2018年05月16日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはいよいよ調子に乗ってきたがね。ちゃんと応援に行かないとまた調子落とすがね。広島戦、阪神戦まだまだ在庫あるでよ。6月いっぱいまでの名鉄株主乗車切符は1000円だに。サンロード店にてJTB旅行券97%でセールしとるでね。アメリカドルは100ドル札と50ドル札のみ@110.0でセールだに。タイバーツ、中国元、韓国ウォンも高額紙幣セールしとるでよ。

2018年05月14日

名古屋市美術館のモネ展は1250円で販売中だに。世界一有名な池だで見逃したらかんでね。その後の印象派展も1250円だでね。二度と来日しない作品がようけ来るそうだわ。松坂屋のゲゲゲの人生展は800円だに。その他、かわら美術館、徳川美術館など美術展いろいろあるでよ。中日ドラゴンズは明日から6連戦。ドベじゃないからって安心しとったらいかんて。応援しに行ったってちょ。

2018年05月11日

新幹線東京のぞみ自由は9850円、熱海自由は7300円、横浜自由は9500円でセールだに。在庫が適量になったら元の値段に戻すでね。近鉄なんばの回数券はもうないで大阪に安く行きたい人は新幹線のぞみ自由で5410円のがあるでよ。乗る前に窓口で特急券の日付を指定しなかんでね。あとは往復切符9950円だて。三日以内に往復せなかんのだわ。

2018年05月09日

大阪のぞみ指定は5500円、横浜のぞみ指定は9600円、広島のぞみ指定は13000円でセールしとるでね。期限が短いで注意してちょ。その他静岡、京都、東京が安いでね。名古屋市美術館のモネ展は1300円だに。その後の印象派は1280円だわ。爽やかな名古屋市だて。名古屋城は今のままでええと思うんだけど。エレベーターがあったほうがね。切手は最大85%で買い取るで持ってきてちょ。

2018年05月07日

南知多ビーチランドの入場券は大人1700円が500円で売っとるでね。セイウチのキック君はお食事の際に大迫力の芸を披露してくれるで見逃したらかんよ。いろんな海の生き物を触れるけどサメとエイは何とも言えん感触でおススメだて。サンロード店はJRの塩尻と加賀温泉の取り扱いを始めたでね。期限が短い静岡自由は5400円と広島のぞみ指定は13300円でセールだに。

2018年05月05日

新幹線東京行きのぞみ指定は10000円、自由席は9850円でセールしとるでね。大阪のぞみ指定は5600円、横浜のぞみ指定は9700円で使えるのは7日から。全部使用期限が短いで気をつけてちょ。アメリカドルは100ドル札と50ドル札が@110.0で、ユーロは100ユーロと50ユーロが@134.5でセールだに。サンロード店にてUCギフト券を98%でセールしとるでね。

2018年05月04日

ゴールデンウイークもあと三日、JCBギフト券とVJAギフト券は98.5%でセールしとるでお買物行く人はぜひどうぞ。JTB旅行券は98%で販売中だに。中国元は100元札のみ@17.5で、韓国ウォンは50000ウォンのみ@0.11で、タイバーツは1000バーツのみ@3.5でセールしとるでね。

2018年05月02日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは連勝だて。松阪投手が投げると勢いがつくがね。すぐ失速したらいかんのだわ。チケットはようけあるで皆さん応援に行ったってちょ。サンロード店にてヴィレッジヴァンガードの1000円券を500円でセールしとるでね。2000円毎にしか使えんけどうまく使えば25%オフだて。バッグや時計など高額商品狙って使ってみや~。

2018年04月30日

名駅チケットはゴールデンウイーク中も休まず営業しとるでね。鉄道切符の他に映画券、商品券、食事券、美術館など多数揃えとるでよ。航空系株主優待は全日空が4000円、日本航空が6500円だで賢く使ってちょ。切手とテレカは強化買取中だに。中日ドラゴンズは4連敗しとるけど、龍視眈々Aクラス入り狙っとるんだわ。チケットようけ売っとるで寄ってみてちょ。

2018年04月28日

大阪までは往復早得切符9950円か、在来線乗車券と特急券の組み合わせで新幹線に乗れるでよ。5410円だに。JTB旅行券、近畿日本ツーリスト、日本旅行の金券は98.5%で売っとるでね。近鉄なんば行き特急は近鉄が回数券を廃止したでもう売ってないんだわ。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@110.5で、タイバーツは1000バーツのみ@3.5でセールしとるでね。

2018年04月27日

名古屋市美術館のモネ展は1300円でその後の印象派展は1280円で販売中だでね。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109シネマ、イオンシネマその他タイトルごとのがあるでよ。安くなった分だけポップコーンをたくさん食べてちょ。中国人民元は100元札のみ@17.5で、オーストラリアドルとカナダドルは100ドル札と50ドル札のみ@89.0でセールしとるでね。

2018年04月25日

新幹線回数券は4月27日から5月6日までは使えんでね。けど東京自由席は9850円、東京のぞみは10000円でセールしとるでね。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトを98.5%でセールだに。名鉄の株主優待入園券は500円だに。モンキーパーク、ビーチランド、リトルワールドに入れるでね。

2018年04月23日

4月27日から5月6日までは新幹線回数券は使えんでね。近鉄のなんば行き特急もないんだわ。近鉄が回数券を止めてまったでね。JRの在来線は東京、京都、大阪、横浜とかあるで試して見てちょ。特急券を買い足して新幹線にも乗れるでよ。高速バスは大阪、京都、三宮、金沢、福井があるでね。

2018年04月21日

どえりゃ~!中日は広島に連勝だがね。今までの試合はウォーミングアップだったということだに。もっと応援に行ったってちょ。ヴィレッジヴァンガードの株優は2000円毎に一枚使える1000円券が800円で販売中だに。全日空の代金を半額にできる株優は4000円、日本航空のは6500円だでね。ちょっとややこしいけどちゃんと安くなるでよ。銀だこは500円のが480円、すかいらーくは500円が450円だでね。

2018年04月20日

どえりゃ~!松阪投手の魂の投球は粘っこくてすごかったがね。本日の広島戦もペア3000円からでいろいろあるでよ。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@108.0で、タイバーツは1000バーツ札のみ@3.5でセールだに。名古屋市美術館のモネ展は1100円で販売中だでね。

2018年04月18日

本日の中日ドラゴンズの阪神戦はペア3000円からでまだ売っとるでね。打線も投手陣もピリッとせんけどドームで立て直しだて。22日まで試合が続くで立て直しが完了するまで応援に行ってちょ。サンロード店はUCギフト1000円券と5000円券が98.5%でセールしとるでよ。

2018年04月16日

どえりゃ~!またアメリカがシリアを爆撃したがね。イラクに大量破壊兵器がなかった件はもう忘れたんかね? しばらく為替は不安定だわ。オーストラリアドルとカナダドルは100ドル札と50ドル札のみ@89.0、タイバーツは1000バーツ札のみ@3.6、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.9でセールしとるでね。駐車券はセントレアが1000円、市営久屋の古くて追加20円要るのが230円、マルナカパーキング30分150円などいろいろ安いでね。

2018年04月14日

ミッドランドスクエアシネマは1200円でセールしとるでね。今月末期限だに。25日からの名古屋市美術館のモネ展は1000円だで。本物のモネの池は見に行かないかんて。中日クラウンズのチケットまだあるでね。遼くん、カムバック!!4000円だわ。サンロード店にてUCギフトが98.5%セール中だに。

2018年04月13日

中日ドラゴンズは4連勝で4位に浮上だに。アルモンテはでら打つがね。ゲレーロのことなんか忘れてまったわ。JTB旅行券、日本旅行券は98.5%で売っとるでね。近鉄なんばの切符はなくなったけどJR新大阪行きは往復9950円からであるでよ。アメリカドルは50ドル札のみ@108.0で、オーストラリアドルとカナダドルは100ドル札と50ドル札のみ@90.0でセールしとるでね。その他、韓国ウォン、台湾ドル、中国人民元などで高額紙幣セールしとるでよ。

2018年04月11日

どえりゃ~!中日ドラゴンズのチケット、昨日は売れ残って今日もたくさん残っとるがね。サンロード店でペア2000円からであるでよ。今年こそ若手とベテランと中南米がベストブレンドでAクラスは確実だて。見に行ってちょ。名鉄系のテーマパークは500円でデラ安だて。現地で並ばんように子供用も買って行ってちょ。

2018年04月09日

どえりゃ~!新幹線のセールいろいろやっとるでよ。東京のぞみ指定が¥10,000、 新大阪のぞみ指定が¥5,600 、新横浜のぞみ指定が¥9,700 、京都のぞみ指定が¥5,100 、新神戸のぞみ指定が¥7,150だに。期限が短いで気を付けてちょ。無くなり次第セール終了だでね。

2018年04月07日

ビーチランド、リトルワールド、モンキーパークは500円で売っとるでね。名古屋港水族館は1800円だに。26日からの中日クラウンズは5000円、25日からの名古屋市美術館のモネ展は1000円で売っとるでね。名駅チケットではクレジットカードは使えんのだわ。大体粗利が5%だもんでカード会社に手数料払ったら儲けがなくなってまう。入金が遅いの困るんだわ。

2018年04月06日

近鉄の株主優待乗車証は2000円で売っとるでね。難波まで乗ってったら360円お得だに。新幹線大阪のぞみ指定は5600円でセールしとるでよ。期限が短いでね。アメリカドルは20ドル札のみ@108.0でセールだて。無くなり次第セール終了だでね。

2018年04月05日

中日ドラゴンズは今季初勝利を飾ったがね。松坂続いてくれて。ミッドランドスクエアシネマのチケットは1300円だに。今月末期限だでね。JRのしなの塩尻5250円、加賀温泉5550円で販売開始だに。金山、安城、蒲郡も始めたでよ。

2018年04月04日

中日ドラゴンズは開幕4連敗だがね。明日のチケットまだあるで応援に行ったってちょ。岩瀬、松坂、上原が一日で見れたらすごいことだがね。青春18きっぷは5回券は11000円に値下げだて。1回券、2回券もぼちぼち入って来とるでね。切手の買取り価格は50円以上のシートで85%に上げたでね。

2018年04月02日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは3連敗だがね。結構打ったのに!ナゴヤドームで仕切り直しだがね。3日の巨人戦はペア6000円からでいろいろあるでよ。青春18きっぷは5回券11500円に値下げしたでね。近鉄のなんば行き特急は売切れだに。店頭で何度も聞かれるけど悲しいのはお互い様だわ。近鉄さんが復活させてくれたらいいんだわ。

2018年03月31日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは開幕戦惜しくも負けてまったけど、打線も機能したし、小笠原投手も大崩れせずに投げたがね。ナゴヤドームのチケットたくさんあるで寄ってみてちょ。ナガシマスパーランドのフリーパスは4800円で売っとるでね。花粉舞う中でのジェットコースターはスリル満点だに。湯あみの島は1600円だでしっかり花粉を洗い流して帰りゃ~よ。サンロード店は美術館チケットいろいろあるでよ。かわら美術館は150円、徳川美術館は1300円、名都美術館は400円だに。

2018年03月30日

青春18きっぷは11750円で販売中だでね。余った分の買取りもしとるでどんどん買ってちょ。京都へのお花見はのぞみ指定で5190円、自由席で4800円、高速バスで2250円だでね。鶴舞公園は花見で盛り上がっとるけど飲酒検問とかあるでお酒を飲んだら電車で帰りゃ~よ。

2018年03月28日

東京のぞみ指定は10200円でセールだに。使用期限が短いで気を付けてちょ。名古屋市科学館のマーベル展は1100円で販売中だに。マーベル展は地下一階でしかやってないけど常設展は建物2個分ボリューム満点だで全部見て回ってこや~。アメリカドルは20ドル札のみ@107.0で、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.9でセールしとるでね。その他香港ドル、フィリピンペソ、タイバーツなど高額紙幣を安くしとるでよ。小額紙幣もお一人様20枚ずつまでいけるでお好みの組み合わせで両替してちょ。

2018年03月26日

サンロード店のレア金券情報だがね。串カツたなか1,000円が950円、業務スーパー1,000円が900円、世界の山ちゃん500円が490円、アダストリア1,000円が800円、塚田農場1,000円が850円だに。全日空と日本航空の株主優待はそれぞれ4000円、6000円だでね。ゴールデンウイークに使ってちょ。中日クラウンズは5000円だに。