2019年02月14日

サンロード店のレア金券情報だに。コミカ1,150円(~3/31まで)が500円、まんだらけ2,000円が1,800円、G-FOOT1,000円(2/28)が700円、ダイヤモンドダイニング1,000円(5/31)が850円、丸井1,000円(7/31)が950円、コロナワールド周遊クーポン2,500円(~3/31)が1,800円だでね。中国元は100元札のみでら安@16.0でセールだて。在庫がようけあるんだわ。

2019年02月12日

新幹線新大阪のぞみ指定は5650円でセール中だに。使用期限が若干短いでね。東京のぞみは10200円のセールだて。愛知県美術館の日展は900円、名古屋港水族館は1800円、湯あみの島は1600円だに。あったかくして出かけてちょ。イオンシネマは1350円で安くなっとるでよ。中国元は100元札のみ大特価@16.5だでね。

2019年02月09日

どえりゃ~!これまた寒くなってきたがね。屋内で使える金券でカラオケまねきねこは1000円が800円、第一興商は500円のが400円だに。ルネサンスとセントラルスポーツは一回利用券が1500円だて。あったまってちょ。スイスフランは50フラン以上の紙幣が@114.0、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.8でセールしとるでね。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトが98%でセールだに。

2019年02月07日

近鉄の株主優待切符は1850円だでなんばに行くなら510円お得だでね。名鉄の株主優待切符は1000円だに。名鉄の株主優待入園券は700円だに。リトルワールド、ビーチランド、モンキーパークで並ばずに入場できるでよ。コロナワールド周遊クーポンはいろいろ詰まって1800円だに。韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.10で、オーストラリアドルは100ドル札と50ドル札のみ@84.0で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.2セールしとるでね。

2019年02月04日

サンロード店のレア金券情報だがね。まんだらけ2000円が1800円、ジーンズメイト1000円が700円、マックハウス1000円が900円、ゼビオ1000円が950円、G-FOOT1000円が850円だに。名古屋市科学館のスイーツ展は1100円で売っとるでね。隣接のカフェでミドリムシのパンが売っとるんだわ。アメリカドルは100ドルと20ドル札のみ@111.0、中国元は100元札のみ@16.5でセールしとるでよ。

2019年02月02日

どえりゃ~!インフルエンザが流行り過ぎだて。外出する際は気を付けてちょ。東京のぞみ指定は10200円でセールしとるで890円もお得になっとるでよ。中国元は100元札のみ@16.5、韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.1のスペシャルレートだに。でらやす!サンロード店にてUCギフトとVJAギフトが98%でセールしとるでね。

2019年01月31日

サンロード店とメイチカ店でささしまライブまでのバス回数券を始めたでよ。片道90円くらい安いでね。愛知県美術館の日展は1000円、博物館の国芳から芳年展の前売り券は1080円だに。コロナワールドの周遊クーポンは2000円だでこれで一日のんびり過ごしたってちょ。サンロード店にてJCB、VISA、UCギフトが98%でセールしとるでよ。

2019年01月28日

サンロード店のレア金券情報だがね。ゴルフ俱楽部大樹12,000円が9,000円、ロイヤルホスト500円が460円、まねきねこ1,000円が800円、ジョイフル500円が460円だに。飲食券はさがみ500円が460円、吉野家300円が285円、月の雫1000円が850円、マルシェグループ1000円が600円、備長扇屋500円が300円その他いろいろあるでよ。

2019年01月26日

近鉄の株主優待切符は1850円だでなんばに行くなら510円お得だでね。名鉄の株主優待切符は1000円だに。名鉄百貨店のお買い物優待券は一枚150円で1割引きだでね。食料品とブランド店では使えんのだわ。アメリカドルは20ドル札のみ@110.5で、韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.105で、中国元は100元札のみ@17.0でセールしとるでね。

2019年01月25日

週末はシャチやベルーガ、イルカを見に行ったらどうだね。名古屋港水族館は1800円だに。建屋二棟分だで一日楽しめるでよ。海辺の生き物に触れられるコーナーもあるけどウミウシとかあんまりなぶるとグッタリしてまうでね。スペイン村、ピューロランドのチケットもあるでよ。ディズニーランドは品薄だわ。株主優待券だけ買い取っとるでなるべく開封せんと持って来てちょ。iTunes、GooflePlay、amazonなど各種ギフト券98%くらいで売っとるでね。その場で課金してちょ。