2023年05月31日
どえりゃ~!新幹線京都自由席は4950円に、新横浜自由席は9450円に値下げしたでね。金沢と福井は乗車席のみ販売しとるでよ。4%くらい安くなるでね。サンロード店にてVJAギフトが98%でプチセールしとるでよ。マイナンバーカードは一旦中止せえ~!
2023年05月29日
どえりゃ~!名鉄の株優入園券は300円に値下げだて。モンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドのどれかに入れるでよ。子供料金より安いがね。名駅チケット店頭で売っとるメイヂ健康大麻油は岐阜放送でテレビ番組やっとるんだわ。大麻で逮捕とかG7の国ではありえんのだて。薬物使用には刑罰ではなく治療が主流だに。人権と人道の観点から、薬物没収とか治療に来させるとか罰金くらいの行政罰が国際的に普通なんだわ。政府とマスコミはウソばっかつくで気を付けなかんて。
2023年05月28日
28日日曜日金山駅店は12時までの営業だに。連日体調不良のスタッフが出とるで勘弁してちょ。気温の上げ下げが激しいで、調子を崩しやすいみたいだわ。皆さんもお体には気をつけてちょうよ。
2023年05月27日
どえりゃ~!金山駅店は27日はお昼までの営業だに。ドラゴンズはやっと、らしい守り勝つ野球ができたがね。横浜DNAにもちゃんと勝てるんだわ。今日明日のチケットまだあるでよ。新幹線切符は最高で94%の買取りだに。日によって行き先が変わってくるで店舗に電話してちょ。大相撲は朝乃山の復活が嬉しいがね。お客さんもマスク外しとるし、もうコロナは終わり、ワクチンもいらんでよ。副反応で2000人以上亡くなっとるのに中止せんのかね。生ユッケの時と対応が大違いだわ。
2023年05月26日
どえりゃ~!近鉄のなんば行乗車券は1900円、株優切符は2000円でセールしとるでよ。なんばまでは960円のお得になるでよ。6月28日期限だに。中日ドラゴンズはホームランを打ち始めたがね。思えばイチローもシーズンの初めはあんまり打たんけど、徐々に打ちまくっていったがね。苦手の横浜DNAを倒して飛躍するで応援に行ってちょ。
2023年05月24日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは連敗を7で止めたがね。立浪監督が休養に追い込まれるデッドゾーンにおるでハラハラだわ。26日からは天敵の横浜DNAが相手だで応援に行ってちょ。開き直れ、若竜たち!特急しなの松本行は指定は5270円セールだに。名鉄のモンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドの入場券は400円で売っとるでね。小学生料金より安いでよ。
2023年05月22日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは泥沼の7連敗だがね。若手ががんばっとるけど、守備も攻撃も粗いでかんわ。26日からの横浜DNA戦があるで応援に行ってちょ。防御率も打率も悪くないで連携が大事になってくるがね。近鉄のなんば行乗車券は2000円、株優切符は2100円でセールだに。東京、横浜、京都、大阪は当日利用で手続き無用の格安切符がたまに入るでよ。
2023年05月20日
どえりゃ~!新幹線新横浜自由席は9500円で売っとるでよ。定価9900円だで400円のお得だて。緑の窓口によって日付と方向を変更して使ってちょ。Amazonギフトは10000円と5000円のが98%で販売中だに。名鉄百貨店で1割引きになる株主買物優待券は5枚綴りが120円、バラが30円で売っとるでよ。コツコツ節約しよみゃ~。
2023年05月19日
どえりゃ~!ウクライナより国民を助けてちょ~。G7は日本からお金をむしり取りに来たんかね。日本はあんたらみたいに経済成長しとらんのだわ。日経平均が上がっとるそうだけどドル換算したら、たいして上げてないんだて。マスコミはウソばっかつくがね。アメリカドルの売りは@139.0でオトクになっとるでね。特急しなの長野行は6450円でセールしとるでよ。自由席でも指定席でもお得な値段だに。
2023年05月17日
どえりゃ~!近鉄のなんば行き乗車券は2100円に、株主優待は2200円に値下げしたでね。期限に気をつけてちょ。名鉄のモンキーパーク、リトルワールド、ビーチランドの入場券は400円で売っとるでね。でら安だて。使用期限は7月15日だに。18日の中日阪神戦はまだ在庫あるでよ。完封負けをこれ以上増やさんように応援しなかんわ。
2023年05月17日
どえりゃ~!新幹線東京自由席は9900円から10300円までいろいろあるでよ。窓口に寄んでもいいのが10300円だに。特急しなの長野行は自由席も指定も6450円で売っとるでね。指定は1010円の得だに。在庫が過剰になるのはみんながお出掛けせんからだがね。コロナはもう終わったんだでマスクを外して、そこかしこにお出掛けしよまい!
2023年05月15日
どえりゃ~!株主優待券は一枚から買い取るでよ。全日空、日本航空その他、高価買取りしとるでよ。サンロード店にてUCギフト98%セールしとるでよ。セールはいろんな金券、チケットで適宜行っとるで小まめにお店をのぞいてちょ。
2023年05月13日
どえりゃ~!名鉄の株優入園券は400円に値下げだに。リトルワールド、モンキーパーク、ビーチランドに入れるでよ。リトルワールドは大人1800円、小学生700円だでどえりゃ~安いがね!7月15日期限だで、ようけ買って使ってちょ。iTunesカードは5000円のが4800円で売っとるで、iPhone本体買う時に使ってみや~。金山駅店は地下鉄改札の前だに。古本コーナーもあるで暇つぶしに寄ってちょ。
2023年05月12日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは三連勝のち三連敗だがね。打てないんなら足を使わなかんて。盗塁とかスクイズとかで相手投手を揺さぶってちょ~。ゴールデンウィークでお金を使い過ぎたんなら、週末は近場で楽しんでちょ。映画券はミッドランドスクエアシネマが1450円、109シネマは1550円、イオンシネマは1350円で売っとるでよ。スーパー銭湯も喜多の湯、キャナル、サウナフジ、湯吉郎などいろいろあるでよ。まったり過ごしたらいいがね。
2023年05月08日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは巨人戦三連勝だて!10日からの広島戦もチケットあるで応援に行ったってちょ。ビシエド、打点挙げてちょ~。新幹線東京自由席は10000円、静岡は5490円、浜松は4100円とお買い得になっとるでね。
2023年05月07日
どえりゃ~!8日からコロナはインフルと同じ5類の感染症になるがね。もうマスクはせんでええよ。この3年間は経済は止まって、少子化は進んで、ワクチンは史上最大の薬害になったがね。コロナ対策でアホみたいにお金を使ったもんで増税も待っとるでよ。政府も医師会も間違っとったんだで、ちゃんと責任取らせなかんて。ワクチン副反応被害者は泣き寝入りせんと河村市長に相談だに。
2023年05月06日
どえりゃ~!名鉄の株優入園券は500円で売っとるでよ。ビーチランド、リトルワールド、モンキーパークのどれかに入れるでね。お子さんが利用してもお得だに。明治村は入村料が二名まで半額になるのが50円で売っとるでね。久屋大通、エンゼルパーク、セントレアなど駐車券もあるでよ。iTunesカードは5000円のが4800円売りだで、iPhone本体買う時とかアプリの支払いに使ってちょ。
2023年05月05日
どえりゃ~!今日はこどもの日だに!日本の少子化をまじめに考えないかんがね。政府はまず税金と社会保障を安くしや~。派遣労働も規制しなかんわ。ヨーロッパはこんなピンハネ許しとらんでよ。サンロード店のレア金券情報、ダイヤモンドダイニング1000円が850円、不二家500円が450円、ジェイグループ1000円が800円、ゼビオ1000円が950円、メナード美術館900円が500円で売っとるでね。名駅チケットは連休中も名駅、栄、金山で営業しとるでよ。
2023年05月04日
どえりゃ~!近鉄のなんば行乗車券は2200円、近鉄の株優は2300円で売っとるでよ。定価運賃が値上げしとるで、お得な切符で節約してちょ。連休中でも使える切符は東京、大阪、京都、新横浜といろいろあるでよ。回数券は小田原、静岡、三島、浜松、長野、松本など、は7日からのご利用だでね。通常切手は90%売りだに。レタパにスマートレター、ミニレターもあるでよ。
2023年05月02日
どえりゃ~!ゴールデンウィークは基本的に営業しとるでよ。祝祭日は19時とかに閉店するでよろしくだに。中日ドラゴンズはこれから反攻するでよ。立浪監督は選手に刺激を与えるためにちぐはぐ采配しとったんだわ。敵を欺くにはまず味方とファンからだて。これからは絶妙な選手起用で連勝街道だがね。完封負けとかするわけないでよ。
2023年04月30日
どえりゃ~!新幹線新大阪自由席は5650円で売っとるで、290円お得だに。料金追加で指定席にもなるでよ。事前に窓口に寄って、有人改札を通ってちょ。ゴールデンウイークも使えるでね。モンキーパーク、リトルワールド、南知多ビーチランドに入園できる名鉄の株優は500円で売っとるでよ。連休中は曇り空だけど、外で過ごすのは気分がいいがね。メタバースとか言って引き籠っとったら人間じゃない生き物になってまうがね。
2023年04月28日
どえりゃ~!明日からゴールデンウイークに突入するがね。新幹線回数券が使えんで、小田原、静岡、浜松とかはチケットないけど、東京、大阪、京都、横浜、岡山、姫路、広島、博多は自由席のチケットがあるでよ。追加料金で指定席にもなるでね。iTunesカードは96%で売っとるで、iPhone本体の購入にも使ってちょ。
2023年04月27日
どえりゃ~!サンロード店のレア金券情報だがね。福の湯平日800円用が600円、マックセットの株優が730円、リーガロイヤルホテル50%割引券が300円、コンフォートホテル1000円が900円、ジェイグループ1000円が800円、トイカード1000円が970円、マルシェ株優1000円券が600円で販売中だに。使い方がややこしいのもあるで、店頭でスタッフが説明するでよ。増税に社会保険料増し、生活物価も上がっとるで節約して生活防衛していこみゃ~。
2023年04月25日
どえりゃ~!新幹線大阪自由席は定価5940円を5650円で販売中だに。窓口に寄って日付を変更して、有人改札を通る切符だでね。ゴールデンウイークも使えるでよ。中日ドラゴンズは若手が躍動して、上昇気流に乗りそうだがね。相場が低調な今こそ買い時だに。応援に行ってちょ。
2023年04月24日
どえりゃ~!まぁじきゴールデンウイークだけど、お得に乗れる新幹線切符いろいろあるでよ。東京、横浜、大阪、京都、神戸、広島などいっぺん窓口に寄らなかんチケットだに。なんばまでの乗車券は2100円、近鉄の株優切符は2200円で売っとるでよ。正規運賃が値上げされとるでいっぺんチェックしてちょ。サンロード店にはUCギフト券は98%で販売中だに。売り切れ御免だでね。
2023年04月22日
どえりゃ~!iTunesカードはiPhone本体の購入にも使えるんだて。97%で売っとるで、あの高い本体を買う時はぜひ使ってちょ。中日ドラゴンズは巨人と壮絶な最下位争いしとるがね。でもこの助走を経て、これから快進撃が始まるでよ。球場に行って声援を送ってちょ。人間はちゃんと見て、聞いて、触ってせなかんのだわ。メタバース方面に全力疾走したFacebookは大量リストラだがね。不要不急のことを一生懸命やるのが人間だに。
2023年04月19日
どえりゃ~!少子化対策で社会保険料を上げるとか言っとるアホがおるがね。お金がないから子供を増やせないって言っとるのがわからんのかて。節約術はいろいろあるで名駅チケット見に来てちょ。資格のTACの株優は500円、ルネサンスのは1000円、モロゾフの株優冊子は300円、ささしまウェルカムバスの10枚綴りは1000円、ホテルや駐車場の割引券もあるでよ。名古屋市屋内プールの小人のは150円、なばなの里の入園券は1500円売りだに。
2023年04月17日
どえりゃ~!災害大国日本で完全キャッシュレスは危険すぎるがね。だから金券残していこみゃ~。スーパー銭湯はちゃんと紙の回数券を発行してくれとるでよ。キャナルリゾート、湯吉郎、サウナフジ、アペゼ、福の湯などなど、200~300円安くなるでよ。
2023年04月16日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは巨人戦勝ち越しで最下位脱出だに。やっぱり打ってくれさえすれば勝てるがね。iTunesカード5000円は4850円で販売中だでね。Amazonギフトは98%売りだに。サンロード店ではVJAやUCギフト券がちょこちょこ98%で売りに出とるでよ。JRの切符とかも在庫が増えたら値下げするで、こまめに寄ってちょ~。
2023年04月16日
どえりゃ~!中日ドラゴンズは一夜にして最下位に返り咲きしてまったがね。今日はまだ巨人戦、21日からは阪神戦があるでバンテリンドームに応援に行ったってちょ。名駅チケット金山駅店は地下鉄中央改札前の好立地!JR、名鉄との乗り換えの前に寄ってみてちょ。古本コーナーもあるで時間つぶしにもなるがね。レア本も激安販売中だに。