2019年04月13日

名駅チケット栄駅店は隣の角地に引っ越してリニューアルオープンだがね。品ぞろえも豊富で、ドラゴンズのチケットもようけあるでよ。ブランド品も安いんだわ。欧米で大流行の大麻草成分CBDのオイルも試飲販売しとるでね。アメリカドル、韓国ウォン、中国元、オーストラリアドル、フィリピンペソ、など高額紙幣がセール中だに。

2019年04月12日

新幹線新横浜のぞみ自由席は9550円、横浜のぞみ指定は9750円、東京のぞみ自由席は9900円、京都のぞみ指定は5100円でセールだて。4月27日から5月6日まで回数券は使えんでね。回数券じゃないタイプの割引券もあるでゴールデンウイークもお店に来てちょ。名古屋市美術館の印象派展は1200円で、南知多ビーチランド、リトルワールド、モンキーパークは500円で売っとるでね。

2019年04月10日

サンロード店のレア金券情報だがね。ヴィレッジヴァンガード1000円が900円、クリーニングギフト500円が450円、ダイヤモンドダイニング1000円が850円、ジーンズメイト1000円が700円だに。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109シネマ、イオンシネマがあるでね。VJAギフトとUCギフトは98%でセールしとるでね。

2019年04月08日

東京のぞみ指定は10200円で、大阪のぞみ指定は5650円でセール中だに。なんばまでの回数券は乗車券のみ復活で1850円にて510円お得だでよ。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@112.0で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.3でセールしとるでね。5月2日からの中日クラウンズは7000円だに。

2019年04月06日

どえりゃ~!名駅チケットは市内7店舗で営業しとるでよ。去年開店したメイチカ店はJR名古屋駅にも近くて便利だがね。金山駅店は地下鉄改札のすぐそば、栄町ビル店は解体工事中の丸栄の前だに。クレジットカードは使えんよ。カード会社に手数料払ったら儲けがなくなるんだわ。それと自然災害の多い日本でキャッシュレスに依存したらヤバいんだて。いろいろ安いでリアルな買い物を楽しんでちょ。

2019年04月05日

新幹線新横浜のぞみ自由席は9550円でセールしとるでね。東京のぞみ指定も10200円で安くなっとるでよ。サンロード店にて名古屋市博物館の国芳芳年展は7日まで960円だに。サンリオピューロランドは1400円、東山動物園はタワー付きで500円、岡崎美術館のチェコのデザイン展は700円で売っとるでね。今週末は天気もいいでお出かけ前に寄ってってちょ。

2019年04月03日

どえりゃ~!栄駅店は隣の角に移って新装開店だに。今まで以上に充実の品ぞろえにするで寄ってってちょ。サンロード店のレア金券情報だがね。東建ホームメイトカップ6000円が1000円、ヴィレッジヴァンガード1000円が900円、高島屋催事もっとステキ展800円が500円、ワンダーコーポレーション(新星堂)500円が450円、ハニーズ500円が450円だに。本日と明日のドラゴンズ対広島戦はペア4000円からでいろいろあるでよ。打線はいけとるで投手陣が安定したらもうはあ優勝だがね。

2019年04月01日

どえりゃ~!明日はドラゴンズのナゴヤドーム開幕戦だがね。チケットはまだあるでよ。これからロケットスタート切るんだで応援に行ってちょ。名駅チケット栄駅店は2日から隣の角地にて再スタートだに。間口が広がってより利用しやすい店舗になったがね。これまで通りのご愛顧よろしくお頼みします。

2019年03月29日

店頭で売っとるメイヂ健康大麻油は欧米で流行っとる大麻草のサプリメントだに。CBDって成分が美容と健康いいんだわ。ちゃんと合法だでね。お肌には大麻膏を塗ったってちょ。試飲も試し塗りもできるでお気軽に問い合わせてちょ。厚生労働省は大麻ぜったいダメとか言っとるけど、大麻草成分カンナビノイドの特許が日本で1000以上認められとるんだわ。嘘ついたらかん!

2019年03月27日

どえりゃ~!アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@112.0で、スイスフランは50と100札のみ@114.0でセールしとるでね。ドラゴンズの公式戦4月2日の広島戦からいろいろ入って来とるでね。下馬評は低いけど、何言っとりゃ~す!今年こそ優勝だて。ナガシマスパーランドのフリーパスは5000円、モンキーパーク、ビーチランド、リトルワールドの入園券は500円だでね。

2019年03月25日

サンロード店のレア金券情報だがね。コロナワールド周遊クーポンが1500円、串カツ田中1000円が950円、サイクルベースあさひ1000円が950円、ワンダーコーポレーション500円が450円、モロゾフ株主優待券300円だに。

2019年03月22日

どえりゃ~!イチローが引退してまったがね。今からでもいいで日本の球団でプレーしてくれんかな~。本日の中日楽天戦はペア2000円から、明日の試合はペア3000円からであるでね。打線は湿っとるけど投手陣は充実しとるがね。根尾くんもいいけど帰ってきた中村武志も見に行ってちょ。今年こそ優勝だて。名古屋市博物館の芳年展は1000円に値下げしたでね。常設展で名古屋市の出土品をしっかり見たってちょ。

2019年03月20日

青春18きっぷは11450円に値下げしたでね。東京のぞみ指定は10200円で、大阪のぞみ指定は5650円、新横浜のぞみ9750円でセール中だに。韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.11で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.3でセールしとるでね。名古屋港水族館は1800円で売っとるでよ。シャチやイルカもいいけどウミガメの繁殖が見どころなんだわ。

2019年03月18日

どえりゃ~!アメリカドルは100ドル札のみ@112.0でセールだに。いろんなもんが値上げされていくのに本当に消費税上げる気かね、安部さんは?アベノミクスで給料が増えたんかもっぺん調査してからにしてちょ。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトが98%で、クオカード3000円は2900円で、500円のは490円でセールしとるでね。

2019年03月16日

サンロード店のレア金券情報だがね。串カツ田中1000円が950円、富士急ハイランドが5700円が3000円、サイクルベースあさひ1000円が950円、ワンダーコーポレーション(新星堂)500円が450円、まんだらけ1000円が900円だに。その他金券いろいろあるで寄ってみてちょ。

 

 

2019年03月15日

どえりゃ~!根尾選手はいきなりヒットだがね。オープン戦のチケットはペア2000円からあるで応援に行ってちょ。新幹線名古屋東京のぞみ自由席は9900円でセールしとるでね。近鉄難波までは乗車券を1850円で売っとるで510円お得だに。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@112.5で、カナダドルは20・50,100ドル札が@86.0でセールしとるでね。

2019年03月13日

東京のぞみ指定は10200円で、大阪のぞみ指定は5650円でセールしとるでね。Amazonギフトは98.5%でナガシマスパーランドのフリーパスは5000円で売っとるでよ。アメリカドルは100ドル札のみ@112.5で、タイバーツは1000バーツのみ@3.8でセールしとるでね。

2019年03月11日

今年のドラゴンズは期待できるがね。高橋選手が選手会長になって打ち出したがね。打線も好調、投手もいい補強ができたっぽいし。根尾選手や松坂投手が加わったらそうとう面白いて。シーズン戦チケットいろいろ入って来とるで買ってちょ。青春18きっぷは11750円で売っとるでよ。余ったら買い取るでね。

2019年03月09日

サンロード店のレア金券情報だがね。金の蔵1000円が500円、富士急パス5700円が3000円、湯あみの島2100円が1300円、ロイヤルホスト500円が420円、まんだらけ2000円が1800円だに。食事券は吉野家、木曽路、サガミ、杵屋、昭和食堂、にぎりの徳兵衛などいろいろあるでよ。自転車あさひ、ヴィレッジヴァンガード、ジーンズメイトその他金券揃っとるでね。

2019年03月08日

どえりゃ~!花粉が顔面を総攻撃してくるがね。もうちょっとの辛抱だでがんばろまい。日曜日は名古屋ウイメンズマラソンだに。花粉舞う中42.195キロの激走だて。応援しに行ったってちょ。アメリカドルは100ドル札のみ@113.0で、スイスフランは50,100,200フランのみ@114.0でセールしとるでね。

2019年03月06日

中日ドラゴンズのシーズン戦チケットがぼちぼち入って来とるでね。オープン戦もペア2000円からでいろいろあるでよ。サンロード店にてVJAとUCのギフト券は98%でセールしとるでね。コロナワールド周遊クーポンは3月いっぱいまでのは1500円で販売中だに。ボーリングから映画、銭湯、漫画喫茶、カラオケにいろいろ詰まって一日楽しめるがね。東京のぞみ指定と大阪のぞみ指定もセールしとるでよ。

2019年03月04日

青春18きっぷは11750円で販売中だでね。使いさしは買い取るでもってきてちょ。名古屋港水族館は大人用1800円で、リトルワールド、ビーチランド、モンキーパークは500円、ナガシマスパーランドのフリーパスは5000円だに。オーストラリアドルは100ドルと50ドル札のみ@84.0で、中国元は100元札のみ@17.0でセールしとるでね。

2019年03月01日

明日の中日ドラゴンズ対ロッテ戦は岩瀬投手の引退試合だがね。ペア3500円からでいろいろあるでよ。落合監督が来た時は何の補強もせんといきなり優勝したで、今年は優勝もありえるんだわ。日曜日の荒木選手の引退試合もペア3500円からでいろいろあるでね。サンロード店にてVJAギフトとビックカメラの1000円券が98%でセールしとるでよ。

2019年02月27日

サンロード店のレア金券情報だがね。辰野登恵子ON PAPERS 名古屋市美術館1200円が1150円、新海誠展 ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事場 800円が400円、第一興商500円が400円、まねきねこ1000円が800円、金の蔵1000円が700円(3月31日期限)、すかいらーく500円が485円(3月31日期限)、コロナワールド周遊クーポン2500円が1800円だに。映画はほかに109、イオンシネマ、ミッドランドスクエアシネマがあるでね。

2019年02月25日

中日ドラゴンズのオープン戦が入荷しとるでね。レジェンドたちの引退試合もあるでよ。名古屋市博物館の国芳芳年展は1250円だに。二階の常設郷土の歴史コーナーと三階の市民ギャラリーも見たってちょ。近鉄なんばまでの切符は510円安くのなるのがあるでね。

2019年02月21日

名鉄の株主優待入園券は500円になったでよ。南知多ビーチランド、リトルワールド、モンキーパークに入れるでね。明治村は割引切符があるでよ。韓国ウォンは50000と10000のみ@0.11で、スイスフランは50フランより高額紙幣が@114.0セールしとるでね。サンロード店でアルバイトを募集しとるんだわ。残業無し、社割も充実、時給は一分刻みで計算するでね。詳しくはスタッフに聞いてちょ。

2019年02月19日

2月20日水曜日はサンロード店と栄町ビル店は休業します。名古屋駅ではメイチカ店を、栄では栄駅店と栄地下店をご利用ください。納谷橋店と金山駅店は普通に営業しとるでね。

2019年02月18日

時代を先行く最新サプリ「メイヂ健康大麻油」が店頭で試飲できるでね。大麻草由来の成分CBDが入っとるんだわ。飲むのは怖い人は軟膏「大麻膏」もあるでよ。サンロード店には置いてないでね。メイチカ店まで来てちょ。東京のぞみ指定は10200円で、大阪のぞみ指定は5650円でセールしとるでね。在庫が適正化したらセールやめだわ。

2019年02月16日

中日ドラゴンズのオープン戦がぼちぼち入ってきたがね。ペア2000円からあるでよ。与田新監督に根尾選手も入ってきて今年のドラゴンズはいい感じだて。ファンは気安く選手の体に触れたらいかんわ。松坂投手はいつごろ投げられるんかね~。サンロード店にてJCB、VJA、UCが98%でセールしとるでね。在庫が適正化したらセール終了だに。

2019年02月14日

サンロード店のレア金券情報だに。コミカ1,150円(~3/31まで)が500円、まんだらけ2,000円が1,800円、G-FOOT1,000円(2/28)が700円、ダイヤモンドダイニング1,000円(5/31)が850円、丸井1,000円(7/31)が950円、コロナワールド周遊クーポン2,500円(~3/31)が1,800円だでね。中国元は100元札のみでら安@16.0でセールだて。在庫がようけあるんだわ。