2023年02月03日
どえりゃ~!史上初の大麻草のTV番組、「ちょっと真面目な麻のTV」は第三回まで放送されたがね。月一の放送だけど番組サイトかyoutubeのチャンネルでも見られるでよ。ハワイも大麻合法化に向かっとるのに厚労省は有害アピールうるさいがね。医療大麻の導入は決まっとるんだで、適量使用は健康に良いことを認めんと、本当に必要な人が避けて行ってまうわ。物価も上がって、貧困も広がっとるんだで雇用と税収を生む大麻草ビジネスを活用すればええがね。
2023年01月31日
どえりゃ~!名駅チケットメイチカ店は3月末で閉店だがね。リニア新幹線に合わせてメイチカ全店が閉店するでよ。サンロード店は変わらず営業しとるでね。電気代が上がって来とるけど、ロシアと揉めるでガスやらイクラやらカニが値上がりするんだわ。ウクライナもええけど、議員さんには国民の生活を守るのが第一なのを忘れんといて欲しいがね。太平洋戦争の時はアメリカの策略で日本は開戦に追い込まれたけど、ロシアも同じ状況だったんと違うんかね。戦争の時はマスコミは一斉に同じ報道するから薄気味悪いに。
2023年01月29日
どえりゃ~!映画券はミッドランドスクエアシネマ、109シネマ、イオンシネマがあるでよ。寒すぎるで屋内施設がええがね。レターパックプラスは470円、通常切手は90%で販売しとるでよ。全日空の株優は2400円、日本航空のは2800円の売りだでね。5月と言わずにもうアフターコロナでいこみゃ~。
2023年01月27日
どえりゃ~!最強寒波も今日までだで、がんばって凌いでいこまい。新幹線東京、大阪、京都、新横浜、岡山、博多などゴールデンウイークとかの繁忙期も使える切符を売っとるでよ。定価より200円から700円ほど安くなっとるでね。使用期限が一カ月弱だで在庫が多くなったらセールするしかない切符だて。名駅チケットメイチカ店は3月末で閉店だがね。リニア新幹線に合わせてメイチカ全店が閉店するでよ。サンロード店は変わらず営業しとるでね。
2023年01月24日
どえりゃ~寒波が襲ってくるそうだがね。特に岐阜県は気を付けてちょ。いよいよ日本も脱コロナ!外貨両替は20通貨、小額紙幣もそこそこあるで海外に行く前に寄っていってちょ。コロナが終わったら、今度は戦争増税らしいがね。反撃能力とか要らんで、国民生活を守るのを優先できんかね。
2023年01月22日
どえりゃ~!愛知県知事選挙が始まったがね。政治は生活だで、ちゃんと投票しなかんよ。チケットショップ的には三年もコロナ禍を煽って商売をジャマした大村さんはパスだわ。ワクチン激推しだったのに、河村市長がワクチン被害の救済呼びかけとるのに大村さんは無視しとるであかんて。
2023年01月20日
どえりゃ~!名駅チケットメイチカ店は3月末で閉店だがね。リニア新幹線に合わせてメイチカ全店が閉店するでよ。サンロード店は変わらず営業しとるでね。JRしなの松本指定は5270円でセールしとるでよ。定価6140円だで870円お得だに!4月からコロナは5類に格下げだで、もうマスクもワクチンも要らんでよ。アクリル板もろともすぐに外そまい。
2023年01月18日
どえりゃ~!新幹線大阪自由席は5500円で、東京は9800円、新横浜は9800円、静岡は5200円と引き続きセールしとるでよ。近鉄の株優切符は1900円だに。切手はいろいろ90%売り、レターパックプラスは470円だでね。岸田増税に負けないようにがんばっていこまい。
2023年01月15日
どえりゃ~!店頭に置いてあるメイヂ健康大麻油は日本初の大麻草のテレビ番組を放送中だて。日本もグリーンラッシュに乗って経済成長していこみゃ~。税抜きでCBD入りのグミは3500円、バームは500円、オイルは3,500円からで買えるでね。試しに使ってみてちょ。
2023年01月13日
どえりゃ~!新幹線静岡自由席は5200円でセール中だに。定価は5940円だで740円もお得だぎゃ~!14日から愛知県美術館で開催の岡本太郎展は1750円で販売するでよ。過去最大規模の回顧展が名古屋にやってきたがね。爆発する芸術を見逃したらかんよ。
2023年01月11日
どえりゃ~!JR切符がいろいろ安いでよ。金沢指定席は6200円で1260円お得、浜松自由席は4000円で510円お得だに。東京、横浜、静岡、大阪、小田原、静岡もセール中だでね。弱毒化したオミクロン株で死者が増えるわけないんだで、異常な超過死亡はワクチン副反応で間違いないて。くわばらくわばら。
2023年01月09日
どえりゃ~!1月10日からゴーツートラベル復活だし、中国からも人が来るがね。事実上のコロナ終了だて。ワクチンもマスクも無しでええがね。新幹線大阪自由席は5500円で、名鉄の株優切符は900円でセールしとるでよ。在庫が掃けたら値段は元に戻るでね。
2023年01月07日
どえりゃ~!新幹線切符は小田原が7800円、静岡が5400円でセールしとるでね。どっちも500円以上安くなるでよ。Amazonギフト10000円券は9800円だに。店頭で入力して課金してちょ。岸田政権は増税したら少子化が加速するのが、わからんのかね。たまには減税してみや~。景気がよくなるに。
2023年01月05日
どえりゃ~!新幹線新大阪自由席は定価5940円を5300円でセールしとるでね。お得額は640円だに。近鉄株優を使ってなんばに行くよりお得だに。新幹線東京行きはこれまた安く9800円でセール中だて。大型展示で全身でゴッホ体験できる旧ボストン美術館のゴッホアライブ展は2300円で売っとるでよ。
2023年01月03日
どえりゃ~!4日からは全店舗通常営業だに。新幹線自由席の新大阪は5300円、東京は9800円、新横浜は9200円で売っとるでよ。料金を追加したら指定席に変えられるでね。年賀はがきは絵付きのが一枚75円で売っとるでよ。意表を突く相手からの年賀状はこれで返信したってちょ。レターパックプラスは470円セール再開だに。
2023年01月01日
どえりゃ~!謹賀新年だがね。正月二日と三日は10時から17時まで営業しとるでね。金山駅店は4日から営業開始だに。今年もよろしく頼むでなも。
2022年12月30日
どえりゃ~!年末年始も使える新幹線切符、なかなか売れんがね。新大阪は5300円、東京は9800円、新横浜は9200円に値下げしたでよ。京都、神戸、広島、岡山、博多もあるでよ。回数券は終わったけど、逆に年末年始も使える切符が増えたがね。お出かけ前に寄ってちょ。
2022年12月29日
どえりゃ~!政府はコロナの5類への格下げを検討しとるがね。だったらもう5類同然にお出掛けすればいいんだわ。年末年始も使える新幹線切符、新横浜は9200円でデラ安だて。新大阪は4600円、東京は10000円だに。窓口で追加料金を払ったら指定席に変えられるでね。
2022年12月28日
どえりゃ~!本日28日は金山駅店、午後2時閉店だでね。臨時休業だで堪忍してちょ。名駅二店舗と栄駅店は通常営業だに。メイヂ健康大麻油提供の「ちょっと真面目な麻のTV」はぎふチャンで二回目が放送されたがね。前代未聞の大麻草の番組だて。動画も公開しとるでよ。https://www.youtube.com/@majiasatv/videos
2022年12月26日
どえりゃ~!新幹線切符は年末年始も使えるのがようけあるでよ。新大阪自由席は5600円で売っとるで340円お得だに。東京、新横浜、京都、神戸、広島、博多もあるでよ。窓口で料金を追加すれば指定席に変えられるでね。いっぺん窓口に行って利用日を変更せんといかん切符だで気を付けてちょ。
2022年12月25日
どえりゃ~!週末は大雪でえらい目にあったがね。ホワイト過ぎるクリスマスだったわ。名駅チケットはサンロード店・メイチカ店・栄駅店は元旦だけ休業で、大晦日と2日、3日は10時から17時までの営業だに。金山駅店は4日からの営業だでね。新幹線切符は東京、大阪、横浜、京都、神戸、博多など年末年始も使えるのがあるでね。
2022年12月24日
どえりゃ~!旧ボストン美術館で開催中のゴッホアライブ展は新しいスタイルの美術展だて。ゴッホの絵が大きい!たくさん!アレンジも楽しい!ゴッホファンの心をくすぐる粋な演出満載だに。2400円で若干お高いけど、コストの掛かる試みをしとるで堪忍したってちょ。
2022年12月22日
どえりゃ~!いきなり黒田バズーカさく裂だがね。前と逆方向に発射しとるけど。利上げしといて、そんなつもりがないとか発言して何がしたいかわからんがね。これで円安は一服だで、安心してアメリカドルを買ってちょ。青春18きっぷは11950円で販売しとるで、とりあえず買ってきゃ~。余った分は買取るけど、年始のは安くなるでよ。JRが使用期間を短くしとるでかんわ。民営化してサービス低下ってどういうことなんだて。
2022年12月20日
どえりゃ~!ワールドカップはアルゼンチンが優勝したがね。なんべんもデフォルトして国内経済がたいへんなところ励みになって良かったに。ブエノスアイレスですごい人出になっとるけど、誰もマスクしとらんよ。日本もええかげんにマスク外そまい。名鉄の株優切符は900円でセール中だに。電車とバスが乗り放題の方は90000円で販売中だでね。残数僅か急いでちょ。
2022年12月17日
本日17日は金山駅店は休業だに。明日は営業しとるでよ。他のサンロード店、メイチカ店、栄駅店は通常営業だでね。金券一枚から販売、買取りしとるでお出かけ前に寄ってみてちょ。駅直結、交通至便だでよ。名鉄の株主優待乗車証は10万円で販売中だに。半年間、名鉄の電車とバスが乗り放題だでね。
2022年12月16日
どえりゃ~!絵柄付きの年賀状は10枚で750円のセット販売しとるでよ。デザインいろいろ、好きなのを選んでいってちょ。あとは渾身のメッセージを添えて投函するだけ!年始の挨拶もせんようになったら日本文化の先行き不安だて。不戦の誓いは日本の基本方針だで、岸田内閣は勝手にいじくるんじゃにゃーわ、たーけ。
2022年12月15日
どえりゃ~!ワールドカップ決勝はフランス対アルゼンチンだに。金満国家フランスより借金国家のアルゼンチンに勝って欲しいがね。カタールが熱狂に包まれとるのに日本はまだコロナ?ええかげんにせなかんわ。青春18きっぷは11950円で発売中だで、どんどん出かけて行ってちょ!増税する前に税収増えるように経済回すのが当たり前だわ。岸田総理はたーけかね。
2022年12月13日
どえりゃ~!特急しなの長野行き指定席は6300円でセールだに。自由席の定価が6930円だで、でぇら安いがね。第8波が来たとか言うで、信州方面のお出掛けが減ってまったんだわ。経済活動抑制するくせに防衛費で増税とか何を言っとるんだて。政府は庶民にばっか負担させんと北朝鮮行って統一教会経由のお金を取り返してこや~。
2022年12月11日
どえりゃ~!カタールW杯は波乱の連続だて。アジア、アフリカ勢が大躍進!オリンピックもアフリカや中東で開催するべきだわ。日本はコソ泥みたいなのが群がるで、当分いらんでね。旧ボストン美術館のゴッホアライブ展は2400円で売っとるでよ。ゴッホの作品がでかい!取り囲んでくる!新しいスタイルの美術展だで、インスタとかに上げたってちょ~。
2022年12月09日
どえりゃ~!防衛費増で税金増とかマジでいらんがね。八方美人外交で食料、エネルギーをいろんな確保した方がええて。サンロード店のレア金券情報、高島屋のジミー大西展500円、鷲ヶ岳スキー場リフト券3000円、鈴鹿サーキット株優1800円、イオンファンタジー1000円が850円、ジョーシン株優冊子1300円、メナード美術館が500円、その他にもややこしい使い方の株主優待いろいろあるでよ。気軽に寄ってみてちょ。