2025年04月13日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはここからが本気だて。スタメン入れ替えで打線にテコが入ったがね。7月のチケットもあるで応援に行ってちょ。スーパー銭湯各種置いてあるで雨の日は一日過ごしてみたらええがね。喜多の湯、湯吉郎、キャナルリゾート他、いろいろあるでよ。

2025年04月10日

どえりゃ~!新幹線小田原自由席は8150円で420円お得で売っとるでよ。熱海自由席も8150円で90円お得だに。トランプ大統領のせいで為替が乱高下しとるがね。安倍政権発足時は一ドル80円台だったんだに。いっぺんそれくらい円高になって生活を楽にして欲しいがね。遂に公明党も減税を言い出したでよ。財源なんか探せばあるんだで減税の声をもっと上げていこみゃ~。

2025年04月09日

どえりゃ~!本日の中日広島戦は外野指定でペア3000円からでいろいろあるでよ。打撃不振に見えるけど、まだ波に乗っ取らんだけだで応援に行ったってちょ。前の立浪監督が打順をいじくり過ぎたで井上監督は四番固定をこだわり過ぎとるのかも。ぼちぼちホームランも出て来とるで心配し過ぎはあかんでよ。

2025年04月08日

どえりゃ~!トランプ関税でいきなり大不況みたいな雰囲気になってきたがね。景気が悪い時は減税するもんだと経済の教科書に書いてあるのに日本政府が意地でも減税せんのはどういうことなんだて。不況の時こそ金券ショップで節約して生き延びていこみゃ~。ギフト券・株主優待券は一枚から現金化大歓迎だて。切手類は96%で販売中だに。レターパック、ミニレター、スマートレターなんかもあるでよ。

2025年04月05日

どえりゃ~!我らが中日ドラゴンズはナゼか最下位におるがね。打線が春眠暁を覚えずだに。球場に足を運んで覚醒させたってちょ。サンロード店は7月のチケットも入荷しとるでよ。来週から大阪万博が始まるのにチケットが流通してこんがね。これでは大阪ローカルイベントだに。行くのなら海外のパビリオンが施工完了してからが良さそうだけど、いつになるのやら。

2025年04月02日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。ロイヤルホスト500円490円、杵屋500円が480円、ダイヤモンドダイニング1000円が850円、餃子のダンダダン1000円が800円、串屋物語500円が470円、洋服の青山5000円が4700円売りだに。レアな金券の方が割引率が高いでお店の隅々まで見ていってちょ。