2019年06月24日
名古屋港水族館は1800円で、ナガシマスパーランドのフリーパスは5000円で売っとるでね。現地でならんどったら時間の無駄だで前もって買ってきゃ~。名古屋市博物館のスヌーピー展は1250円だて。二階の常設展では名古屋市の古墳や発掘物が見られるし、三階の市民ギャラリーもボリュームがあっていいがね。一日楽しんでってちょ。サンロード店にてUC、VJA、UFJギフトを98%でセールしとるでね。
2019年06月22日
近鉄の株主優待乗車券が入荷したがね。1800円売りでなんばまでは560円お得だに。名鉄の株主優待乗車切符は1100円だて。109シネマ、ミッドランドスクエアシネマ、イオンシネマのチケット売っとるでね。それぞれ450円くらいお得になるでよ。あみやき亭1000円が950円、ケンタッキー・フライド・チキン500円が475円、銀だこ500円が480円だに。
2019年06月20日
どえりゃ~!恐るべし西武打線だけど今日こそは抑え込まなかんて。中日対西武戦はペア3000円からであるでね。名古屋市博物館のスヌーピー展の前売り券は1080円で、豊田市美術館のクリムト展は前売り1380円で好評発売中だて。中国人民元は100元札のみ@16.0で、韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.102でセールしとるでね。
2019年06月17日
どえりゃ~!サンロード店のレア金券情報だがね。幸楽苑500円が420円、シダックス540円が300円、ルネサンスの株主優待券が700円、すき家500円が460円だに。明日からの中日西武戦はペア3900円からであるでよ。不安定な救援陣が西武打線を抑え込めれるように応援しに行ってちょ。
2019年06月14日
名鉄の半年間電車、バス乗り放題の株主優待乗車証は120,000円で販売中だでね。豊田市美術館のクリムト展の前売り券は1380円、ナガシマジャンボ海水プールのワイドクーポンは4400円だに。オーストラリアドルは100ドルと50ドル札のみ@81.5で、香港ドルは20ドルから1000ドルまで@15.5でセールしとるでね。老後30年間で2000万円いるって報告を麻生さんがなかったことにしようとしとるがね。ということは本当のことなんだて。気が遠くなる数字だわ。アベノミクスは大失敗なんと違うんかね。
2019年06月12日
どえりゃ~!名駅チケット栄駅店に大麻油コーナーをこさえたがね。大麻草から取れるカンナビジオールCBDという成分が入った健康食品だて。当たり前だけど合法で、酩酊成分のTHCは入っとらんでね。試飲してみればわかるでよ。横綱の化粧まわしは大麻草の繊維でできとるし、七味唐辛子に入っとるデカい実は大麻草の種だて。いっぺん大麻草を見直してみや~。
2019年06月10日
名駅チケットメイチカ店でも委託販売を受け付けとるでね。野球や相撲、コンサート、演劇など余ったチケットは預かって店頭で販売するでね。手数料は15%だに。メイチカは地下鉄名古屋駅の改札出てすぐのコンパルとか銀座ライオン、パーラーみかどのある商店街だて。名駅チケット全店にて新幹線京都行きのぞみ指定は5050円でセールしとるでね。
2019年06月08日
名鉄の株主優待乗車証が入荷したがね。12月15日まで名鉄の電車とバスが乗り放題で120000円だて。22日からの名古屋市博物館のスヌーピー展は前売り1080円だでね。
2019年06月05日
どえりゃ~!東京のぞみ指定は10,000円でセールだに。アメリカドルは100ドル札のみ@109.5で、中国元は100元札のみ@17.0でセールしとるでね。7月6日より三重県総合博物館のジブリを支えた近藤さんの展示会の前売り券は590円だて。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトが98%でセールしとるでね。
2019年06月03日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは救援陣が頼りなくなってきたがね。交流戦では開き直って攻めまくっていかなかんて。7日の楽天戦はペア6500円からいろいろあるでよ。栄駅店は隣の角に移ってより品数豊富で見やすい店舗になったでね。欧米で流行の大麻草成分CBDのオイルとクリームはその場で使ってみて効果を実感してちょ。医療大麻とかグリーンラッシュとか言うやつだわ。