2020年11月25日
コロナのストレスで子供の自殺が相次いどるんだと。マスコミとコロナ脳は反省せなかんて。少子高齢化がますます進んでまうがね。だいたい子供は重症化せんのだでマスクもせんでええんだわ。年末はハワイへ行ったらどうだね。アメリカドルは全金種@106.5でセールしとるでね。年末の連休中も使える新幹線切符あるでよ。東京のぞみ自由が9950円、大阪のぞみ自由が5380円だに。
2020年11月21日
どえりゃ~!三連休はそこそこ賑わっとるがね。無症状の人間がどんだけ見つかっても意味ないで新規感染者数の発表とかもういらんて。PCR検査を発明した人がウィルスの検査に使ったらかんって言うとったがね。殺されてまったけど。コロナの死者より失業者とか経済死者に目を向けんと日本の未来が狂ってまうわ。年末年始も使える新幹線のチケットちゃんとあるでよ。ハワイにも行けるようになるで外貨両替していってちょ。
2020年11月20日
どえりゃ~!肺炎で毎年10万人以上亡くなるのにコロナの死者1900人に国全体がパニックだがね。人は恐怖に陥ると数の比較ができんくなるんだわ。ただでさえ少子高齢化なのに老人しか亡くならないコロナのために若者たちが飢えて自殺していくことに危機感を抱かんのはもうパニック以外の何でもないがね。PCR検査は設定次第で全員陽性にできるシロモノだに。そろそろ冷静にコロナに対応せな日本沈没だて。東京のぞみ指定は10300円、自由は10100円のと9950円のがあるでよ。9950円のは年末年始も使えるでね。正月くらいちゃんと親族と顔合わせんとご先祖さまにも申し訳立たんて。
2020年11月18日
どえりゃ~!アメリカドルは全金種@106.0だに。早く普通にハワイに行きたいがね。韓国ウォンは全金種@0.1、中国人民元は@15.5だに。ウィルスごときで海外旅行もままならんとは人類は頼りないがね。東京オリンピックは開催してもせんでもええけどコロナワクチンは信じられんわ。副作用がちゃんとないか国会議員の皆さんが先に打っといてくれんかね。ちなみにコロナワクチンを打ったらPCRで陽性出てまうけど自宅謹慎せなかんの?
2020年11月16日
どえりゃ~!アメリカの大統領はいつ決まるんだて。あんなに選挙に熱くなれるアメリカ人が羨ましいがね。12月上旬に発行される名鉄の株主優待乗車証は予約分から12万円で販売するでよ。名鉄の電車とバスが半年間乗り放題だに。リモート勤務が増えとるけど何かとお出かけに便利な券だに。ちょっと高いけど株主優待の王様だでいっぺん買ってみたってちょ。
2020年11月13日
どえりゃ~!ぼちぼち紅葉が盛り上がるがね。近鉄の株主優待切符は1500円、名鉄のは900円で売っとるでよ。新幹線東京のぞみは10300円でお買い得になっとるでね。ナガシマスパーランドの入場券は1200円、岐阜市歴史博物館は300円、やきものワールドは600円、東山動物園は400円で販売中だに。その他お出かけ、お食事にお得なチケットいろいろ置いてあるで見に来てちょ。
2020年11月11日
どえりゃ~!コロナは第3波が来たらしいがね。その前に第2波なんてあったっけ?自殺者数が前年比で4か月連続で増えたそうだわ。コロナ感染死者より自殺者が増えてもまだ自粛しろとか言うんかね?本末転倒だわ。全日空と日本航空の株主優待は2500円で売っとるでよ。コロナのせいで経営が苦しいそうだで利用したってちょ。一宮のはだか祭りも中止するかもしれんのだと。コロナに怯えとるばっかでいいんかよく考えなかんわ。
2020年11月09日
どえりゃ~!名駅チケットで売っとるメイヂ健康大麻油がラジオ番組を持っとるがね。月曜19時から東海ラジオで荒磯親方横綱人生道を放送しとるでよ。NHKとの取り決めで本場所開催中は親方は出演できんで今週と来週は山崎武司さんが出てくれるがね。人生道のタイトルにふさわしい波乱万丈の生きざまが痛快だて。大麻油が売れないと番組は打ち切りになってまうで、皆さん買ってちょ。
2020年11月07日
どえりゃ~!昨日のコロナ感染死者は4名だに。どこが感染拡大なんだて。そんなことより閉店とか失業が目立ってきたがね。日本の若年層の自殺者数が先進国で一位なんだと。若者の労働無くして高齢者の生活も成り立たんがね。自粛だマスクだ言うてる人らは社会全体が見えとらんのと違うの?一番世の中が見えとらんのが自民党の方々だけど。GOTOとか要らんで減税して、給付金を配ってちょ。
2020年11月06日
どえりゃ~!中日ドラゴンズはAクラスが確定したがね。今年はお客さんも入れられんし、吉見投手も引退するしで寂しいシーズンだったがね。来年こそは人間らしく野球観戦できる世の中にしていかなかんて。いつまでもコロナに煩わされとらんと人生を謳歌せんと。ナガシマスパーランドの入場券は1200円で、モンキーパーク・リトルワールド・ビーチランドの入園券は500円、名古屋港水族館は1830円で売っとるでよ。
2020年11月04日
絵付き年賀はがきは10枚780円だに。リモートとか新しい生活様式は人間らしさが奪われるようでどうも馴染まんがね。日頃会えない人には手書きであいさつするのがありがたいがね。メールで済まさんと年賀状を送ってちょ。切手類は97%で売っとるでよ。
2020年11月02日
どえりゃ~!週末はオアシスでハロウィーンが盛り上がったがね。忘年会も初詣もちゃんとやるのが日本人だに。ハロウィーンはもはや仮装大会だでやらんでも良かったけど。紅葉もちゃんと見に行ってちょ。図書カードは1000円が965円、500円券が482円で少し安くなっとるでね。書店もちゃんと利用しないと無くなってまうでよ。
2020年10月31日
どえりゃ~!今年は巨人がセリーグ優勝だがね。今年に限ってクライマックスシリーズがないのが中日の運の無さだわ。監督も続投だし来年も頑張ってほしいがね。来月から海外に行けるところが増えてくるで外貨両替していってちょ。韓国ウォン、人民元、タイバーツ、香港ドルなど高額紙幣セールしとるでね。コロナウィルスは無くなりゃせんのだでどうにか付き合っていくしかないんだわ。そもそも日本の感染者は1700人ぐらい。ひと月の自殺者数のが多かったりするがね。若者を貧困で自殺に追い込むのは避けなかんて。
2020年10月30日
近鉄の株主優待切符は1500円で名鉄のは900円で販売中だに。ミッドランドスクエアシネマは1200円、109シネマは1550円、イオンシネマは1400円だに。鬼滅の刃やらとんかつDJアゲ太郎やら話題の新作目白押しだで劇場に足を運んだってちょ。居酒屋の金券もようけ揃えとるで飲みに行く前に寄ってみてちょ。
2020年10月28日
ぼちぼち紅葉の季節だがね。京都・大阪方面はJRと近鉄の切符がいろいろお得だがね。名鉄の株主優待切符は900円で売っとるでよ。図書カードは1000円と500円のが96.5%で売っとるで読書の秋を楽しんでちょ。ルネサンスとセントラルスポーツの一日利用券はそれぞれ800円と900円だに。免疫力を上げてコロナに勝たなかんよ。マスクを長いこと着けとると酸欠状態になるで気をつけよみゃ~。
2020年10月26日
どえりゃ~!荒磯親方の横綱人生道が東海ラジオで放送中だがね。番組は名駅チケット店頭で売っとる大麻油の提供だに。元稀勢の里が現役時代とは打って変わってちゃんと話してくれるがね。師匠の教えを守って無口を貫いてきた男の溢れ出す思いを聞いたってちょ。
2020年10月24日
行楽の秋だがね。コロナだ三密だのうるさいで遊園地に行って気分転換しよまい。ナガシマスパーランドの入場券定価1600円は1200円で売っとるでね。名鉄のビーチランド、リトルワールド、モンキーパークは500円、明治村は1000円になる券を200円で販売しとるでよ。名古屋港水族館は1830円、湯あみの島は1600円で、スペイン村の割引券もあるでね。
2020年10月23日
どえりゃ~!5Gは電磁波が強すぎてベルギーとかスイスでは違法なんだと。携帯の電磁波でポップコーンが弾ける動画とか上がっとるがね。コロナよりよっぽど危険だに。政府やマスコミは国民のことなんかあんまり考えとらんで自分らで賢く生きていかなあかんに。今日は金曜日だでGOTO飲食店だに。昭和食堂、天狗、和民、はなの舞、備長扇屋、サガミ、大庄、その他いろいろあるでお得に飲みに行ってちょ。
2020年10月21日
どえりゃ~!JR回数券は最高で97%で買い取るでよ。静岡、京都、新横浜、金沢その他店舗ごとに行き先が違うで電話して発券してくれたら助かるがね。安倍さんは仮病で総理の職を捨てちゃったけどコロナ騒ぎの間に収入が無くなってまった人がぎょうさんおるんだわ。GOTOとか遠回りで無駄ばっかの支援はいらんで減税して給付金を出さないかんがね。感染者より経済死者のがよっぽど多いわ。
2020年10月19日
行楽の秋だがね。東山動物園は400円、名鉄系のモンキーパーク・ビーチランド・リトルワールドのチケットは500円で販売中だに。近鉄の株主優待切符は1500円、名鉄のは900円で売っとるでね。紅葉狩りに利用したってちょ。スガーリンこと菅総理がベトナムで大勢に迎えられたけど誰もマスクしとらんかったがね。両国の要人が集まっとんのにマスクせんちゅうことはコロナは大した病気じゃないんだわ。
2020年10月17日
どえりゃ~!独裁者スガーリンの暴走が止まらんがね。学術会議の人事介入、中曾根元首相葬儀に国立大に協力踏み絵要請、マイナンバーと免許証の合体と留まるところを知らんがね。ドジな安倍さんの方がだいぶマシだったわ。コロナワクチンも強制接種とか言い出すに。くわばらくわばら。JTB旅行券は95%で販売しとるでね。
2020年10月16日
どえりゃ~!ここにきて中日ドラゴンズは5連勝で2位固めだがね。例年通りに運営されとったら日本シリーズに行けたかもしれんのに。コロナで騒ぐのは今年限りにして欲しいがね。忘年会とか初詣はせなかんよ。ミッドランドシネマは1200円、109シネマは1550円で販売中だに。鬼滅の刃も始まるでそろそろコロナは忘れよみゃ~。
2020年10月14日
どえりゃ~!コロナは人と人との触れ合いを奪っとるがね。コロナを恐れ過ぎたら人間をやめることになるに。それと伝統文化をでら破壊しとるわ。判子はなくす方向に動き出してまったけどそれでええんかね。近所の書店コミックハウスが閉店してまった。本を手に取る機会がどんどん減ってくがね。ネットに依存しすぎると社会が貧しくなってまうわ。
2020年10月12日
どえりゃ~!コロナウィルスは集団免疫の段階に入ってないかね?連日感染死者は5人以下でだいたい平均寿命だに。これで国を挙げて対策するんなら自殺とかガンで死ぬ人に不公平だわ。
2020年10月10日
どえりゃ~!金券の日はなかなかの盛り上がりで終了したがね。キャッシュレスは節約に向いとらんし、不景気の日本に現金は必要だに。あとレジでキャッシュレス使おうとして端末いろいろありすぎて、でえら時間かかったりするがね。丸亀とかだと、うどんが伸びてまうわ。名駅チケットはこれからも魅力ある金券を集めてお得に売っていくでね。買取りもなるべく高く買取るでよ。
2020年10月09日
今日は金券の日!各種金券いつもより安くなっとるでね。買取りもいつもより高く買取るでよ。JR回数券の新大阪と豊橋は1冊97%の買取りだに。キャッシュレスはまだまだ安全性が低いし、日本は災害国だで現金や金券は持っとかなかんて。これからも贈り物や節約に金券を活用してこまい!
2020年10月08日
明日10月9日は金券の日!だけど、もうセールは始まっとるがね。図書カード、クオカード、切手、お食事券、旅行券など安くなっとるでよ。菅総理大臣が「スガーリン」とか呼ばれとるがね。官房長官時代から記者からの質問に全く答えないこと多かったけど、恐怖政治はやめて欲しいがね。
2020年10月07日
10月9日は金券の日!昨日からプレセールやっとるでよ。クオカード、食事券、切手などお値打ちにしてあるでね。金券の日当日もいろいろ安くするで見に来てちょ。
2020年10月05日
どえりゃ~!昨日のコロナ感染死者は1名だと。シルバーウイークでいろんなところが大混雑したけど感染爆発とかしとらんがね。こんなウィルスのために国民全員分のワクチン買う意味ないんと違うの?製薬会社が政府とマスコミに金バラまいたとしか思えんわ。日本政府は税金で7000億円支払っとるでね。10月9日は金券の日!いろんなチケットを大安売りするで寄ってみてちょ。
2020年10月03日
どえりゃ~!東海ラジオで荒磯親方こと元横綱稀勢の里の番組が始まるがね。「荒磯親方の横綱人生道」は5日の夕方7時放送だに。名駅チケットの社長もたまに出演するがね。メイヂ健康大麻油の提供番組だでよ。人生相談を受け付けとるで応募してちょ。荒磯親方は現役時代と打って変わってしゃべりが上手なんだわ。