2025年10月17日
どえりゃ~!とうとう自民党はN党やら参政党やらとも組むらしい。落ちるところまで落ちたがね。日本はこれから再生されると思っとらんとやってられんがね。新幹線東京自由席は9700円で売っとるでよ。860円もお得だに。在庫が増えたらセールするのが名駅チケットだて。しょっちゅう売り値を動かすで本来の定価がいくらかわからんくなってまったわ。
2025年10月15日
どえりゃ~!大阪万博終わってまったけど、ちっともチケットが回ってこんくて儲からんかったがね。黒字で終わったみたいな報道あるけど、建設費を入れたら大赤字だに。マスコミは変なウソをついたらかん。オリンピックの時もそうだけど当初予定より費用が掛かり過ぎだわ。税金で賄われとるのに。近鉄の株優切符は1950円に値下げしたでね。なんばまでは910円お得だて。
2025年10月13日
どえりゃ~!金券の日のキャンペーンは好評のうちに終了したがね。来年もやるで楽しみにしとってちょ。名駅チケットは普段からけっこうセールしとるでお店をのぞいたり、Twitterもフォローして欲しいがね。とうぶん近鉄株優切符は2000円、新幹線東京自由席は9750円で売っとるでよ。アメリカドルは100ドル札のみ@152.0でセールだに。円安はもう勘弁だわ。
2025年10月10日
どえりゃ~!10月9日は金券の日!新幹線東京自由席は9750円、近鉄の株優切符は2000円、アメリカドルの100ドル紙幣は@152.5でセールしとるでよ。これ以上の円安はマジで勘弁だて。金券、株優は一枚から現金化大歓迎だに。通常切手は96%売り、110円切手のみ94%でお買い得だでね。
2025年09月24日
どえりゃ~!近鉄の株優切符は2050円で販売中だに。名鉄の株優入園券は500円で売っとるで行楽の秋にモンキーパークやリトルワールド、ビーチランドに行ってみや~。その他、ピューロランド、ディズニーランド、明治村、スペイン村の割引切符があるでよ。ロープウェイは駒ヶ岳、金華山、新穂高の株優切符があるでね。
2025年09月15日
どえりゃ~!本日15日は名駅サンロード店、栄駅店、金山駅店とも19時まで営業しとるでね。新幹線東京自由席は9800円、近鉄の株優切符は2050円、名鉄の株優切符は1100円で販売中だに。新幹線大阪自由席4枚切符は有人改札を通ってちょ。記載期日の前に窓口に寄って乗車日と進行方向を変えなかんでね。大阪駅だとJR職員が嫌がらせで<変更できない>とか言ってきたりするで名古屋駅での変更をお勧めするでよ。マジで民営化したらサービス悪くなる一方だわ。
2025年09月11日
どえりゃ~!新幹線東京自由は9700円、横浜は9400円、静岡は5700円、神戸は7150円、姫路は7950円で売っとるでね。ちょっとずつ値下げしとったりするんだわ。近鉄の株優切符は2050円に下げたに。日本経済が元気無さすぎだで仕方なく値下げしとるんだわ。減税できない議員は全員ダメ!国民民主と参政党は議席増えたんだで減税ちゃんとやれて。公約は守りゃ~。
2025年09月07日
どえりゃ~!新幹線東京自由席は9700円に売りだに。定価は10560円だで860円お得だに。京都は4900円、小田原は8000円に下がっとるでよ。名鉄の株優切符は1000円で、近鉄のは2100円売りだに。価格はちょいちょい変わるでね。金券チケットの現金化大歓迎、一枚から持ってきてちょ。