2016年01月22日
サンロード店にて名鉄株主優待乗車証が80000円で発売中。名鉄バス、電車を6月15日まで乗りまくってちょーよ。名古屋市科学館のポケモン研究所は定価1400円が1000円だでね。常設展示もボリューム満点だでお買い得だに。
2016年01月19日
どえりゃ~!スマップの会見わけわからんかったがね。メリーさんが飯島さんとスマップを追い出したはずなのになぜか謝罪を強要されとるがね。ジャニーズ事務所はスマップをいじめとらんで釈明せなかんわ。名駅チケットサンロード店ではJCBギフトの5000円券を98%で販売しとるで買い物前に寄ってちょ。コロナワールドの周遊クーポンが1600円で売っとるで映画と温泉を楽しんだってちょ。
2016年01月16日
どえりゃ~! スマップが解散したらキムタク以外はテレビに出られないとか言われとるがね。コンサートやったら必ず売切れになるのにテレビに出られないって公共電波は誰のもんなんだて。ファンの意見はどこに行ってまっとるの?米ドルの利上げはバブル市場の終わりを告げたのかも。名駅チケットの外貨も安くなっとるでね。中国人民元は100元札が@18.0、タイバーツは1000札が@3.5、韓国ウォンは50000札が@0.105だに。
2016年01月15日
中日本興業の株主優待券は1000円で発売中。今月期限でミッドランドスクエアシネマとピカデリーで映画が見られるでね。パディントンとかちびまる子ちゃんが見られるんだわ。愛知県美術館のピカソ展は1400円だでね。ポスターの青い服の女性が持っとるのはリモコンと違うでね。リモコンやっとこ見つけたで思わず踊ってまったとかあるわけないがね、ピカソの時代にピカソの町で。
2016年01月13日
名古屋市科学館のポケモン研究所は1000円で発売中。ポケモンを見た後は広大な常設展示を見て回ればいいがね。宇宙の成り立ちから地底の構成物、身近な科学まで一日居ればかなり賢くなった気がしてくるがね。竜巻発生機と空気砲もあるでよ。
2016年01月11日
もんげ~! 映画妖怪ウォッチ見てきたがね。大人二名子供三名で行ったのにポップコーンのキングサイズを一人で食べてまって口の中どころか指先までしょっぱくなってまった。ピカデリーはなかなかナウい劇場だでデートにも持ってこいだに。ピカデリーとミッドランドスクエアシネマで使えるチケットが1100円で売っとるで名駅チケットに寄ってちょーよ。映画の半券で飲食店の生ビールが一杯サービスになったりするでね。
2016年01月07日
中日本興業の株主優待券は1100円で発売中だに。名古屋駅のピカデリー、ミッドランドスクエアで使ってちょ。サンロード店ではUCギフトの1000円券が985円でセール中だでね。外貨は香港ドルの1000札と500札が@16.0、フィリピンペソの1000札と500札が@2.8だで常夏の国に行かれる方は両替してってちょーよ。
2016年01月05日
今年は円高の一年にしたいがね。中国人民元は100元札が@18.5円、台湾ドルは100ドル札が@3.9で、香港ドルの1000札、500札が@16.0でセール中だに。日銀の黒田さんはいらんバズーカ打たんといてよ。円安と消費増税で物価はとっくに上がっとるんだわ。
2016年01月03日
どえりゃ~!ナゴヤドームの遊ぼワールドは300円で発売中!定価は800円で5日まで開催だでね。子供用のアトラクションでナゴヤドームをパンパンにした夢の企画だでお子様を連れてって一生分の恩を着せたったらいいがね。名駅のピカデリー、ミッドランドスクエアシネマのチケットは1200円だでサンロード店に寄ってから行かなかんよ。
2016年01月03日
名駅チケットはサンロード店、栄町ビル店、栄駅店が営業しとるでね。愛知県美術館のピカソ天才の秘密展が1400円で発売中だに。名鉄株主優待乗車証は95000円でまだ売っとるでね。青春18きっぷの残り券持って来てちょー!
2016年01月02日
謹賀新年だがね。名駅チケットはサンロード店と栄駅店が本日より営業しとるでね。鉄道切符、商品券、図書カード、外貨両替など取り扱っとるでご利用したってちょ。本年も名駅チケットは世界平和と人類の発展を祈りつつ商道にまい進するでね。
2015年12月31日
今年もいろいろあったけどどうにかやってこれたがね。名駅チケットご利用のお客様には感謝、感謝だわ。アベノミクスの大失敗の上に消費増税で景気の悪化が予想されとるけど、ちょっとでも安い金券、チケットを売っていけるように努めいかなかんと思っとるでね。来年もよろしくしてちょーよ。
2015年12月30日
名駅チケットサンロード店は元旦のみお休みで、二日は11時から営業だでね。名鉄株主優待乗車証は95000円でまだ売っとるでよ。外貨はカナダドルの100ドル札が@93.0、タイバーツの1000が@3.65、その他通貨も高額紙幣はいろいろ安いでね。
2015年12月28日
外貨両替は一部セール中。アメリカドル20ドル札は@122.0で、中国人民元は100元札が@19.0でのセールだでね。名古屋港水族館は大人用が1800円だでイルカショーを見に行ったってちょ。さっぶいけど椅子がほんのりあったかいんだわ。
2015年12月23日
名古屋市科学館のポケモン研究所は1200円で販売中だでね。1月2日から5日までのドーム遊ぼワールドは580円売りだわ。ナゴヤドームに大スケールの遊具を詰め込みまくりの子供大興奮のイベントだがね。小さいころにこんな所に連れて行って欲しかったて。
2015年12月23日
名鉄株主優待乗車証は105000円で販売中。買取りもしとるでよ。米ドルは20ドル札が@123.0でセール中だでね。その他韓国ウォンは50000札が@0.11で、中国人民元は100元札が@19.0でセールだわ。売切れたら終了だでね。
2015年12月23日
年末年始に使える鉄道切符いろいろあるでね。JRは新幹線の自由席の切符と青春18きっぷ、在来線もあるでよ。近鉄は近鉄名阪特急なんば行きと株主優待乗車券があるでね。ちょっとややこしいかも知れんでお気軽にスタッフに問いあわせたってちょーよ。
2015年12月19日
名鉄株主優待乗車証は115000円で販売中だでね。半年間、名鉄漬けの郷土愛溢れる株主優待の決定版だわ。違う人の名前が載っとるけど胸を張って使ってちょ。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドの株優入場券は900円だで寒さが本格化する前に遊びに行ったらええがね。
2015年12月17日
カラオケの株主優待揃っとるでよ。シダックス540円が470円、第一興商の500円が400円、まねきねこの1000円が800円で販売中だわ。フィットネスの株優はセントラルスポーツが1000円、ルネサンスが1500円だでお試しで行って見てちょ。
2015年12月17日
名鉄株主優待乗車証は好評販売中だでね。価格は各店まちまちだで問い合わせたってちょ。年賀状は10枚500円、一部の色付きのは10枚490円だでね。60円の記念切手は96%売りの10枚576円だで好きな絵柄を選んでってちょ。
2015年12月15日
名鉄株主優待切符は1000円で発売中。どこまでも行ける片道切符だわ。近鉄の株主優待切符は今月期限のが1500円だでね。青春18きっぷは11750円で販売しとるで余った分は持って来てちょーよ。年末の繁忙期にも使える切符はたくさんあるで名駅チケットに寄ってみてちょ。
2015年12月12日
名鉄株主優待乗車証は128000円で発売中。数に限りがあるでお早めに買ってちょ。レアな株優入荷中だで寄ってみやー。銀だこ500円券、や台や1000円券、カラオケ招き猫、鳥貴族もあるでよ。
2015年12月11日
中日本興業の株主優待券を1200円に値下げしたでね。ピカデリー、ミッドランドスクエアシネマで使えるんだわ。109シネマとイオンシネマ、コロナシネマワールドのチケットもあるで映画に行く前に寄ってちょーよ。
2015年12月10日
サンロード店にて名鉄株主優待乗車証132000円で販売中。名鉄の電車、バス乗り放題の6か月を過ごせるんだわ。名鉄ユーザー垂涎グッズだて。マルシェの株主優待12月末までのが200円でセールしとるでね。額面千円だけど一度に使えるのは一人一枚だで大勢で飲み行ったってちょ。
2015年12月07日
株主優待券は他県のもの、レアなもの一枚から買い取るでね。ぜひ持って来てちょー。名鉄株主優待証はまだまだ高価で買い取るでねー! サンロード店では鳥貴族、備長扇屋、叙々苑などの金券が入荷中。年末の大掃除で出てきた古銭も買い取るで寄ってちょ。
2015年12月05日
どえりゃ~!中国人民元は100元札を@19.0でセール中! 世界第三位に昇格した人民元を預金に組み込んでみたらいいがね。日銀の黒田さんは日本円の価値をこんなに落として何してくれとるの!? 名古屋市美術館のラファエル前派展は1100円だでね。13日までだで見逃したらかんよ。
2015年12月03日
年賀はがき好評発売中。ディズニー柄、イラスト入りもあるでよ。年始の挨拶はやっぱり葉書きで闘魂注入、ラブ注入だて。大晦日は紅白歌合戦を見るのが日本の習わしのはずがわけわからん歌手が大増殖だがね。akb48の柏木由紀さんは熱愛報道の釈明をせんと年を越したらかんよ。
2015年12月02日
記念切手60円を96%売りしとるでね。絵柄はいろいろあるで見に来て選んでってちょ。映画券はピカデリー、109、イオンシネマがあるでね。安くなった分、ポップコーンをラージにしやー。
2015年11月30日
どえりゃ~!中国人民元は100元札に限り@19.2でセールしとるでね。その他フィリピンペソは1000ペソが@2.8、アメリカドル20ドル札が@124.0だわ。過剰在庫が解消されたらセール終了だでね。
2015年11月28日
大好評のラファエル前派展は12月13日までだで見逃したらかんよ。1300円だでね。外貨のセールは台湾ドルが1000ドル紙幣のみ@4.0、人民元が100元札のみ@19.5だわ。その他の通貨もセールしてたりするで寄ってみてちょ。年賀状の買取りは一枚44円だでね。