もようけ運べるがね。
2016年04月18日
尾張名古屋は城で持つがね。熊本城はどうにか持ちこたえてちょーよ。無情な地震がこれ以上起らんことを祈るだけだわ。
2016年04月15日
16日、17日の中日阪神戦チケットようけあるで寄ってちょー。平田、大野と投打の軸が抜けて窮地のドラゴンズを救うのはファンからの元気玉だわ。尻子玉じゃないでね。あんた水木しげる世代でしょ。
2016年04月14日
日本政府はいつになったらパナマ文書を調査するんかね?トリクルダウンの原資がそこに眠っとるはずなんだて! 本日の名駅チケットの外貨セールレートは香港ドルが全金種@15.0、台湾ドルが1000札のみ@3.6、中国人民元は100元札のみ@17.5だでね。他にも安い外貨があるで寄ってちょーよ。
2016年04月13日
どえりゃ~!円高なのに株価上昇しとるがね!パナマ文書でバレた日本人がドル資産を円に換えて株を買ったのかね?溜まったお金を海外に逃がしてたらトリクルダウンとか起こるわけないわ。安倍さんちょっとパナマまで行ってお金を回収して来てちょ~。愛知県美術館の黄金伝説は1300円で売っとるで目の保養に行ってみや~。
2016年04月11日
名鉄株主優待入園券は500円に値下げしたでね。6月までの券だけどモンキーパーク、ビーチランド、リトルワールドも500円だに。ナガシマスパーランドのフリーパスは4300円だわ。駐車場が広すぎて帰る時どこに止めたかわからんくなってまったがね。止めたとこをケータイで写しておきゃーよ。
2016年04月09日
どえりゃ~!今年のドラゴンズはでえら強いて!4月10日のチケットまだあるで見にいったってちょ。これで平田が戻ってきたらぶっちぎりだわ。中国人民元は100元札のみ@17.5でセールしとるでね。名古屋市美術館の麗しきおもかげは4月17日まで。900円で売っとるで見に行かなもったいないがね。
2016年04月07日
どえりゃ~!ドラゴンズは三連勝だて!投手王国復権の予感だわ。本日のDeNA戦はペア1500円からチケットたくさんあるで見にいったってちょーよ。