2024年04月16日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは単独首位をキープしとるがね。スタートダッシュしとるうちに応援に行って独走態勢を作っていこみゃ~。8月のチケットまで入荷しとるでよ。近鉄は株主優待券が2300円、難波行きの切符が2200円で販売中だに。JRの窓口が減り過ぎとる件が問題になっとるがね。リニアなんて要らんで窓口増やすとか、赤字路線を維持しなかんて。やっぱり公共交通機関とかインフラは民営化したらかんわ。

2024年04月14日

どえりゃ~!円安がヤバいがね。食べ物から生活用品までいろんなものが値上がりしていくでよ。アメリカドルは100ドル札のみ@153.5でセールしとるでね。名鉄の岐阜行きは定価630円が450円に値下げだに。東岡崎、新安城、一宮の回数券もまだあるでよ。6月末期限だでね。

2024年04月12日

どえりゃ~!岸田首相はアメリカでスタンディングオベーションされとるけど、ゼレンスキーと同じに見えるがね。ウクライナは敗戦濃厚だに。日本はアメリカの駒みたいに戦争したらいかんて。法律を守らない国会議員に憲法をいじる資格なんかないがね。ゴールデンウイーク期間は新幹線は全席指定席になるで早めに予約していってちょ。東京、新横浜、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、博多の切符があるでよ。乗車前に窓口で日付と方向を変更する切符だに。

2024年04月10日

どえりゃ~!中日ドラゴンズは8年ぶりの単独首位だて。チケットは8月中旬のまで入ってきとるで独走態勢に入る前に買っておきゃ~。ナガシマスパーランドのフリーパスは5500円、南知多ビーチランド、リトルワールド、モンキーパークは入場券が600円売りだに。サンロード店にてJCBギフト1000円券が98%でお得になっとるでよ。在庫が減ったらセール終了だて。

2024年04月09日

どえりゃ~!中日ドラゴンズはスタートダッシュに成功したがね。7月までのチケットが入荷しとるでよ。それまでに投手陣が消耗しとらんかったらAクラス入りは確定だて。名鉄の回数券は岐阜、一宮、東岡崎、新安城とまだまだ在庫あるでよ。新幹線新大阪行き自由席は5590円、東京行き自由席は10000円からあるでね。指定席に変更できる切符やお盆期間に使えん切符もあるで気を付けて買ってちょ。

2024年04月06日

どえりゃ~!東京行きの日付固定の自由席は9400円でたまに入ってくるでよ。今は一週間先まであるでね。サンロード店にてVJAとUCのギフト券が98.5%でお得になっとるでよ。在庫が増え過ぎたらセールするで小まめにお店をのぞいてちょ。

2024年04月04日

どえりゃ~!サンロード店の金券情報だがね。第一興商5000円が4000円、ゆーとぴあ宝2400円が1600円、イエローハット1500円が900円、大庄500円が400円、イオンファンタジー1000円が750円、モロゾフ20%オフ20枚綴りが150円、進学会500円6枚綴りが500円、ワタミ500円が300円だに。ドイツは今月から大麻が合法化されたがね。年間で6000億円もの税収を見込んどるんだわ。日本も見直らないともったいないがね。

2024年04月03日

どえりゃ~!アメリカドルの100ドル紙幣は@152.0で、韓国ウォンの50000ウォンは@0.12でセールしとるでよ。愛知県美術館のコスチュームジュエリー展は前売り1580円で売っとるでね。デザインやスタイルで勝負するのが偽りなく美しい “ニセモノ” のジュエリーだに。素材に囚われない自由で自立した精神が生きとるでよ。青春18切符は3回券、2回券、1回券が活発に出入りしとるで、運よく買っていってちょ。

2024年03月21日

どえりゃ~!全日空の株主優待は3100円売り、日本航空のは2200円売りだに。航空会社がちょいちょい使いづらくしとるけど、どうにかお得に使ってちょ。名鉄の株主優待冊子も何かと条件がついて使いづらくなった分、買取りが安くなるがね。株主の皆様は抗議したってちょ。JRは全国で窓口を減らして強引にスマホ予約に移行しようとしとるけど、公共交通機関として間違ったことしとらんかね。本当にインフラは民営化したらかんわ。株主の方ばかり向いて経営しよるで。

2024年03月19日

どえりゃ~!クオカード500円は94%の470円で売っとるでよ。本やガソリンが買えたり、使い方次第でかなりお得だに。Googleプレイは5000円のが4950円で、ソフトバンクの3000円のは2950円で売っとるでよ。名古屋港水族館、ピューロランド、モンキーパーク、南知多ビーチランド、リトルワールドなど遊園地券もいろいろ売っとるでね。

2024年03月15日

どえりゃ~!中日ドラゴンズの公式戦チケットぼちぼち入って来とるでよ。今年こそ打撃を何とかして上位に組み込みたいがね。青春18きっぷは11950円で売っとるでよ。残った分は買い取るでとりあえず5回券を買ってちょ。裏金国会議員の答弁を見とると腹立ってくるけど、結局選挙で落選させんといかんのだわ。投票率50%を割る選挙がちょいちょいあるけど、それこそ不正の元だに。

2024年03月05日

どえりゃ~!金券ギフト券、株主優待現金化するでよ。一枚から持って来てちょ。映画券はミッドランドスクエアと109シネマは1550円、イオンシネマは1350円で売っとるでよ。ワコール500円は480円、ジェフグルメカードは490円、和食さとは460円売りだに。コアな金券ほど安い!お店で自分好みの一品を探してちょ。

2024年03月02日

どえりゃ~!本日2日は金山駅店は臨時休業だに。名駅サンロード店と栄駅店は通常営業しとるでね。

2024年03月01日

どえりゃ~!大谷選手の結婚もおめでたいけど、脱税議員の討伐の方が大事だがね。日本の法治と道徳の危機だに。マスコミの誘導に乗せられたらいかんて。名古屋市美術館のザグラダファミリア展は3月10日まで。現地でチケット買ったら、並ばないかんで前もって買っときゃ~。定価1800円を1700円で売っとるでよ。

2024年02月27日

どえりゃ~!大阪万博は大失敗の予感だに。工費350億円の木製リングを先に作ってまって、後から資材の搬入ができなくなっとるげな。能登の被災地をほっぽいて利権やらキックバックに奔走するのが政治家だて。ちゃんと選挙に行こまい。クオカード500円券が485円でセールしとるでよ。アミカの広告が載っとるけ普通に使えるで安心して買っていきゃ~。

2024年02月25日

どえりゃ~!金券ギフト券現金化するでよ。災害大国日本では現金や金券が命綱だに。名駅チケットではカードで支払いができんけど、粗利5%くらいで商売しとるでカード会社に手数料を取られたら儲けがなくなるがね。ご理解ご協力をお願いするでよ。株主優待も買取り現金化するで一枚から持って来てちょ。

2024年02月24日

どえりゃ~!中日ドラゴンズのオープン戦が始まったがね。今年こそは打撃をなんとしかしてちょ。シーズンチケットも入荷してきとるでよ。鈴木財務相が納税は個人の判断だとおっしゃったがね。納税の自由が認められたけど、いつの間に国民の義務から除外されたんかて。まさか改憲の地ならし?日本は戦争はせんのだで改憲はいらんよ。

2024年02月20日

2月21日水曜日はサンロード店はお休みだに。栄駅店と金山駅店は通常営業だでね。

2024年02月20日

どえりゃ~!岸田総理はまたウクライナにお金を突っ込んどるがね。能登の被災地よりウクライナを優先するとかどうなっとるんだて。最近、陰謀論が実は本当のことだったなんてことがあるけど、岸田総理を操っとるのはイルミナティとかフリーメーソンかもしれんがね。よそにやる金があるなら増税すな。中日ドラゴンズのオープン戦がぼちぼち入って来とるでよ。立浪監督ラストイヤーはせめて最下位脱出で頼むて。

2024年02月17日

どえりゃ~!図書カード、クオカード、テレホンカード、各種ギフトカード現金化するがね。ビール券、株主優待券各種一枚から歓迎しとるでよ。確定申告の時期だけど自民党の裏金議員の処分を先にしてちょ。真面目に申告するのがアホらしいがね。少子化対策でまた徴税しようとしとるけど裏金全部吐き出してからにしや~。

2024年02月15日

どえりゃ~!議員の皆さんが裏金作りに精を出しとる間に日本のGDPが4位に転落したがね。法律を守らんのが立法府におるなんて狂った国だて。そんな議員は落選させなかんで、ちゃんと選挙にいこまい。アメリカドルは100ドル札のみ@150.5でセールしとるでよ。2月18日までの名古屋市科学館の化石ハンター展は1700円だに。科学館の展示物は結構なボリュームだで、一日かけて学んで行ってちょ。

2024年02月09日

どえりゃ~!新幹線大阪自由席は5570円で販売しとるでよ。370円お得だに。みどりの窓口で日付と方向と変更して使ってちょ。改札は自動機が通らんで駅員に見せてね。近鉄の株優切符は2100円で、名鉄のは1000円で売っとるでね。名古屋市美術館のザグラダファミリア展は1700円で好評販売中だに。永遠に工事中の世にも珍しい建物だて。効率至上主義の現代に疑問を投げかける超絶贅沢技巧の詰まった大聖堂だわ。

2024年02月07日

どえりゃ~!マイナンバーカードもインボイスも大阪万博もいらんがね。国民そっちのけで私腹を肥やす政治家どもは選挙で落とさなかんて。投票率が50%を切っとる選挙はやり直ししや~。ビール券、商品券、その他一枚から金券買い取るでよ。カード各種現金化するでよ。

2024年02月05日

どえりゃ~!JR東海は新幹線回数券を今年の12月に廃止するげな。民営化は値上げやサービスの低下に繋がるで、これ以上はせんほうがええて。名駅チケットは新幹線の切符を引き続き割安で販売していくでよ。一回窓口に寄って日付と進行方向を変更して使ってちょ。ちょっと不便だけど、JRが無理やりネット利用に誘導しとるで仕方ないんだわ。公共交通機関なのに現金派を差別したらいかんわ。

2024年01月10日

どえりゃ~!本日10日は体調不良者が複数出たで金山駅店は休業だに。名駅サンロード店と栄駅店は通常営業しとるでね。

2024年01月09日

どえりゃ~!いきなり寒くなってきたがね。被災地の方に必要な物資が届くことを祈るがね。最初から自衛隊のヘリで食料とか毛布を届けていたらと思わずにはいられんて。石川県知事の判断も遅すぎだて。災害大国日本に原発は危なくて置いておけれんわ。それと現金は大事だて。マイナ保険証より紙の保健証のが絶対安全だわ。今の政府は国民を大事にしとらんでかんわ。

2024年01月06日

どえりゃ~!青春18きっぷの余り券が入荷してきとるがね。サンロード店は1回と2回、3回券もあるでよ、今のところ。連休のお出掛けに使ってちょ。年賀はがきはまだ売っとるでね。干支の絵柄入りお年玉懸賞付きで5枚310円だに。サンロード店にてアルバイトを募集中しとるでね。

2024年01月05日

どえりゃ~!東京までの日付けが決まっとる自由席切符は9400円のがあるでよ。枚数限定だに。料金追加で指定席に変えられる新幹線東京自由席は9800円で販売中だでね。乗車前に緑の窓口に寄らなかん切符だて。近鉄の株優切符は2100円で販売中だに。どさくさ紛れに憲法改正とか詐欺師の所業だわ。ウクライナに何千億円も寄こすのに被災地に数十億円って、どこの政府だて。自民党に殺されてまうわ。

2024年01月03日

どえりゃ~!名駅チケットは本日3日は全店舗10時から17時まで営業しとるでよ。石川県はえらいことになってまったがね。まずはライフラインの復旧支援だけど、インフラや住居の復旧も急がなかんて。大阪万博は延期して災害復興を優先すべしだわ。復興税とか取るくせに東北の復興をほっといて東京オリンピックとかあり得んかったがね。それと災害大国日本では現金と紙の保健証は手放せんでよ。

2024年01月02日

どえりゃ~!新年あけましておめでとうございます。名駅チケットは2日と3日は17時まで営業だに。金券ギフト券株主優待券、買取り現金化しとるで一枚から持って来てちょ~!青春18きっぷは買取り大歓迎だに。年賀はがきはまだ売っとるでね。干支の絵柄入りのお年玉つきのが5枚310円ででら安だて。